Tag Archives: ボクシング

スパーリング大会に向けて(ヒロキ)


こんにちは!埼玉県越谷市と川口市、春日部市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」のヒロキです!

自宅から越谷店や春日部店に行く道も覚えてバイク通勤も慣れてきました(^^;)

竹ノ塚にある私が通っているボクシングジム「ワールドスポーツ」までもバイクで先日行ってみました!

意外とスムーズに行けたのでこれからは悪天候でなければバイクで行こうと思っています! 

先日ワールドスポーツにボクシングの練習に行った時に、スパーリング大会「ボンバイエ」が9月に開催されるということを聞きました! 

 

コロナ前例年は6月と11月の年2回開催されていて、前回2年ぶりに11月に開催されたので今回も6月開催されるかな?と思っていました(^^;)

今回も当然参加する予定でしたので、9月と聞いても特に何も感じません(^^;)

今は淡々と週に1,2回ワールドに練習に行けていますし、アーミーでもたまに会員様とギア付きスパーなど出来ているので前回よりも良い試合が出来ると思います!

ちなみに前回は現地での応援が参加選手1人につき2名まででした。 

今回はどうなるかわかりませんが、もし現地での応援に制限がなければ越谷店や春日部店の会員様に当日ワールドまで応援に来ていただけたら嬉しいです(^^♪

越谷店や春日部店でボクシングが好きな方で、私のスパーの相手をしてくれる方はぜひお気軽にお声がけください(^^)/

よろしくお願いします!

ではまた!

 

追伸 

先日、おかんが柏からわざわざ車を出してくれてイケアまで家具を買いに連れて行ってくれました!





おかん、いつも本当にありがとうございます<(_ _)>

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , ,

今週末は世紀の一戦!!!(隊長)


こんにちは。埼玉県越谷市と川口市、春日部市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

4月になりました!新年度の始まりですね!

戦争やコロナ、地震や値上げのニュースなど毎日気が滅入るニュースばかりですが、一方新入社員や入学式のニュースなどを見ると気持ちが新たに引き締まります(^^;)

さて本日は今週末4月9日土曜日に開催されるボクシングの世紀の一戦村田vsゴロフキン」について少しお話したいと思います。



本当はこの一戦は昨年末に計画されていましたが、コロナのために延期になり、再戦自体非常に危ぶまれていました・・・

しかし、とうとう先日ゴロフキン選手も無事に来日して、あとは計量やコロナのPCR検査が無事に通過すれば戦うだけになりました!!!

様々なメディアが報じてはいますが、この戦いは村田選手がアンダードッグ、格下扱いで、勝率は2割程度と言われています・・・

それくらいゴロフキン選手は圧倒的に格上で、戦ってきた経歴もファイトマネーも凄いものがあります。

今回もゴロフキン選手のファイトマネーは10億とも言われていて、約1週間ゴロフキン選手のスタッフが日本に滞在する費用約4500万円は開催する帝拳ジム側が負担するとニュースにありました(*_*)

ただ今回はAmazonプライムが初めてスポーツを独占放送するとあって、ゴロフキン選手のファイトマネーや滞在費はAmazonプライムの放映料からまかなえるようになったとも言われています。

視聴者にとってもAmazonプライムであればほとんどの人が会員になっているので、テレビの次に視聴しやすいとも言えます。

私ももちろん会員ですので、9日土曜日はリアルタイム(18時~)で視聴する予定です!

本当に日本ボクシング史上最大の一戦!!!とも言える戦いですので、ボクシングが好きな方はもちろん、あまり興味がない方もぜひ見てください!!!

絶対にすごい戦いになりますから!!!

それでは、また。

 

追伸

井上選手の次戦、ドネア選手との2度目のタイトル統一戦もAmazonプライムで6月に独占放送されることが決まりました!!!

こちらも今から楽しみです(>_<)

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

応援ありがとうございました!(リョウタ)


あけましておめでとうございます!キックボクサーリョウタです。

1月9日の試合は3ラウンドKO勝ちでした!

多くのアーミー会員様が応援に来てくださり力になりました。
本当にいつも感謝しています。

今年1発目KO勝ちできたので、この勢いで頑張ります。これからも宜しくお願いします!



そして16日には、アーミーキック部飲み会(新年会)を開催しました!

皆さんと楽しく飲めて、本当に幸せでした!また開催するので、その時は宜しくお願いしますね!



去年は、1月から隊長にフィジカルを鍛えてもらい、試合や練習で実感できるくらい成長できたと思います。本当にいつも感謝です!



 

今年は『フィジカル負けしない』ではなく、『フィジカルでも圧倒的な強さ』をつけることを目標に頑張ります。

皆さん、今年もどうぞ宜しくお願いします!!

 

 

Tags: , , , , , , , ,