Tag Archives: 会員様

アーミー球技大会開催します!


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

先日のボクシングのテレビ放送見ましたか?!

村田選手のプロデビュー戦は衝撃的でした・・・
相手は東洋・日本チャンプでもっと苦戦するかと思いきや、
2RTKO勝利!!!

特にあの右ストレートは本当にすごかったですね!



 

 

 

 

 

 

井上選手は日本タイトル戦で、見事判定勝利を収めました!
相手の田口選手もチャンピオンの意地で果敢に打ち合って
本当に良い試合でした!

いつか井岡選手と試合するのが本当に楽しみです!!!



 

 

 

 

 

 

さて本日は、9月15日(日)に開催する「アーミー球技
大会」について告知します!

多く(?!)の会員さまのご要望により、9月15日(日)
18時から21時、越谷総合体育館にて「アーミー球技
大会」を初開催します!



 

 

 

 

 

18:00~19:30 バレーボール

19:30~21:00 バスケットボール

以上のスケジュールで実施します。

両方参加してもOKですし、どちらか好きな方だけに
参加されてもOKです。

本気でやるというよりも、みんなで楽しくワイワイ
したいと思っています。

会員さまの友人の方も参加OKですので、仲の良い
友人や、恋人、家族もお誘い合わせの上ふるってご参加
下さい!

当日が今からすごい楽しみです!

それでは、また。

 

追伸

実は私は球技が大好きなんです!

大宮駐屯地の部隊対抗バレーボール大会では、アタックを
打ちまくって見事チームを優勝に導いたこと(?!)も
あります!

バスケはそこそこしか出来ませんが、走りまわる感じが
大好きです!

ぜひ、会員さまは日頃のトレーニングの成果を球技で
確認していただきたいと思います。

絶対ジャンプ力やダッシュ力が向上していると思いますよ!

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

あけましておめでとうございます!


こんにちは!
あけましておめでとうございます!
アーミーフィットネスジム越谷
伊藤隊長です。

お正月は実家の大阪で過ごして、久しぶりに
長い休みを満喫できました。

家族に自衛隊式筋トレを指導したりして
家族全員自分の体力・筋力の低下に驚いていました。

いつも会員様に接しているとわからないのですが、
やはり普通の人は全く体力がないんだな~と
思いました。。。

さて正月そうそうフェイスブックを通じて、お笑い
芸人修行時代のT君から友達申請があって、
なんとその彼が空自に入隊していて現在も
国防を担っているとは驚きでした!

一方、スポーツクラブのトレーナー時代のチーフの
方が銀座で加圧ジムを経営してることを知り、
そのHPをのぞいてみると、当時の面影があって
嬉しくなったりしてました。

(ちなみにその加圧ジムは1回60分13000円する
ので、私は行く気にはなりませんが、お金のある
人やモデル、アスリートの方々が通っているん
でしょうね。。。)

先日はなんと渋谷から体験に越谷の当ジムまで
来られて、入会までされた会員様がいました!

在籍会員様の中でも1番の遠距離(春日部、草加、
松原団地、せんげん台などはいますが・・・)
です。

中でも嬉しいのはこのブログを読んでくれていて
楽しみにしていますと言ってくれたことです!

まだまだカラダに改善する余地が多く残って
いるので、これからの変化が楽しみです!

 

年末テレビでも震災の特集を多くしていました。
あの映像を改めてみて思うことは、いつ何が
起こるかは誰にもわからないということです。

いざという時、それが事故なのか災害なのかは
わかりませんが、そのときにリスクを少なくするために
カラダを鍛えておくことはしておくべきです。
(保険に入るだけではなく。。。)

それが家族の長ならなおさらでしょう。
奥さんや子供、彼女を守るのはあなたです。

自衛隊のスローガンは
「守りたい人がいる」ですが、
アーミーフィットネスジムのスローガンは
「守らねばならない人がいる」です。

いざという時、一番近くにいるのは家族です。
警察でも自衛隊でもありません。

アーミーフィットネスジムではその上で、
ダイエットや肉体改造、バランス向上、ストレス発散
など個人の目標によって指導していきます。

オープン時から入会されている会員さまの変貌には
驚くべきものがあります。

少しでも「今年こそは変わる」という気持のある方
はぜひ、お気軽にご見学に来てくださいね!

絶対に変わりますから!(変えます!!!)

本年もどうぞよろしくお願い致します。

それでは、また!



 

 

 

 

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,