若い女性はあまり運動しない?!(隊長)


こんにちは。埼玉県越谷市、春日部市、東京都足立区竹の塚にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

7月に入って真夏日猛暑日が続いています。。。

真夏日や猛暑日は適時適切な水分補給と休憩、エアコンの使用などに十分気をつけて生活しましょう。



さて本日は、若い女性で運動する人が減っているということについて少しお話したいと思います。

以下ウーマンズラボの記事からの引用です。

スポーツ庁による最新の世論調査によると、週1日以上の運動・スポーツ実施率は女性49.6%、男性55.6%で、女性の方が低い。大差ではないものの、近年拡大傾向にある実施率の男女差が指摘されており、女性自身も約8割が運動不足を感じている

男性が運動しない理由トップ3「仕事が忙しいから(37.1%)」「面倒くさいから(22%)」「体力が衰えたから(18.6%)」

一方で、女性のトップ3「面倒くさいから(30.7%)」「仕事が忙しいから(28%)」「家事が忙しいから(21.1%)」

女性は家事や育児を理由に挙げる人が男性より顕著に多く、「家事が忙しいから」は女性は21.1%に対し、男性は10.1%。「育児が忙しいから」は女性8.4%の一方で男性は5.1%だった。



会員さまと話していても、洗濯や掃除はしても料理が出来ない男性は多いように感じます。料理も育児も実際は女性がすることが多いのが現実のように思います。。。

一方で近年はチョコザップをはじめとした低価格の24時間マシンジムやピラティスヨガスタジオなどが、本当に身近にたくさんあるようになりました!

間違いなく昔よりも、男性も女性も運動する場所は身近にたくさんあると思います(昔は総合スポーツクラブしかなかったですよね)。

そうした点から若い女性はよく運動していると思っていたのですが、実際はスポーツジムが身近にあっても忙しくて通おうとは思わないみたいです・・・

ちなみに20代や30代の若い女性(男性も)はアーミーフィットネスジムでも本当に少なく、40代以上が7割くらいだと思います。

若い会員さまは仕事や家事育児に忙しそうだな・・・と少し話していても思います。

それだけでなく転職活動やマッチングアプリで恋活婚活などに忙しく頑張っている若い会員さまも多く、運動する時間は後回しになるのもよくわかります。。。

加えて若いとまだまだ体が元気で疲れにくいことも、運動が後回しになる原因でしょう。

個人的には若い時から定期的に運動している方が間違いなく40代になってから健康でいられるので、若い方もどんなに忙しくても週に1回30分の運動をしてほしいなと強く思います。

加えて若い方がトレーニングの効果も早く出ますし、疲れても回復が早いので良いことばかりです(^^;)

アーミーフィットネスジムはそんな若くて忙しい若者を心から応援しています!

 



ぜひ忙しい若い方の無料体験、楽しみにお待ちしています!

それでは、また。

 

追伸

渡辺が9月末で退職することになりました。

10年以上アーミーの貴重な戦力として働いてくれたので強く慰留したのですが・・・

9月末頃に渡辺の送別会をする予定ですので、渡辺と最後に飲みたい会員様、たくさんのご参加お待ちしています。

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">