Tag Archives: 越谷

山に行こうイベント!(隊長)


こんにちは。埼玉県越谷市と春日部市、東京都足立区竹ノ塚にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

あっという間にGWが終わり、気づけば5月中旬になりました(^^;)

少し前の話になりますが、今年のGWはアーミーとしても初めてのイベント「山に行こう!」が無事に怪我無く楽しく開催出来たので、その様子を少しお話したいと思います。



昨年はヒロキ、リョウタがそれぞれ一人でSさんの山に行って草刈りなどの作業を手伝って、SさんにBBQなどをご馳走してもらったりして、大体イメージは出来ていました。

そこで今年はジムのイベント「山に行こう!」として開催決定!正式にメンバーを集めました!

5月4日~5日で総勢約15名前後の会員様でSさんの山の整備に励みました!!!

作業は大きく以下のようなことをしました。

・伐採機による草刈り



・刈った草や枯木集め



・その草や枯木を燃やす



・石運び(その石でぬかるみを埋める)


私は最初「石運び」をしていたのですが、単調過ぎて飽きてしまい、途中から「伐採機を使って草刈り」をしました(^^;)



自衛隊在籍時は半年に一度は演習場整備で伐採機を使って草刈りをしていたので、久しぶりに伐採機を使っての草刈りは楽しくて夢中になって草刈りしちゃいました(>_<)

ちなみにゾノは楽しかったみたいで、2日間伐採機を放しませんでした(^^;)



草集めも石運びもどの作業も本当に大変でしたが、参加された皆さんは日頃経験できない体験と割り切って、楽しそうに作業されていました(^^♪



天気も良く、初日約6時間、2日目約3時間とかなり作業できたので、Sさん夫妻も大変喜んでくれました!

初日の夜と2日目の昼はBBQをしたのですが、大自然の中で食べる肉や野菜、焼きそば等は本当に美味しかったです(>_<)



参加者の皆さん、本当にお疲れ様でした!



そしてSさん夫妻、貴重な経験とBBQの準備などしてもらい本当にありがとうございました!

次回、紅葉がすごく綺麗らしいので、紅葉の季節に日帰りで開催しようと思っています(^^♪

午前中3時間ほど作業して、午後からBBQのイメージです!

ぜひ興味のある会員様はご参加ください(^^)/

それでは、また。

 

追伸

ちなみに今回ヒロキは参加しませんでした。。。

前回一人で参加して疲れ切って嫌になったとか、彼女と予定があるとかないとか。。。

アーミーのイベントは必ず全スタッフが参加するわけではありません。。。(あくまで個人の自由)

ご理解のほどよろしくお願いいたします<(_ _)>

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , ,

スパーリング大会結果!(隊長)


こんにちは。埼玉県越谷市と春日部市、東京都足立区竹ノ塚にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

5月1日(月)~5日(金)までは越谷店、春日部店、竹ノ塚店ともにGW休業となります(竹ノ塚店は5月6日(土)定休日ですが営業します)。

会員さまはしっかり心と体をリフレッシュして、5月6日以降元気な姿を見せてくださいね(^^)/


 

さて本日は、先週4月23日(日)に「ワールドスポーツボクシングジム」で行われたスパーリング大会にアーミーから従業員のヒロキと会員様のアキラが参加したので、その報告をしたいと思います。

半年に一度のペースで開催されている「ワールドスポーツボクシングジム」のスパーリング大会にヒロキは4戦目、アキラは初参戦しました!

ヒロキはこれまで2勝1敗、今回の相手は春日部にある「KOD」という元世界チャンピオンの内山高志さんのジムの選手でした。

18歳!でこれまで他ジムでのスパーリング大会6戦6勝!?将来的にはプロ希望!?という、間違いなくこれまでで一番強い相手でした(*_*)

試合は・・・判定負けでした。。。


が!!!本当に良い試合であと一歩ヒロキが及ばずという内容でした!ダウンも奪われず、むしろ何発か良いパンチも返していて本当に素晴らしい試合でした!!!





勝った相手はスパーリング大会全体のMVPにも選ばれたので、見方によってはヒロキがとても善戦したとも言えます(^^;)

間違いなく今回の試合で、ヒロキは良い経験が出来てさらに強くなったと思います!

さて、スパーリング大会初参戦、本格的にボクシングの練習を始めて約半年のアキラは、結果から言うと・・・なんとか勝利することが出来ました!!!



相手も経験が同じくらいということもあって好試合となりました!

簡単に言うと相手の方が上手かったですが、強かったのはアキラだったのではないかと思います(^^;)

アキラは筋トレがかなり出来るのでフィジカルは強いと思っていました。ただスキルとスタミナがどこまで通用するのか?が不安でもありました・・・



しかしヘロヘロになりながらも2分2ラウンド戦うことが出来たので、アキラにとっても本当に良い経験が出来たと思います!

特に初めての真剣勝負は本当に疲れたみたいで、先日アキラと話したらまだ体が重いとこぼしていました(^^;)

次回のスパーリング大会は9月(10月)予定みたいです!

「次回は出てみたい!」という会員さまの声もチラホラ聞いていますので、ぜひ出てみたい会員さんは早めにスタッフにお声がけください(^^)/

本当に良い経験が出来ますよ!

それでは、また。

 

追伸

5月4日~5日はアーミーフィットネスジム初のイベント「山に行こう!」があります。

総勢約15名で会員様が購入した山の整備&BBQなどを楽しんでこようと思っています(^^)/

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , ,

久々の発疹・・・(隊長)


こんにちは。埼玉県越谷市春日部市、東京都足立区竹ノ塚にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

2年ぶりに東京でも黄砂がやってきました・・・



中国ほどではないにせよ、黄砂のせいで花粉症も酷くなると言われていますので注意が必要です。

ちなみに私の車は黒なので黄砂や花粉が本当によく目立ちます(T_T)

・・・次は白い車にしようと思っています(-_-)

 

さて本日は久々に発疹が出たので少し発疹についてお話したいと思います。


発疹とは、皮膚にできる異常な斑点や腫れ、赤みなどの症状の全体です。

発疹の原因は、多岐にわたります。以下に代表的な原因をいくつか挙げます。

①感染ウイルス:水疱瘡、はしか、風疹などのウイルス感染による発疹
②細菌感染:紅熱、扁桃炎、連鎖球菌感染症などの細菌感染によってなる発疹
③アレルギー反応:蕁麻疹やアトピー性皮膚炎などのアレルギー反応による発疹
④自己免疫疾患:全身乾癬、硬皮症などの自己免疫疾患によって引き起こされる発疹
⑤薬剤性:薬剤の副作用による発疹
⑥物理的要因:紫外線による日焼け、熱傷、接触皮膚炎などの物理的要因による発疹

発疹の治療方法は、原因によって異なります。以下に代表的な治療方法をいくつか挙げます。

①感染ウイルス:ウイルス性の発疹は、通常、自然に治癒することが多いため、対症療法が主体となります。
②細菌感染:抗生物質が有効な場合があります。医師によって適切な抗生物質が処方されます。
③アレルギー反応:アレルギー性の発疹は、かゆみを防ぐ薬やステロイド剤を処方する場合があります。
④自己免疫疾患:自己免疫疾患による発疹は、症状に合わせた免疫抑制剤やステロイド剤が処方されます。
⑤薬剤性:薬剤による発疹は、原因となる薬剤を中止することが必要です。
⑥物理的要因:物理的要因による発疹は、熱傷や接触皮膚炎など、原因によって異なります。 処置の仕方によっては、症状が改善する場合があります。

発疹には多様な原因があるため、適切な治療を受けるためには、まず医師に相談することが重要です。

 

長々と調べて書きましたが、火曜日手に少しと内ももに結構ひどい発疹が出たので、翌日すぐに越谷店近くの皮膚科に行って診てもらいました。



結論としては細菌感染かアレルギー性と思われるとのことで、抗生物質とステロイド剤を処方してもらいました。



実は因に心当たりもありました・・・

先週から飲み始めた健康のための「甘酒(朝少量)」と発疹が出た前日食べた「洋酒入りのチョコレート」です。

どちらも普段全く食べたことが無く、貰い物でいつか食べようと思っていたもので、たまたま同じタイミングで食べてしまいアレルギー反応が出たのではないかなと思っています。。。

火曜日症状が出て翌日午後に受診して、現在金曜日ですが少し良くなった気がします(^^;)

医者からは「もしかしたら広がっていくかもしれないので、その時はまた来てください」と言われていたので、ひどくはなっていないし広がってもいないので一安心です。

あなたももし発疹が出たら早めに医者に診てもらって適切な処置をしてもらうようにしてくださいね(^^;)

それでは、また。

 

追伸

越谷店近くの「中井皮膚科」はいつも大混雑で、今回も2時間半待ちました。。。

しかし先生も看護婦さんも事務員さんも皆さん良い感じですので、毎回ここに来てしまいます(^^;)



 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,