Tag Archives: 健康

体力をつけるには


こんばんは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」伊藤隊長です。

このコロナ禍で休会退会される方もいますが、実は入会してくる会員さまもいます。

そのほとんどの方が、コロナ禍でリモートワークや家で引きこもりがちになってしまった方で、運動不足解消やダイエット目的の方が多いです。



そしてみなさん30分の無料体験をしてみて、自分の体力の無さ、衰えに驚かれます・・・

疲れるのはマスクを着用して運動した影響もあるとは思います。。。が、ニュース等で外出自粛を強く言われて必要以上に家で引きこもった結果、体力が落ちてしまったのは仕方のないことだとは思います(^_^;)



そこで今回は体力をつけるにはどうしたらよいかをお話ししたいと思います。

体力とは、運動したり日常生活で体を動かしたりすることに必要としている、基本的な身体的能力のことです。(基礎)体力は、以下4つの要素から成り立っています。



筋力:筋肉を動かす力
調整力:体を上手に使うために必要な力
瞬発力:瞬間的に引き出せる力
持久力:運動や外的要因に長く耐える力

筋力に限らず、4つの力は15歳前後を境に年齢とともに能力が落ちていくため、維持をするだけでもトレーニングが必要になります。

20代はもちろん、30代・40代・50代と年齢を重ねても、しっかりと筋トレや有酸素運動に取り組めば、体力は維持向上しますので、まずは無理のない範囲で取り組むことを意識しましょう。

 

正直、体力をつけるにはどうしたらよいかは誰でも本能的に知っていると思います。

ウォーキングやジョギング、ランニング、サイクリング、他にもスポーツや筋トレなどで体を動かして少し苦しい位?の運動やトレーニングをしないと当たり前ですが体力はつきません。。。

・・・仕事で疲れたからと言って家でだらだらしても体力はつきません(-_-)



アスリートでもない限り毎日激しい運動やトレーニングは必要ありませんが、週に1、2回30分程度はしっかり腕立て伏せや腹筋、スクワット、なわとびなどの運動・トレーニングを実施して体力を向上させましょう!

実際にアーミーフィットネスジムに見学に来られて、会員さまのトレーニングを間近で見た方はみなさん「あんなに出来ない・・・」と言われます。

しかし当たり前ですが、誰でも最初から出来る人はほとんどいません。

当ジムの会員さまはほとんどが週1,2回ジムに来る方ばかりで、常連さんは何年もトレーニングを継続されています

そうした会員さまを見てきて、週1回30分のトレーニングを淡々と継続できるかどうかが、体力をつける大きなポイントだと確信しています。

もちろん他にもバランスの良いタンパク質豊富な食事や、良質な睡眠、リフレッシュするための休養ストレスのない生活なども体力をつける上で重要です。



食事はファーストフード、寝不足、仕事のストレスが半端ない、休みがない中で、どれだけ良いトレーニングをしていても途中で倒れてしまったり体調不良になるだけでしょう・・・



 

何もしなければ、年々体力は低下していきます。。。

その当たり前のことがみんなわかっているのに、なかなか重い腰をあげません。。。

病気になってから、太ってから運動するよりも、そうなる前から淡々と週1回運動している方が間違いなく体力もつきやすいし健康にも良いはずです!

なのに実際は病気になってから、太ってから運動を始める方が多いのが現実です。。。

元気で健康なうちから、コツコツ週に1回30分運動して体力をつけていきましょう(^^)/

それでは、また。

 

追伸

私は今はコロナ禍のため、副業でトラックドライバーをしています。

荷物の積みこみは全力で大急ぎでしますし、配送も駐禁を切られないようにほとんど走るようにしています。

そんなに急いでも大した時間の短縮にはならないのですが、実は併せて体力の向上もしようと考えているからあえてそうしています(^_^;)

最近はお金をもらって体力もつけさせていただいている!と思って、本当に感謝しています<(_ _)>

紹介してくれた会員さまのTさん、本当にありがとうございます(^^)/

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

新年早々、緊急事態宣言発令されました。。。


あけましておめでとうございます!今年も宜しくお願い致します。

埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

今年の年越しとお正月は自宅で静かに過ごしました。

はじめておせちをネットで購入して食べたのですが、とても美味しくて元旦から3日まではおせちとお餅を食べて過ごしました(^_^;)

今年も昨年に引き続き新型コロナに振り回される1年になると覚悟はしていましたが、正月明けからあっという間に感染者も増えて、1/8から緊急事態宣言が1都3県に発令されました・・・

5月の時と違って、飲食店は20時までの時短営業が要請されて、スポーツジムは特に時短営業は要請されていませんが、1都3県の市民は20時以降の不要不急の外出を自粛するように要請されました・・・

そうしたことも踏まえて、12日(火)から2/7までアーミーフィットネスジム越谷店と春日部店の平日の営業時間を現在の15時から22時最終入店(22時半閉店)を、13時から20時最終入店(20時半閉店)に変更いたします。



2/7以降緊急事態宣言が解除されれば、13時から21時最終入店(21時半閉店)にする予定です(ワクチンが行き渡って感染収束すれば22時最終入店にする予定です)。

テレワークが普及して、昼間にジムに来れる会員さまも増えてきましたし、今回は学校も休校にならない為、主婦の方も13時からだとありがたいという声をいただいています。

逆にいつも20時以降に来られる会員さまには本当に申し訳なく思いますが、何とか時間を作っていただいて頑張って週1回しっかりトレーニングしていただければと思います<(_ _)>

 

個人的にはコロナにかからないためには、基本的な感染対策以外にバランスの良い食事と休養(睡眠)、適度な運動(トレーニング)をするしかないと思っています。



週に1回きっちり運動する人と、月に1回も運動しない人では当たり前ですが健康面、免疫力で大きな差があると思います。

家で引きこもってテレワークやテレビなどを見て過ごすせいで、食生活や生活習慣が乱れやすくなりがちです。。。

私もお正月そうでしたが、テレビをずっと見ていると口さみしくなって、ついお菓子(ポテチやチョコなど)に手が伸びてしまいがちです(+_+)

しっかり寝て起きて、3食きちんと食べて、適度な運動・トレーニングを週に1回きっちりして、コロナに負けないように生活していきましょう!

改めて今年も宜しくお願い致します

それでは、また。

 

追伸

インフルエンザの罹患者は昨年に比べて1/100以下みたいです。

マスクと手洗いやうがいをしているおかげと思われます。

マスコミはコロナの感染者数が増えただけでなく、インフルの感染者が激減したことも大きく報道して、悲観的なニュースだけでなく前向きなニュースも大きく扱って欲しいと強く思います(それだと視聴率が取れないんでしょうけど。。。)。

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

マイクタイソン、54歳、15年ぶりの試合!!!


こんばんは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

とうとう2020年最後の月に入りました。

最近は寒くなってきてコロナの感染がまた拡大してきましたが、以前から寒くなって乾燥してきたら感染者は増えると言われていたので、仕方ないことだと個人的に思っています。。。

それよりも週からはイギリスで、来週からはアメリカでワクチンの接種が始まる!という事で感染がどれくらい収まるのか注目していきたいと思っています!

 

さて本日は先日ボクシングのマイクタイソンが15年ぶりにエキシビジョンマッチに復帰したニュースについて少し話したいと思います。

日本時間で11/30にマイクタイソンが15年ぶりに真剣勝負のエキシビジョンマッチに出場する!という事で世界中のボクシングファンから大変大きな関心を集めました!!!



対戦相手はロイジョーンズJrという元3階級制覇世界チャンピオンでこの選手も現役当時大変人気があったこともあって、この対戦によるマイクタイソンのファイトマネーは10億円!?(相手は3億円)とも言われています(゜o゜)

先日行われた井上選手の世界タイトルマッチがファイトマネー1億円と言われていて、50代同士の対戦がこれほどのファイトマネーで開催されるという事は、マイクタイソンを見たい人がたくさんいるという事にほかなりません!

マイクタイソンはこの試合に向けて短期間(3ヶ月?)で45kgの減量&肉体改造をして、現役当時と遜色ないカラダを作り上げてきました!加えて試合当日も素晴らしい動きで2分8ラウンド動き続けていました!(゜o゜)!







真剣勝負は2分でも長く感じるものです・・・較べるのも失礼ですが、私なんてスパーリング大会で2分2ラウンドでもバテバテなのに・・・それが8ラウンドも。。。(+_+)

元世界チャンピオンとはいえ54歳で45キロも減量して、2分8ラウンド動き続ける事が出来たということはこの試合のために、厳しいトレーニングと食事制限で自分をしっかり追い込んできたからに他なりません!!!

タイソン曰く、今回のエキシビション登場はコロナ禍の中でお金のためではないことを繰り返し強調していました。

「人々を励ますためにこの試合をやったんだ。この年齢でも頑張っていて、体調も戻した。そこを見てほしかった」



いくつになってもきちんと目標を設定して、それに向けてモチベーションを高めることさえ出来れば、かなり高い確率でカラダを変えられることが出来ると思います!

トレーニングも食事制限もつらいですが、真剣に目標を決めることが出来ればそれから逃げることなく、つらさに向き合いながらトレーニングと食事制限を頑張ることが出来るでしょう!

個人的には急激なダイエットよりも1ヶ月に1kg、半年で6kg位を目標にしたリバウンドしないダイエットが理想的だし実現可能だと思います(^_^;)

マイクタイソンみたいに現役復帰を目標?にするのもいいですがそんな人は稀でしょう(^_^;)

結婚式や入学・卒業式、同窓会などが近いうちにある人はそれを一つの目標してトレーニングや食事制限を頑張りましょう(^^)/

何も目標が無い人は、あまり食事制限はしないで、淡々と週に1、2回トレーニングを継続して筋肉を付けて、太りにくいカラダを目指しましょう!

 

最後になりますが、何か目標を設定しても年齢を言い訳に諦める人がいますが「今が一番若い!!!」と思って勉強やトレーニング、食事制限などに励んでほしいと思います!

特に筋肉に関して言えば、60歳から筋トレをはじめて80歳でもボディビルの大会に出る方もいるように、筋肉はいくつになってもつきます!!!(遅いことなんてありえません!)



ちなみに私は特に大きな目標はありませんが、健康といざという時動けるように、死ぬまで週1回は筋トレを継続しようと思っています(^^)

それでは、また。

 

追伸

冒頭にも書きましたが今週からイギリス、来週からアメリカでコロナワクチンの接種が始まります

副作用のリスクよりも1日も早いコロナの収束を目指したイギリス政府の決断は素晴らしいと思います。

どれだけ効果が出るかによって、日本でも早期接種の機運が高まると思います。

個人的には副作用のリスクよりも医療崩壊や経済、オリンピック開催のためにも日本でもワクチンの早期接種が実現して欲しいと思っています。

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,