こんにちは!足立区竹ノ塚駅東口から徒歩2分!自衛隊式トレーニングジム「アーミーフィットネスジム」竹の塚店の北薗班長です!
まだ4月というのに、熱中症で搬送され方がいる、というニュースを耳にしました。
今年の夏も、厳しい暑さになると予想されており、
熱中症予防が大切だと改めて感じます。
そこで今日は「
運動前・中・後の水分補給」についてお話したいと思います。
私たちの体の約60%は水分でできており、体温調節、栄養素の運搬・溶解、関節の負担軽減等、様々な役割を担っています。
熱中症対策の一つに「水分補給」がありますが、ただ飲めば良いというわけではありません。
私が勉強したNSCAでも、水分補給における注意事項があり、いくつか紹介させていただきます。
まず、
消化器官が1時間に吸収できる水分量は約1リットルとされているため、こまめに補給することが大切です。
〈運動前〉
◯運動4時間前:体重1kgあたり5〜7ml
◯運動2時間前:体重1kgあたり3〜5ml
を目安に摂取することが推奨されています。
事前に水分を補給することで、運動中の脱水症状を防ぐことができます。
〈運動中〉
運動中の水分補給は、運動時間によって異なります。
◯運動時間が1時間未満の場合:水でも十分です。
◯運動時間が1時間以上の場合:ナトリウムやグルコースを含むスポーツ飲料が推奨されます。
〈運動後〉
運動前後の体重を比較し、1ポンド(約0.45kg)減少するごとに、600〜700mlの水分を摂取することが必要とされています。
私は、我慢することで強くなると思っていましたが、最近の暑さは尋常じゃなく、命に関わる場合もあります。
無茶な根性論は捨てて、こまめな水分補給を心掛けています。
喉が渇いた、と思った時には既に脱水が始まっているそうです。
脱水になると、頭痛・立ち眩み・倦怠感等々、様々な辛い症状が起こります。
あなたも、適切に水分を補給して、熱中症対策をしていきましょう!
それではまた!!
追伸
4月19日(土)アーミーフィットネスジム竹ノ塚店は「
2周年記念宴会」を開催しました!
お忙しい中集まっていただき、楽しい時間を過ごすことができました♪
3年目もよろしくお願いいたします!
Tags:
アーミー,
アーミーフィットネス,
ジム,
フィットネス,
宴会,
水分,
水分補給,
熱中症,
竹の塚,
竹の塚店,
竹ノ塚駅,
脱水,
自衛隊式トレーニング,
足立区,
運動
Posted in 新着情報, 竹ノ塚店
Tagged アーミー, アーミーフィットネス, ジム, フィットネス, 宴会, 水分, 水分補給, 熱中症, 竹の塚, 竹の塚店, 竹ノ塚駅, 脱水, 自衛隊式トレーニング, 足立区, 運動
こんにちは!足立区竹ノ塚駅東口から徒歩2分!自衛隊式トレーニングジム「アーミーフィットネスジム」竹の塚店の北薗班長です!
東京では24日、桜が開花したと伝えられ、気持ちのいい日が続いています。
しかし、暖かくなると花粉の飛散が激しいらしく、花粉症の方は大変な毎日を過ごされているようです。
一説では、適度な運動が免疫機能の向上や呼吸機能の改善、ストレスの軽減から、花粉症の症状を和らげると言われています。
花粉症でお悩みのあなた、この機会にぜひ運動を始めてみてはいかがでしょうか?

さて、今日は私が休日以外の週6日で始めた「腕立て伏せ」についてお話したいと思います。
アーミーフィットネスジムのショート動画をご覧の方なら、見ていただいたと思いますが、伊藤隊長は1日最低回の100回の腕立て伏せをしています。
隊長に感化されたのと、週6日で腕立て伏せって大丈夫かな?という興味もあり、私も実際に取り組んでみることにしました。
要領は、20回の腕立て伏せを1セットとし、1日で5セット行います。これで1日100回です。
細かいルールは決めず、気が向いた時やちょっと時間がある時に行います。
もうすぐ1ヶ月になりますが、疲労感や痛みはありません。むしろ、体幹が締まった感じや、毎日続けられている達成感があります。

1セットにかかる時間は30秒弱、分割だから気持ちも楽で、無理なく続けられています。
運動をしたいけど、何から始めればいいのか分からない、なかなか時間が取れないあなた「腕立伏せ分割法」オススメです☆
ぜひチャレンジしてみて下さい!
それではまた!!
追伸
自衛隊に入隊する会員様を、竹ノ塚駅で見送りをしました。

よく一緒にトレーニングをした会員様も来て下さり、改めて温かいジムだと感じました。
帰省の際、また会えることを楽しみにしています!
Tags:
アーミー,
アーミーフィットネス,
ショート動画,
ジム,
フィットネス,
体幹,
分割,
疲労感,
竹の塚,
竹ノ塚店,
腕立て伏せ,
花粉症,
足立区,
運動
Posted in 新着情報, 竹ノ塚店, 筋トレの頻度, 腕立て
Tagged アーミー, アーミーフィットネス, ショート動画, ジム, フィットネス, 体幹, 分割, 疲労感, 竹の塚, 竹ノ塚店, 腕立て伏せ, 花粉症, 足立区, 運動
こんにちは!足立区竹ノ塚駅東口から徒歩2分!自衛隊式トレーニングジム「アーミーフィットネスジム」竹の塚店の北薗班長です!
今年も残り1週間となりました。
アーミーフィットネスジム竹ノ塚店は12月28日(土)〜1月4日(土)までの間、お休みをいただきます。
ご理解の程よろしくお願いいたします。
また、各店舗で日程が違います。お間違えのないようお気をつけ下さい_(._.)_

さて、今回は今年最後のブログということで「2024年の振返り」をしたいと思います。
今年は竹ノ塚店も2年目に突入し、特に1年目から入会されている会員様の体力が、着実についてきていることを実感することができました。
スラックラインが歩けるようになったり、1分もできなかったバーピーが3分出来るようになったり…
また、体力が付いてきたことで仕事や勉強に集中できるようになった、より活動的になったと嬉しい声も沢山聞くことができました。
次に、竹ノ塚店から激痩せコンテストに入賞でたことも嬉しい出来事でした。
更に入賞された会員様に感化され、多くの会員様の意識も高まったと感じています。
お互いの取り組みを報告したり、誘惑に負けそうな時に励まし合っている姿は、まさにアーミーフィットネスジムの魅力だと感じました。
最後は、新たなイベントを開催できたことです。
3月に「リックンランドツアー」9月には「フットサル大会」を行いました。


どちらも多くの参加をいただき、楽しいイベントとなりました!
来年も新しいイベントを企画・開催したいと考えています♫
私個人としては、6月にリウマチの診断を受け、年末間近にもフットサルで捻挫をしてしまいました……
身体が自由に動かせることのありがたさや、食事・生活習慣を乱さずに過ごすことの大切さを感じた1年となりました。
今年も新しい会員様と出会えたり、一緒にトレーニングをしたり食事メニューについて考える事ができ、充実した年となりました。
アーミーフィットネスジムでトレーナーをさせてもらえていることを感謝しております。
来年は更に、アーミーフィットネスジムの魅力と、運動の素晴らしさを伝えていけるよう努めて参ります。
2024年、ありがとうございました!
来年もよろしくお願いいたします!!
それでは、良いお年をお迎えください★
追伸
私はいただいた休暇で実家に帰省してきます。
せっかくなので太ることなど気にせず、美味しいご飯をたくさん食べて、満喫しようと思います♫
年明け、また一緒にトレーニング頑張りましょう!

Tags:
お休み,
りっくんランド,
アーミー,
アーミーフィットネス,
ジム,
フィットネス,
フットサル,
フットサル大会,
リウマチ,
年末年始休業,
振り返り,
捻挫,
激やせコンテスト,
生活習慣,
竹ノ塚,
竹ノ塚店,
自衛隊式トレーニング,
足立区,
運動,
食事
Posted in アーミーフィットネスジム, イベント, 新着情報, 竹ノ塚店
Tagged お休み, りっくんランド, アーミー, アーミーフィットネス, ジム, フィットネス, フットサル, フットサル大会, リウマチ, 年末年始休業, 振り返り, 捻挫, 激やせコンテスト, 生活習慣, 竹ノ塚, 竹ノ塚店, 自衛隊式トレーニング, 足立区, 運動, 食事