Tag Archives: ダイエット

10年目に突入!!!


こんばんは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

実はアーミーフィットネスジム(越谷)は11月1日から10年目に突入します!!!

陸上自衛隊に務めて10年、その間に1年程サラリーマンも経験しましたが、いつの間にか自衛隊勤務歴よりもジム経営している時間の方が長いことになります(゜o゜)

9年間で良いことも悪いこともたくさんありましたが、何といっても今年のコロナの影響は半端ではありませんでした・・・(みなさんそうだと思います)

コロナの影響を受けなかった人はいないとも思いますが、悲観するだけではどうにもならないので、これも一つの契機ととらえ、いろいろもがいてあがいた9年目でした。。。

結果、今現在どうにか会員さまも7~8割ほど戻ってきていただき、何とか10年目を迎えることが出来ました(T_T)

改めて会員のみなさま、本当にありがとうございます<(_ _)>



私自身今年はトラックドライバーの副業を始めて、悪戦苦闘しながらもどうにかこうにか現在も続けています(紹介していただいた会員さまにも本当に感謝しかありません。Tさん、本当にありがとうございます<(_ _)>)。



そして・・・副業して改めて、会員さまが仕事を終わってから(もしくは休みの日に)スポーツジムにトレーニングしにいくことの大変さを再確認しました(+_+)

ほとんどの人は疲れ切って、仕事終わりにスポーツジムにトレーニングに行く気にはなかなかなりませんよね・・・

しかし健康やダイエット、ストレス発散などのプラスの効果も大変大きいので、疲労や体調、モチベーションなど考慮しながら、運動を継続していく方法を各人模索して欲しいなと思います。

 

トレーニングを淡々と継続出来る人は、ただそれだけで?本当に素晴らしい人だと思います。

トレーニングを週に1回、月に4回、年に48回きっちり継続出来る人が肉体改造に成功出来る人だと、10年目にして特に強く感じます。

大げさに言って、週に1回トレーニングを継続出来ている人と、1年に1回もトレーニングしない人では、健康面でも精神面でも大きな差があると思います。

そうした運動・トレーニングの素晴らしさを10年目も淡々と会員さまに伝えていきたいと思っています(^^)/

改めて10年目も宜しくお願い致します<(_ _)>

それでは、また。

 

追伸

11月1日の日曜日、10年目初日に「どじょうの水槽」が割れるという大事故?が起きました・・・(T_T)





3時間ほど水や砂をふき取ったりして大変でした(+_+)

ガラスもたくさん飛び散ったのですが、幸い会員さまにケガが無かったので良かったです(^_^;)

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

それぞれの道へ


こんばんは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

13日(日)に女性会員のSさまがベストボディジャパン高知大会に初出場しました!

結果は・・・「30代の部門で第3位」という素晴らしい結果でした!!!

Sさん、本当におめでとうございます!





さて本日は、「それぞれの道へ」ということで少し私の考えをお話ししたいと思います。

ベストボディで3位になったSさんは、実はアーミーフィットネスジムだけでなく、3か月前からベストボディ専門のマンツーマントレーニングを他ジムでされています

「ベストボディ」で結果を出すためには、よりベストボディの専門的なトレーニングを指導してもらうのが一番の近道だからです。

ベストボディで結果を出すにはトレーニングだけではなく、ウォーキングやポージングのレッスンも受けないといけません。。。(゜o゜)

実はSさんはあと26日に松山大会、27日に広島大会にも出場されます

各地方大会で1位か2位に入ると日本大会(たしか横浜)に出場できるとのことで、Sさんがもしも松山か広島で1位か2位になったらみんなで応援に行きたいですね(^^)/

 

ボクシングが上手くなりたいならボクシングジムへ行くべきですし、2ヵ月できっちりダイエットに成功したいならライザップへ行くべきです。

アーミーフィットネスジムのポリシーはそうした専門的なものではなく、週に1,2回30分のトレーニングを通してカラダを変えていくというものです。

過去にもアーミーでボクシングの楽しさを少し経験して、ボクシングジムに行かれた方もいますし、ライザップに行かれてまた戻って来られた方もいます(^_^;)

運動やトレーニングの入り口として、アーミーでいろんな運動やトレーニングをして、より興味を持った分野へさらに専門的なトレーニングを求めてジムを変えることは私としては嬉しい気持ちです(^^)

 

私個人的には、週に1,2回30分程度のトレーニングをして、食べたいモノを食べて、元気に働いて、ストレスなく健康に過ごせることが一番大切だと思っています。

今回のSさんのように、ベストボディをきっかけによりトレーニングに重点を置くためにジムをかけもちしたり、変えたり(将来的にジムを退会することになっても)するのはすごく理解できます。

個人的にはコロナが理由で退会されるより、そうした理由で退会されると「卒業」と感じて嬉しく思います(^_^;)

Sさんにはあと少し頑張ってほしいと思いますし、ジムのスタッフも出来る範囲で協力していきたいと思っています!

Sさん、ファイト(#^.^#)!!





それでは、また。

 

追伸

コロナの影響で、少なくない会員さまが退会されていきました。。。

実は私自身も先日、長年通っていたワールドスポーツボクシングジムを退会しました。。。

私はワールドがとても好きなので、コロナが落ち着いたらまたお世話になろうと思っています。

アーミーも来年以降コロナが落ち着いたら、コロナが理由で退会された会員さまが少しでも戻ってくれればいいなと思う今日この頃です。

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , ,

9月より「半年間頑張ろう!キャンペーン入会!」開始します!


こんばんは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

少し前になりますが、安倍首相が先日総理大臣の職を健康上の理由で辞職するという会見をされました。

元々潰瘍性大腸炎を患っていて、それが理由で過去にも総理大臣を1年で辞職していたこともあり、今回もその持病が悪化したことが原因と言われています。

潰瘍性大腸炎は慢性の病気で、厚生労働省から「難病」に指定されています。大腸に炎症が起き、大腸の粘膜が傷つき、ただれたり(びらん)、はがれたり(潰瘍)して、腹痛や頻回(ひんかい)の下痢、血便などの症状がみられます。

実は私も慢性的な下痢(血便はないのですが)で、大腸や胃が実は少し心配なんです。。。

そして・・・実は今週日曜日に10年振りに!?健康診断を久々に受けるのでかなり不安です。。。(+_+)

何も異常がないことを祈るばかりです。。。(T_T)

 

さて本日は、アーミーフィットネスジム越谷店と春日部店の新しい入会方法をお知らせしたいと思います。

アーミーフィットネスジム越谷店と春日部店ではこれまで入会方法が
通常「入会金1か月分、月会費2か月分、事務手数料2100円の合計22500円(シングルの場合)」かかりました。

それが2020年9月よりこの通常入会に加えて「半年間頑張ろう!キャンペーン入会!!」を当面の期間設定します!

入会金・当月会費・手数料をいただかないので、初期費用0円で入会出来ます(>_<)

しかし!!!

タイトルの通り「半年間は退会不可」となるので、3ヶ月も続く自信がない人や、引越しや転勤の予定がある方は通常入会を選択してください<(_ _)>



 

筋肉も体力もダイエットも、トレーニングをどれだけ1回頑張っただけでは大した効果は表れません・・・

週に1、2回のトレーニングを継続して3か月後、半年後にはじめて自分のカラダや体力、筋力が大きく成長していることを実感できるものだと思います。

特に最初はやる気がある方が多く、入会当初はたくさんジムに来る方が多いのですが、そういう方は大体半年続きません・・・肉体改造効果が出る前に気持ちが折れてしまうのです。。。

特にトレーニングはどれだけやる気があっても、やる気に比例して出来るものではありません。どれだけやる気があっても出来ないものは出来ないのです。。。(特に懸垂など)

今の自分が出来る範囲で、正しい姿勢・重量・回数でトレーニングしないとケガをしたり、ただつらすぎて気持ちが折れてしまうので、半年くらいの気持ちの余裕は絶対に必要だと思います・・・

うさぎと亀の童話ではありませんが、肉体改造(ダイエットも)は亀が必ず勝ちます



1、2回トレーニングを激しく頑張ってもたかがしれています。逆に週に1回、半年トレーニングを淡々と継続出来た人の方が体力も筋力も大きく向上します。

 

余談ですがダイエットも理想は1ヶ月0.5~1,0㎏落として、一年後6~12㎏痩せてかつリバウンドしないダイエットが理想です。

2ヶ月で10キロ落とすような激しいダイエットは、必ずといっていいほどリバウンドしてしまうのでおススメしません。。。(-_-)



 

肉体改造やダイエットだけではなく、仕事も趣味も勉強も、コツコツ継続出来る人が結果を出せる人だと思います。

ぜひあなたもこの機会に半年間コツコツ頑張って肉体改造に成功して欲しいと思います!

それでは、また。

 

追伸

13日(日)に越谷店の女性会員のSさんが「ベストボディジャパン(高知大会)」に出場されます!

詳細はまたブログやホームページでお知らせしますので、お楽しみに(^^)/

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,