こんにちは!足立区竹ノ塚駅東口から徒歩2分!自衛隊式トレーニングジム「アーミーフィットネスジム」竹の塚店の北薗班長です!
間もなくゴールデンウェークがやってきます。
アーミーフィットネスジムは、
全店舗共通で5月2日(金)〜6日(火)までお休みをいただきます。
ご理解の程よろしくお願いいたしますm(__)m
さて、今日は「
スクワット」についてお話したいと思います。
スクワットは、大腿四頭筋である「前腿」をメインとし、ハムストリングスと言われる「裏腿」、臀筋の「お尻」といった、下半身全体を鍛えることができます。
他にも、
姿勢をキープするにあたり、腹筋や背中といった体幹にまで効果があります。
また、
足幅やしゃがむ深さによっても効果が変わり、足幅を大きくして行うと「内腿」、逆に狭くすると「腿やお尻」にかなり効果的です。
肩幅程度であれば、全体的にバランスよく鍛えられます。
しゃがむ深さにおいても、深くしゃがめばしゃがむほど辛いです。
浅めにすると、負荷が軽くなる分、腰や膝に問題がある方、トレーニング初心者・高齢者も取り組みやすい、といったメリットがあります。
このように、
スクワットは誰もが取り組めて、さまざまな効果が期待できることから「キング・オブ・トレーニング」とも言われています。
あまり時間が取れない中で、何かを選択するなら「スクワット」と言われるほどです。
私も、ここ数年デッドリフトが1番好きなトレーニングでしたが、
スクワットを取り入れることで、更に全身が締まってきたように感じています。
「スクワット」は、ダイエット、筋力アップ、姿勢改善等々⋯さまざまな目的に適しています。
ぜひ、取り入れてみてください!
それではまた!!
追伸
スクワットの
日本人女性記録は「180kg」だそうです(・o・)
この女性、体重は63kg級とのことですが、私が体重46kgで50kg⋯
到底及びませんが、コツコツ積み重ねて、目標は「体重の1.5倍=70kg」を目指したいと思いますᕙ( • ‿ • )ᕗ
Tags:
お尻,
アーミー,
アーミーフィットネス,
キング・オブ・トレーニング,
ジム,
スクワット,
ダイエット,
ハムストリングス,
フィットネス,
下半身,
前腿,
大腿四頭筋,
姿勢改善,
竹の塚,
筋力アップ,
自衛隊式トレーニング,
足立区
Posted in スクワット, 新着情報, 竹ノ塚店, 筋トレ
Tagged お尻, アーミー, アーミーフィットネス, キング・オブ・トレーニング, ジム, スクワット, ダイエット, ハムストリングス, フィットネス, 下半身, 前腿, 大腿四頭筋, 姿勢改善, 竹の塚, 筋力アップ, 自衛隊式トレーニング, 足立区
こんにちは。埼玉県埼玉県越谷市と春日部市、東京都足立区竹ノ塚にある自衛隊式トレーニングジム「アーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。
あっという間に4月も月末、あと少しでGWですね(^^;)
アーミーフィットネスジムでもGW休みとして、4/30(火)~5/6(月・祝)までお休みを頂きます。
会員様はこの期間、旅行や帰省したり、美味しいものを食べたりして、しっかりリフレッシュして来てくださいね(^^)/
さて本日は、私が初めて「椎間板ヘルニア」という診断をうけたので、その時のことを少しお話したいと思います。
副業のトラックで忙しかったり、交通違反で捕まったストレスからか、トラックの仕事中(積み込み中)に久しぶりに軽いぎっくり腰になってしまいました・・・

発生当日夜は、痛くて寝返りが打てずに寝れなかったので、翌日すぐにいつもお世話になっている「ブライト鍼灸院」の(アーミーの会員でもある)吉村先生に連絡して、鍼治療してもらいました。

効果は抜群で、痛みが10から5になったので、これはどんどん良くなるなと思ったのですが・・・
1週間経っても最後の違和感というか、変な痛みが取れなかったので、ジム近くの整形外科を受診しました。
レントゲンを撮ってもらった結果、初期の椎間板ヘルニアでした・・・(T_T)
腰の下の方の椎間板が上の椎間板の半分位しかなくて、腰を曲げたときに神経が当たって痛くなると言われました。

コルセットと痛み止め、胃痛薬を処方してもらい、とにかく安静で、あまり腰を曲げないように言われました。。。
椎間板の厚みを元に戻す劇的な治療法はないみたいで、安静にして元に戻る人もいれば、年を取ったり、無理をすればどんどんすり減っていき、もっと痛みが出るかもしれませんと言われました・・・
最悪もっと悪化すれば、手術しますと言われました。。。
3/26にぎっくり腰をして4/2に受診して椎間板ヘルニアがわかったのですが、最初の2週間は痛くて全くトレーニング出来ませんでした。
先週位から痛みがほとんど無くなってきたので、軽いトレーニングを再開しました。
いつもしていたBIG3は軽めの重量で本当に繊細にしています(^^;)
ベンチプレスとスクワットは痛みがあまり無いので、今週は自体重近くの重量(80kg以下)でやってみましたが、大丈夫でした(^^;)
一方、腰を使うデッドリフトはメチャクチャ繊細にしています。

ちなみに懸垂は腰に全く負担がかからないので、以前よりも多くやっています。
まだ腰に小さな違和感があるのですが、トラックの仕事中に痛い時はコルセットをしたり、トレーニング中はトレーニングベルトをしたり、必要な処置をして、出来る範囲でトレーニングを継続していくつもりです。
ただ痛い時は絶対に無理しない!という点は、椎間板ヘルニアと診断されてから、以前よりも強く注意するようになりました(^^;)
会員様でも椎間板ヘルニアの方がいますが、出来る範囲でトレーニングされていて、良い意味でとても良い刺激を受けています!
痛みがあるからと言って、何もしないのは逆に体に良くないと思いますし、実際痛くない時に軽くトレーニングした方が体の調子は間違いなく良いです。
大前提として絶対に無理は禁物ですが、痛みが無い時は出来る範囲でトレーニングするようにしましょう(^^;)
誰でも年を取っていくと、体のどこかに痛みが出るものです。
今回私はいつもの腰痛と違う違和感を感じて、受診して椎間板ヘルニアと言われましたが、気持ち的には痛みの原因がはっきりしたのでスッキリしています。
手術以外に劇的に良くなることはないので、これからは腰の状態により気を配って、生活や仕事、トレーニングしていきたいと思います(^^;)
あなたも本当にいつもと違う痛みを感じたら、病院に行って受診するようにしましょう!
日々の体と心のケア(食事と睡眠、リフレッシュ、ストレス発散など)をしっかり意識して生活していきましょう(^^)/
それでは、また。
追伸
3月にトラック運転中に右折禁止で捕まって、つい先週は通勤中にネズミ捕りに捕まって(15km超過)、現在持ち点が3点です・・・
・・・より気を引き締めて、運転していきたいと強く思っています。。。

Tags:
BIG3,
GW,
ぎっくり腰,
アーミー,
アーミーフィットネス,
コルセット,
ジム,
スクワット,
ストレス,
デッドリフト,
トレーニング,
フィットネス,
ブライト鍼灸院,
ベンチプレス,
埼玉,
帰省,
懸垂,
整形外科,
旅行,
春日部,
椎間板,
椎間板ヘルニア,
竹ノ塚,
腰痛,
自衛隊式トレーニング,
越谷,
違和感,
鍼治療
Posted in アーミーフィットネスジム, スクワット, デッドリフト, ベンチプレス, 懸垂, 新着情報, 疲労, 腰痛
Tagged BIG3, GW, ぎっくり腰, アーミー, アーミーフィットネス, コルセット, ジム, スクワット, ストレス, デッドリフト, トレーニング, フィットネス, ブライト鍼灸院, ベンチプレス, 埼玉, 帰省, 懸垂, 整形外科, 旅行, 春日部, 椎間板, 椎間板ヘルニア, 竹ノ塚, 腰痛, 自衛隊式トレーニング, 越谷, 違和感, 鍼治療
こんにちは!足立区竹ノ塚駅東口から徒歩2分!自衛隊式トレーニングジム「アーミーフィットネスジム」竹の塚店の北薗班長です!
バスケットに続き、9月〜10月にかけて「ラグビー・バレーボール」のワールドカップが行われます!

私は学生時代にバレーボールをしていたため、特にバレーボールは注目して応援したいと思っています。
そして、今回は男女ともに全試合、代々木体育館で行われます。
会員様の中に、娘様と一緒に、生観戦をする予定の方がいらっしゃいます。
私は所要のため行けませんが、お近くの方、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
世界戦を生で観られる貴重な機会です。大きな刺激を受けると思います♫
さて、今日は「トレーニング時の呼吸」についてお話したいと思います。
トレーニング時、会員様に「いつ息をしたらいいですか?」と聞かれることがあります。
呼吸法を間違えると、体や心臓に大きな負荷がかかり、頭痛やめまい・吐き気などを起こす場合もあります。
正しい呼吸法を身につけてトレーニングに励みましょう!
呼吸の基本は、力が入るとき(筋肉が収縮する時)に息を吐き、筋肉が伸びる時に息を吸います。
例えば、
スクワット…膝を曲げる時に息を吸い、伸ばす時に息を吐く。

腕立て伏せ…肘を曲げる時に息を吸い、伸ばす時に息を吐く。

腹筋…上体を起こす時に息を吐き、倒す時に息を吸う。

となります。
動作を止めて行うプランクなどは、自然な呼吸を意識しましょう。
また、高重量を扱う際には、脊柱の安定性を高めるために、息を止めるテクニックもあります。
ただし、急激な血圧の上昇が起こるため、高血圧の方は注意が必要です。
このように、種目や重量・動作によって呼吸の仕方は変わってきます。
正しい呼吸法は、安全にトレーニングを行うためだけではなく、力を最大限に発揮し、より効果的なトレーニングを行うことができます!
少しずつでも呼吸を意識し、トレーニング効果を上げていきましょう★
それではまた!
追伸
竹ノ塚店オープン時にいただいた「幸福の木」がグングン成長しています★

竹ノ塚店そして、私自身「幸福の木」のよえに成長し続けられるよう努力して参りますヽ(^o^)丿
Tags:
アーミー,
アーミーフィットネス,
ジム,
スクワット,
トレーニング,
バレーボール,
フィットネス,
ラグビー,
ワールドカップ,
呼吸,
呼吸法,
息,
竹ノ塚,
竹ノ塚店,
腕立て伏せ,
腹筋,
観戦,
足立区,
高血圧
Posted in よくある質問, スクワット, 新着情報, 竹ノ塚店, 腕立て, 腹筋
Tagged アーミー, アーミーフィットネス, ジム, スクワット, トレーニング, バレーボール, フィットネス, ラグビー, ワールドカップ, 呼吸, 呼吸法, 息, 竹ノ塚, 竹ノ塚店, 腕立て伏せ, 腹筋, 観戦, 足立区, 高血圧