ピンクノイズを取り入れましょう!(隊長)


 こんにちは。埼玉県埼玉県越谷市と春日部市、東京都足立区竹ノ塚にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

やっと紅葉が素晴らしい時期になりました!

ニュースでも各地の観光地が大変混雑しているのを、よく見かけます(^^;)

ぜひ少し遠出をして紅葉を見に行って、リフレッシュして欲しいなと思います(^^)/



さて本日は、ピンクノイズについて少しお話したいと思います。

ピンクノイズとは「ちょっとした不規則なノイズ(情報、ゆらぎ)」のことです。

具体的には、打ち寄せる波音、木漏れ日、小鳥のさえずりなどです。

ピンクノイズに乏しい殺風景なオフィスなどで長時間過ごすと、脳のストレスになり疲労が溜まります。。。

自席で座りっぱなしで仕事をして、夕方になると疲れを感じるのは、ゆらぎの少ない環境に置かれているせいかもしれません。。。

ですので、休みの日にピンクノイズあふれるキャンプや小旅行などで自然に触れると、癒されて疲労回復になります。

ですので積極的に紅葉など季節の自然に触れるのは、とても良いことなんです(^^♪

ただ毎週キャンプや小旅行するのは大変なので、職場や自宅でピンクノイズを取り入れて、疲れにくい環境を作ることも可能です!

例えば・・・以下、右側がピンクノイズになります。

①何もない空間⇒ほどほどに雑然としている空間
②ポスターを貼る⇒造形物を置く
③窓を閉め切ってエアコン⇒窓を少し開けて自然の音と風が入る
④電子書籍で読書⇒紙の本で読書

①⇒ごみ屋敷は論外ですが、刑務所のようにガランとした空間もゆらぎが無さ過ぎて脳は疲れます・・・

ですので秩序は保ちつつ、家具の配置を少しずらしたり、あえて不要なモノを置いたりするのが正解です。



②⇒2次元のモノよりも3次元の方がゆらぎ度は上がります。ポスターよりも置けるなら、雑貨や観葉植物などの地立体物を置きましょう。


③⇒太陽光や風はゆらぎを感じやすく、喚起をかねてたまには窓を開けましょう。



④⇒デジタル媒体を見るだけで脳は想像以上に疲れます。本を読むなら紙の方が疲れにくいです。


ちなみに私個人では、ジム内では頻繁に置物や観葉植物、フェイクグリーンを取り入れるようにしています。

ジムでも自宅でも、換気をかねて窓を少し開けて外気を取り入れるようにしています。

マンガはスマホのアプリで読んでいますが、活字は目が疲れるので必ず紙の本で読んでいます(^^;)

自衛官だった時は、部屋やロッカーの整理整頓などどこに何を置くかきっちり決められていたので、きれいではありましたが、心は落ち着かなく疲れていたように思います・・・

あきらかにピンクノイズが足りなかったのだと、今では思います。。。

部屋や職場でもピンクノイズを意識して取り入れて、心が疲れないように過ごせるようにしましょう(^^)/

それでは、また。

 

追伸

私のお勧めはフェイクグリーンです!

置物タイプや壁付けタイプいろいろあります(^^♪







部屋が殺風景な方はぜひ(^^)/

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">