Tag Archives: 足立ボンバイエ

スパーリング大会に参戦してきました!!!


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

私は竹の塚の「ワールドスポーツボクシング」という
ボクシングジムに通わせていただいてるんですが、
そこのジムでは、半年に一度会員様によるスパーリング
大会「足立ボンバイエ」が開催されます。

私は3年前に入会して3ヶ月ですぐに足立ボンバイエ
に参加させていただいたのですが、今でもその時に
すごく緊張して、すごく疲れたのをよく覚えて
います。。。

先週10月25日の足立ボンバイエに、今回初めて
アーミーフィットネスジムからも参戦が許可されて、
私を入れて大人4名、キッズ2名が参加させていた
だきました!



 

←20回大会!

 

 

 

以下各試合を簡単に振り返ってみたいと思います。

まずはHくんの試合から!

H君にとって人生初のボクシングリングを使った真剣勝負!
とても良い気迫のこもった打ち合いを展開して・・・

2Rにダウンをとって、ダウンを取られて・・・
最後にまたダウンをとっての2RKO勝利となり
ました!!!

スキルは負けていました?が、日頃の筋トレの効果?で
打ち合いになると本当に強かったです!



 

←青い服がH君!

 

 

次に小学5年生の翼の試合でしたが、これは判定負け
なりました。。。

身長・リーチ差もけっこうあって厳しい戦いでした。
良い経験が出来たのでこれを練習に生かしていければ
と思います。



 

←赤いグローブが翼!

 

 

次に翼の弟のヒカルの試合でしたが、これも判定負け
でした。。。

しかしきわどい?判定負けでとても良い試合でした!
本当にナイスファイトでした!



 

←赤いグローブがヒカル!

 

 

次はIさんの試合ですが、これは相手が強く・・・
1RKO負けでした・・・

右ジャブを右のオーバーハンドでドンピシャのタイミング
でカウンターを合わされての衝撃のKO負けでした。。。

Iさんはこの経験を糧にいろいろディフェンスの練習を
していかないといけないと思いました。



 

←右側がIさん!

 

 

次は田中君の試合ですが、これは2R判定勝ちでした。
しかし完勝というわけではありませんでした。。。

1Rは良かったのですが、2R倒しに行こうとした気負い
からか、手打ちのパンチが多く、最後は結構ばてて
しまいました。。。

気持ちとカラダのバランスがイマイチで田中君の
これからの課題だと思いました。



 

←赤い服が田中君!

 

 

最後に私の試合ですが、本当にきわどい判定勝利でした。。。

相手はボクシング部出身の23歳で、グイグイ前にくる
ファイタータイプで私の苦手な?タイプでした。。。

特に1Rは相手の気迫や勢いに呑まれてしまって、後手
後手に回ってしまいました。。。

2Rは相手のプレッシャーやパターンに慣れて、かつ
相手がばててくれたこともあり、良い左ストレートが
何発かクリーンヒットすることができました!

課題は・・・右回りの徹底やら、接近戦やらたくさん
感じました。。。



 

←裸が私!

 

 

 

しかし11月15日のおやじファイトに向けて良い予行
スパーリングになったのは間違いありません!

 

いろんな課題は真剣勝負じゃないとなかなかわからない
ので、こうしたスパーリング大会は本当に良い経験と
なります。

観客がいて、未知の相手がいて、いつもの自分が出せる
のかどうか?

自分が本番に強いのか弱いのか?

練習してきたことが試合で出せるのか出せないのか?

・・・などなどいろんなことを感じることが出来ます。

次回の「足立ボンバイエ」はおそらく6月頃だと
思います。

次回以降も参加できるかどうかはわかりませんが、
参加させていただくことが出来るなら、アーミー
フィットネスジム
からも定期的に参加したいと
思っています。

ぜひ、ボクシング好きの会員さまは「足立ボンバイエ」
出場を目標に練習に励んでいただきたいと思います!

その前に・・・まずはアーミーフィットネスジム主催の
「アーミースパーリング大会」にも出て真剣勝負の
スパーリングを経験していただきたいと思います!

それでは、また。

 

追伸

11月15日は私のおやじファイト3戦目です!
「足立ボンバイエ」という真剣勝負の経験なくして
「おやじファイト」で勝つことは絶対に出来なかった
と思います(現在2戦2勝)。

本当に「ワールドスポーツボクシング」に入会して
良かったと思います。

越谷近辺でボクシングジムを探している方、特に私の
ように「プロは目指してないけどおやじファイトに
出てみたい」人は絶対にワールドがオススメですよ!!!

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

24日(日)はボクシングジムの試合に出ます!


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

亀田興毅が8度目の防衛に成功しましたね。
韓国に乗り込んでの初のアウェー戦相当苦戦していま
した。。。

相手はランキング15位で試合が11か月ぶりという
こともあって楽勝かと思っていましたが・・・

きわどい判定勝ち(2-1)でしたが、内容には
大きな不満が残った試合でした。

同じバンダム級には山中選手、亀田和毅選手がいるので
どうしても比較されてしまうので、ぜひ次戦では
両選手に負けていないというところを見たいですね!

(ちなみに山中選手はまたもKO勝利でした!
本当に左ストレートに自信を持って打ち込んでいました!)

 

さて、本日は今週末に迫ったボクシングジムの試合に
ついてお知らせしたいと思います。

約半年に一度、私が通っているボクシングジムでは
会員さま同士のスパーリング形式の試合が開催されて
います。

半年前の六月、私は3ヶ月しかボクシングジム
通っていないにもかかわらず、無理を言って初出場させて
いただき ました。

勝ち負けよりも何か「目標」がないと頑張れないと
感じたからです。

3ヶ月しか通っていなかったため(しかも週1か2)、
打てるパンチはジャブとストレートだけでした。

しかも試合2週間前に左手を怪我して、ジャブだけ
しかまともに打てない状態でした。。。



 

← 左手親指ひび?

 

 

 

試合当日のことは、とにかく「緊張」したこと
緊張から2分2ラウンドがとてつもなく長く感じて
すごく疲れたことを覚えています。。。



あれから半年・・・ジャブとストレートはさらにうまく
強く打てるようになり、フックやアッパーもなんとか
打てるようになりました

前回の反省を踏まえて体調管理もばっちりで、万全の
状態で2戦目のリングに上がれそうです。

 

前回の6月の試合の日(日曜)は私が午前中から
ボクシングジムに行き、午前中は軍曹1人で営業
してもらい、13時で軍曹もボクシングジムに
来てもらいました(13時で営業終わり)。

しかし、今回は私も混雑する午前中はジムにいて
午後からボクシングジムに行き、試合終了後すぐに
ジムに帰って来る予定です。

ということで、今回24日(日)はアーミーフィットネス
ジムは平常通りの営業となります。

 

最後に今回の試合に臨むにあたり、私はこう考えて
います。

「勝ち負けにこだわりすぎず、今持っている力を
すべて出し切れるようにする」

結果はともかく半年コツコツ練習してきたことが
出せるようにしたいと思っています!!!

それでは、また。

 

追伸

私が通っているボクシングジムは竹ノ塚駅徒歩1分に
ある「ワールドスポーツボクシングジムです。

先日所属している柴田直子選手がIBF世界チャン
ピオンになりました!

半年に一度の会員さま同士のスパーリング大会を
足立ボンバイエ」といってちゃんとチャンピオン
ベルトや、おやじランキングまであるんです!

今回の私の対戦相手は前回タイトルマッチで惜しくも
敗れたおやじランキング2位の方です(予定)。

前回のタイトルマッチを観戦して、「とにかく変則で
ガッツが半端ない」という印象があります。。。

相手にとって不足はありません!!!

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,