Tag Archives: 運動

腕立て伏せ始めました(北薗)

Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
email this

こんにちは!足立区竹ノ塚駅東口から徒歩2分!自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」竹の塚店の北薗班長です!

東京では24日、桜が開花したと伝えられ、気持ちのいい日が続いています。

しかし、暖かくなると花粉の飛散が激しいらしく、花粉症の方は大変な毎日を過ごされているようです。

一説では、適度な運動が免疫機能の向上や呼吸機能の改善、ストレスの軽減から、花粉症の症状を和らげると言われています。

花粉症でお悩みのあなた、この機会にぜひ運動を始めてみてはいかがでしょうか?



さて、今日は私が休日以外の週6日で始めた「腕立て伏せ」についてお話したいと思います。

アーミーフィットネスジムのショート動画をご覧の方なら、見ていただいたと思いますが、伊藤隊長は1日最低回の100回の腕立て伏せをしています。

隊長に感化されたのと、週6日で腕立て伏せって大丈夫かな?という興味もあり、私も実際に取り組んでみることにしました。

要領は、20回の腕立て伏せを1セットとし、1日で5セット行います。これで1日100回です。

細かいルールは決めず、気が向いた時やちょっと時間がある時に行います。

もうすぐ1ヶ月になりますが、疲労感や痛みはありません。むしろ、体幹が締まった感じや、毎日続けられている達成感があります。



1セットにかかる時間は30秒弱、分割だから気持ちも楽で、無理なく続けられています。

運動をしたいけど、何から始めればいいのか分からない、なかなか時間が取れないあなた「腕立伏せ分割法」オススメです☆

ぜひチャレンジしてみて下さい!

それではまた!!

 

追伸

自衛隊に入隊する会員様を、竹ノ塚駅で見送りをしました。



よく一緒にトレーニングをした会員様も来て下さり、改めて温かいジムだと感じました。

帰省の際、また会えることを楽しみにしています!

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , ,

2024年を振り返って(北薗)

Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
email this

こんにちは!足立区竹ノ塚駅東口から徒歩2分!自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」竹の塚店の北薗班長です!

今年も残り1週間となりました。

アーミーフィットネスジム竹ノ塚店は12月28日(土)〜1月4日(土)までの間、お休みをいただきます。

ご理解の程よろしくお願いいたします。

また、各店舗で日程が違います。お間違えのないようお気をつけ下さい_(._.)_



さて、今回は今年最後のブログということで「2024年の振返り」をしたいと思います。

今年は竹ノ塚店も2年目に突入し、特に1年目から入会されている会員様の体力が、着実についてきていることを実感することができました。

スラックラインが歩けるようになったり、1分もできなかったバーピーが3分出来るようになったり…

また、体力が付いてきたことで仕事や勉強に集中できるようになった、より活動的になったと嬉しい声も沢山聞くことができました。

次に、竹ノ塚店から激痩せコンテストに入賞でたことも嬉しい出来事でした。

更に入賞された会員様に感化され、多くの会員様の意識も高まったと感じています。

お互いの取り組みを報告したり、誘惑に負けそうな時に励まし合っている姿は、まさにアーミーフィットネスジムの魅力だと感じました。

最後は、新たなイベントを開催できたことです。

3月に「リックンランドツアー」9月には「フットサル大会」を行いました。





どちらも多くの参加をいただき、楽しいイベントとなりました!

来年も新しいイベントを企画・開催したいと考えています♫

私個人としては、6月にリウマチの診断を受け、年末間近にもフットサルで捻挫をしてしまいました……

身体が自由に動かせることのありがたさや、食事・生活習慣を乱さずに過ごすことの大切さを感じた1年となりました。

今年も新しい会員様と出会えたり、一緒にトレーニングをしたり食事メニューについて考える事ができ、充実した年となりました。

アーミーフィットネスジムでトレーナーをさせてもらえていることを感謝しております。

来年は更に、アーミーフィットネスジムの魅力と、運動の素晴らしさを伝えていけるよう努めて参ります。

2024年、ありがとうございました!

来年もよろしくお願いいたします!!

それでは、良いお年をお迎えください★

 

追伸

私はいただいた休暇で実家に帰省してきます。

せっかくなので太ることなど気にせず、美味しいご飯をたくさん食べて、満喫しようと思います♫

年明け、また一緒にトレーニング頑張りましょう!



 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

激痩せコンテスト終了(北薗)

Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
email this

こんにちは!足立区竹ノ塚駅東口から徒歩2分!自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」竹の塚店の北薗班長です! 

先日の足立花火大会が開始20分前に中止となってしまいました。

「落雷の恐れがあるため、人命を第一に考え判断した」ということなので仕方がないのですが、会員様の中にもチケットを確保できたり、朝から場所取りをして楽しみにしていた方がいらっしゃったので残念です。。。

来週27日(土)は越谷でも花火大会があるので、行く予定の方はぜひ楽しんできてください!

さて、2024年激痩せコンテストが幕を閉じました。



 

竹ノ塚店からは、3名のエントリーがあり、全員がそれぞれ掲げた目標を概ね達成することができました\(^o^)/

9位のRさん!



短いようで長い2ヶ月間、最後まで頑張れた要因を、私なりに考えてみました。

そこで今日は、竹ノ塚店のから参加した3名に共通する「激痩せコンテストで良かった点」についてお話したいと思います。

まずは「目標設定が適切だったこと」です。

目標は、高過ぎれば諦めてしまうし、低いとすぐに達成し満足してしまいます。

2ヶ月間という期間と、自身の摂取カロリーや運動量を考慮して、達成できるかできないかギリギリの目標を、3名全員設定することができていました。

次に「数字を意識したこと」です。

3名とも摂取カロリーを毎食記録、体重・体脂肪を毎日決まった時間に計測していました。

毎日の変化を数字で確認することで、増減した原因を自分で考え、食事量の改善・運動量の加増を調整することができました。

最後は「一緒に頑張る仲間がいたこと」です。

今回参加した3名は、たまたま同じ時間帯に遭遇することが多くありました。

お菓子を食べたいけど煎餅1枚で我慢できた、急に1kg減った、昨日食べすぎたから今日は調整した…とお互いに現況を報告し合う様子が見られました。

他のみんなも頑張っているから自分も頑張ろう!と、お互いにいい影響を受けていたと思います(^^)

以上が、今回の激痩せコンテストに挑んだ竹ノ塚店会員様の様子です。

ただ痩せただけではなく、食生活の見直しと、運動の大切さを改めて感じたと思います。

これからダイエットに取り組もうとしているあなた、ぜひ参考にしてみてください!

それではまた!

 

追伸

私自身も、参加者の会員様に感化され、食事制限とトレーニングに約2ヶ月間取り組んでいました。

結果は、体重ー2,1kg、体脂肪ー4,4%でした。



 



私の取り組んだ事項については、後日また紹介させていただいきます!

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , ,