Tag Archives: 陸上自衛隊

時が経つのは早いですね!


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

先日「第1回アーミー球技大会」を越谷総合体育館で
開催したのですが、とても盛り上がりました!!!

本当に面白かったので、2か月に1回ペースで開催
しようと思ったのですが、越谷総合体育館の予約が
10月、11月の土日祝すべて空いていなくて・・・
唯一空いていたのは12月23日(月・祝)の13時
から17時・・・

クリスマス前の3連休で参加者が集まるか不安ですが
・・・とりあえず予約しちゃいました!!!

もしも奇跡的に予定の空いている方はぜひ、一緒に
楽しみましょう!



 

 

 

 

 

ちなみにその後、忘年会もしようと思っているので
ぜひ、忘年会だけでも参加できる方は是非ご参加
下さい!

 

さて本日は時間が経つのは早いなあと感じたことが
2つあったので、少しそのことについてお話したいと
思います。

まずは1つ目のお話です。

約半年前の3月の半ばに、4月から陸上自衛隊に入隊
するというG君がアーミーフィットネスジムに来ました。

ぽっちゃりしていたG君は体力的に不安があったので、
4月までに3回ほどマンツーマンでトレーニング
しました。

特に自衛隊式腕立て伏せ・腹筋・懸垂のポイントや
練成方法について多く時間をかけました。

あとは自衛隊という未知の世界に関して不安や疑問が
たくさんあったので、話をすることでそうした不安も
解消されたと思います。

G君は前期教育を私の原隊の大宮駐屯地で、後期教育を
朝霞駐屯地で受けて、9月からは晴れて朝霞駐屯地
ある部隊に勤務することになりました。

G君は前期教育終了後に一度無事前期終わりましたと
報告に来てくれて、先週にも後期が終わって朝霞勤務
になりましたと報告に来てくれました。

半年で腕立てと腹筋は倍近く伸びましたが、懸垂だけは
最初0回で、半年経っても2回しか出来なかったらしい
です・・・

G君は将来「陸曹」を目指しています。

陸曹昇任試験の一つに「体力検定」があるのですが、
2回では絶対に受かりません。。。

最低でも3級の11回、もちろん理想は1級の17回
でしょう!

試験まで2年ほど時間はあるので、十分到達可能です。

しかし、練成しないと突然出来るわけではないのは、
G君もこの半年でよくわかったようで、今回正式に
アーミーフィットネスジムに入隊を決意しました!

自衛官もピンきりで、懸垂が1回もできなくても
へらへらしている人もいれば、何歳になっても
絶対に10回はいつでも出来るように日頃から
練成している人もいます。

G君には当然後者のような自衛官になってほしいと
思っています。

そんなG君が最初にジムに来たのがもう半年前かと
思いました。。。

本当にジムをオープンしてからは時間が経つのが早く
感じます。

 

そして2つ目は、なんと・・・来月10月一杯で
ジムをオープンして丸二年なんです!!!

11月1日からは3年目に突入となります!

1月からプチボディビルダーのK軍曹が加わり
4月からは私もボクシングジムに通い始めたり
私のカラダを使って食事制限をして体脂肪を1ケタ
にしたり、その経験を通して会員さまにはより良い
指導が出来ていると感じています。

アーミーフィットネスジムとして大きく成長出来た
1年だと感じています。

ジムとしてのクオリティは「施設」面では大手の
スポーツジムに負けているかもしれませんが、
「肉体改造効果」の面では負けていないと自負
しています。

きっと3年目もあっというまに過ぎ去る気がします。

軍曹共々、常に向上心・誠実さを持って毎日アーミー
フィットネスジムを運営していきたいと思っています。

これからもどうぞよろしくお願い致します。

それでは、また。

 

追伸

10月からまたアーミーフィットネスジム恒例の
人気イベント「体脂肪買取りキャンペーン」を実施
します!



 

 

 

 

 

今回私は11月にボクシングジムのスパー大会に
参加するため、その試合が終わってから約1ヶ月で
食事制限をしようと思っています。

体重があった方がパンチ力や打たれ強さの面で
圧倒的に有利ですので(計量ないんです)。。。

1ヶ月で74~5キロから70キロにしようと
思っています。

お楽しみに!!!

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

元自衛官・伊藤のプロフィール


はじめまして。私は運動とスポーツ、そして自衛隊をこよなく
愛する33歳のサラリーマンです。
自分のしたいこと、伝えたいこと、出来ることを考え毎日を生きています。

以下、簡単ですが、経歴になります。

昭和53年  大阪府枚方市に生まれる

平成10年  大阪府立工業高等専門学校卒業(建設工学科)
   
11年  上京、東京NSC(お笑い)の門を叩く
   
12年  お笑いの道をあきらめ、アルバイトしていた
フィットネスジムで正社員になるか、前から興味のあった
自衛隊に入隊するか迷ったが、広報官に 強い説得により
入隊を決意する。
   
13年  陸上自衛隊入隊
 ・横須賀の武山駐屯地で新隊員前期教育修了
  (意外にも同期の中でとてもよい成績を修め、「教育団長賞」を貰う
 ・埼玉の大宮駐屯地にて新隊員後期教育修了
 ・そのまま大宮の普通科連隊(歩兵)に配属となる
   
17年  3等陸曹に昇進
     ・半年間、富士のふもとで初級陸曹教育を受ける
   
20年  朝霞駐屯地の教育部隊へ転属
 ・区隊付という体力や戦技を向上させる役職につき、教育の楽しさ、難しさ、
     すばらしさを学ぶ
   
22年  陸上自衛隊退職
 ・転属や10年勤務した区切り自分の中でもっと人のために何かしたい
という葛藤の末の退職        
   
現在  中小企業に勤め、民間の厳しさに負けずに悪戦奮闘中。
自衛隊を辞めたことに後悔はしていないが、やめた後に起こった

東日本大震災の災害派遣へ行けなかったことは悔いが残る
  
 自衛隊を辞めた私が何かできることがないかと考えた結果、
 
自衛隊で培った体力練成法や筋トレ法(アーミーフィットネス)を、

簡単にわかりやすく紹介して、なにかあったときに、

最低限、自分と大事な人を守れるような人になって欲しいと思い、

このブログをはじめました。

将来の夢として、アーミーフィットネスが出来るスポーツジムを
開きたいと考えています。

自衛隊に興味や質問のある方、気軽にコメント頂けたらうれしいです。

よろしくお願いします。

                                    

Tags: , , , , , ,