Tag Archives: 川口

はじめまして!(リョウタ)


こんにちは!埼玉県越谷市川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」新人アルバイトのリョウタです。



アーミーでアルバイトを始めてからもう少しで2ヵ月が経とうとしています。

お仕事にもだんだん慣れてきて、会員様をはじめ伊藤隊長、ヒロキさん、レンジャーさん、渡辺さんのおかげで楽しくお仕事をさせてただいています。



土日(祝)にシフトに入っていて、まだ知らない会員様も沢山いると思うので、最初のブログでは自己紹介などを書こうと思います。

 

埼玉県越谷市出身の19歳です。5歳のころキックボクシングをはじめ、高校2年生の時にプロデビューし、今では2つのタイトルを獲得しました。

怪我の経験などの影響で医療系の大学に入学しましたが、プロ格闘家と勉強の両立が困難になり、大学を辞めてしまいました。

そんな中、以前から会員だった自分を伊藤隊長に拾っていただき、アーミーフィットネスジムでアルバイトをすることになりました。

大学を辞めるということを許し応援してくれている両親には必ず親孝行していこうと思っています。

また自分を快く受け入れてくれた隊長にも感謝の気持ちでいっぱいです。

 

現在は、毎日プロキックボクサーとして充実した練習が出来て、アーミーでお仕事と筋トレもさせていただき、とても充実した生活を送っています。

今までアルバイトや部活もせずに、キックボクシング一筋でやってきた自分にとって、アーミーでたくさんの会員さまにトレーニング指導することはとても刺激的な日々です。

人に教えるという事は、自分のトレーニングとは違うため、新たな発見が多くとても勉強になります。

これからは、自分が学んできたことや経験(キックボクシングや減量法)などを会員様にも伝えることができればと考えています。

特に減量法は会員さまにもよく聞かれるので、ブログにも時々載せていきたいと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。

それではまた。

 

追伸

自分は「三郷の治政館キックボクシングジム」に所属しています。そして自分のテーマカラーは緑。アーミーカラーと偶然同じです。これも何かの縁だと思っています^-^





 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

また近所で殺人事件・・・で想うこと


こんばんは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

実は私はさいたま市見沼区に住んでいて、そこから越谷や春日部のアーミーフィットネスジムに通勤しています。

いつも何が起こるかわからないと常に思ってはいますが、少し前の「京都アニメーション放火殺人」の犯人が「さいたま市見沼区」に住んでいたのに続き、先日「さいたま市見沼区」で小4の男の子が何者かに殺害されるという事件が起きました・・・



犯行前日不審者が散見されたという情報もあり、当初は通り魔の可能性が大きく報じられていましたが、その後その子の義理の父親が容疑者として逮捕されました



動機として再婚した相手の子供に「本当の親じゃないと言われてカッとした」とのことですが、32歳の大人がそれくらいのことで再婚相手の子供を殺すなんてとても信じられません・・・

 

あおり運転もそうですが、最近は自分を律しきれない大人が本当に多いように思います。

通勤途中でも時々大きな声で口論している人を見かけます。。。

もし不可抗力でそうした場面に巻き込まれたときに、自分を助けるのは頑強な肉体と健全な精神だと思います。

・自分が悪ければ素直に謝る(悪くなければ毅然とした態度をとる)

・他人を馬鹿にするような言動をしない

・他者を尊敬する

など一例ですが、以上のようなことを心掛けていれば大きなトラブルに発展することはないと思うのは私だけでしょうか?

 

当たり前のことを当たり前にするのは、実は大変で誰にでも出来ることではないと思います。子供に出来るとは思っていません。。。

しかし・・・

今回の事件でも、32歳は子供ではなく立派な大人で、再婚相手の子供であろうがなかろうがどんな理由があろうが、子供を殺して言い訳する余地などあるわけがありません。。。

あおり運転と言い今回の殺人事件といい、大人になりきれない子供っぽい大人が起こした事件だと思います・・・

決して他人事ととらえずに、可能性は1%もないかもしれませんが、いつ自分の周りで起きるかもしれないと少しでも想定しておくことが大事だと常に思います。

・・・いつ何が起きても対応できるように、心とカラダを最低限(週に1回)鍛えておきましょう!

それでは、また。

 

追伸

9/23(月・祝)に行われたリョウタの他団体チャンピオンによるトーナメント1回戦は快勝でした(3-0判定勝ち)!!!





次回決勝は11/30(土)です!相手は過去に1度負けている相手とのことでリョウタは今から気合十分です!

応援に行ける方はぜひ一緒に行きましょう!!!



 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , ,

メンタルとカラダ


こんばんは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

先日の台風の被害は大丈夫でしたか!?

幸い私の家やジムでは大きな被害はありませんでしたが、千葉ではまだ多くの地域で停電や断水が続いているみたいで、一日も早く復旧してほしいと思います。

 

さて本日は、メンタルとカラダの関係性について私個人的な考えを少し話したいと思います。

9月初旬トラブルが続きメンタルがかなりやられました・・・(T_T)



しかし、メンタルはへこんでいてもカラダは痛いところもなく疲れもなかったので、あまり気は乗らなかったのですが、あえて?「BIG3の自己ベストチャレンジ」をしてみました。

結果から言えば、スクワット以外は見事自己ベスト(5、6回出来る重量)を更新できました!!!

ベンチプレス 107.5kg6回⇒110kg6回

デッドリフト 165kg8回⇒170kg7回

スクワット 125kg8回⇒130kg2回

 

メンタルとカラダを一致させるのはプロのアスリートでも難しいと言われています。

メンタルが不安定でも試合に勝つこともあるし、メンタルが安定していても負けることもありえます。。。

相手やタイムがあることなので、勝ち負けは時の運とも言えますが、いつもの自分の実力を大事な場面で100%出せるかどうかはメンタル面が大きく影響すると思います。

メンタルを強くするにはトレーニングを継続することが一番大事だと思います。週に1回きついトレーニングを継続している人と年に1度もトレーニングしない人では、カラダだけでなくメンタルにも大きな差があると思います。

 

今回私がメンタルがイマイチな時に自己ベストチャレンジしようと思った理由の一つは、自分のメンタルがカラダにどう影響するかということを知りたかったからです。

意外にも自己ベスト更新出来たという事は、カラダが調子よければ私にとってメンタルはそれほどカラダに大きく影響を与えないという事です。。。

それは逆に言えば、何かいいことがあってメンタルが絶好調でもカラダが疲れていれば当たり前ですが、自己ベスト更新出来るかどうかは微妙だとも言えます(-_-)

 

ただ、自己ベスト更新した後は間違いなくメンタル面はかなり回復しました!



メンタルがツラい時に頑張って結果が出たから、嬉しいのは当たり前ですよね(^_^;)

そのおかげで?嫌なことも前向きに考えること(なるようにしかならないから、最悪こうしようとか)が出来たような気がしています(^_^;)

あなたも嫌なことがあってメンタルが落ち込んだ時は、あえてカラダを動かしてみてください!

意外と気分爽快、メンタルも回復しますから!

それでは、また。

 

追伸

胃痛や腰痛、首痛はストレスが大きな原因だと言われています・・・



私は自衛隊在籍中にあるストレスが明確な原因で胃潰瘍になったことがあるので、ストレスの恐ろしさをよく知っています。。。

ストレスでメンタルが落ち込んだら、なるべく早く何か手を打って回復させるようにしましょう(゜-゜)

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,