Tag Archives: アーミー

サバイバルスイッチをオフにしましょう!(隊長)


こんにちは。埼玉県越谷市春日部市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

ワールドカップが終わりました!

決勝はアルゼンチンvsフランスという好カードで、3-3で延長でも決着つかずPKでアルゼンチンが36年ぶりに優勝しました!!!



スーパースターのメッシにとっては唯一獲得していないタイトルで、マラドーナを並ぶ(超えた?!)存在となりました!

12月20日はアルゼンチンでは祝日になるとか(^^;)

日本もいつの日かワールドカップで優勝する日が来ますように!!!

 

さて本日は、先日NHKの番組「明日のトリセツショー」の太らないトリセツで、サバイバルスイッチの特集をしていたのでその紹介をしたいと思います。



サバイバルスイッチとは、大昔祖先が干ばつの危機に襲われて飲み水が確保できなくなり、体内が脱水状態になり血液中の塩分濃度が上がると働き始めるスイッチのことです。

脂肪は燃焼するときに同じ量の水を体内に生み出すので、このスイッチがオンになると体は脂肪を蓄えはじめてしまいます。

つまり祖先は厳しい環境を生き残るためにサバイバルスイッチをうまく使って脂肪を蓄えて生き延びてきたのです。

ところが現代人は塩分過多の食生活で、私たちの体は干ばつが起きてると勘違いしてサバイバルスイッチがオンになって脂肪を蓄えようとしてしまうのです(T_T)

ではサバイバルスイッチをオフにするには「水」を飲むことです!

特に日本人の7割は水分補給が不十分とされているので、食事前に1杯の水を飲むようにしましょう(^^)/

次に塩分を取り過ぎると塩分を薄めるために水分が体に溜まってしまいます。それが「むくみ」です。。。

むくみ解消に重要なのが「カリウム」で、体内に溜まった塩分と水を速やかに排出してくれる働きがあります。

カリウムも多くの日本人が不足していると言われている(国の推奨男性3000mg、女性2600mg以上。実際は2300mg程度)ので、カリウムが含まれている食材を意識して食べるようにしましょう(^^)/



ただしカリウムの取り過ぎも良くない(不整脈等の原因にもなる)ので十分注意しましょう。。。

もしも食事制限でカロリーや糖質を制限しているのに中々成果が出ない人は、塩分を取り過ぎていないか意識して食事しましょう!

加えて水分補給とカリウム豊富な食材を食べるように心がけてみてください(^^)/

それでは、また。

 

追伸

M-1グランプリ2022は「ウエストランド」が毒舌漫才で優勝しました!!!



テレビで見ていましたが、コンプライス全盛のこの時代で、よくぞ言った!という気持ちの良い、ちょうど良い笑える毒舌でした(^^;)

私も毒舌な方なので嬉しかったです(^^;)

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

リカバリーグッズ!(隊長)


こんにちは。埼玉県越谷市春日部市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

先日トラックの副業で使う軍手の購入のために久しぶりに「ワークマン」によりました。

そこで以前は無かった「リカバリーウェア」のコーナーがあって価格もそんなに高くなかった(むしろ安い!)ので、モノは試し!ということで、長袖とハーフパンツとスウェットパンツを買ってみました(>_<)





着てみるととにかく着心地が良くて疲れが取れてる気もする?!ので毎日寝る時に着用しています(^^♪

ということで本日は、最近他にも購入したリカバリーグッズの紹介をしたいと思います!

最近年のせいか体の疲れが取れにくくなっているように感じています(T_T)

そのせいか「リカバリー」という名がついたグッズやウェアを見かけると、つい試してみたくなります(^^;)

ちなみに「リカバリー」とは疲労回復という意味で、いろいろなリカバリーグッズやウェアがあります。

一般的にはフォームローラー電動マッサージガンなどが有名です。

特に電動マッサージガンは一昔前は高くて重かった(T_T)のですが、近年は「低価格・コンパクトで軽量・長バッテリー」という点で大幅な進化を遂げました!

中でも人気があるのが「エクサガンハイパー」という商品です!



1万円程度・スマホ程度の大きさで220g・13時間長持ちバッテリー」ということで、カバンに入れておけばどこへでも気軽にケアできる優れものです(^^♪

ということで、最近疲労回復という言葉に弱い私はエクサガンハイパーを購入してしまいました(^^;)

以前からジムには置いてあって、使えば良いのに使っていませんでした。。。

使っていなかった理由としてはやはり「大きくて重い」のが一番の理由ですが、他にも会員様が使用するものなので遠慮してしまうという意識もありました(^^;)

実際に手に取ってみるとホントにコンパクトで軽量なので、いつもカバンに入れていてジムでも家でもトラックでも気が向いたら使ってケアしています!

コンパクトなのにしっかり振動力もあるので、目に見えて疲労も回復しているように感じています(^^♪

ぜひ最近疲労が抜けなくなってきたなと感じている方は、リカバリーグッズ、特に今日紹介したエクサガンハイパーをおススメします(^^)/

それでは、また。

 

追伸

最近ダイソーでも100円ではないのですが、健康運動グッズで良いものが売られています(^^;)

特に550円のフォームローラーとストレッチポールはおススメです(^^)/



 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

水分補給の重要性(北薗)


アーミーフィットネスジムで研修中の北薗です。

少しずつ寒くなってきましたがお変わりないでしょうか?

今日は水分補給の重要性についてお話ししたいと思います。



私は小学生から高校卒業までバレーボールをしておりました。

特に厳しい学校ではありませんでしたが「水分を摂らずに頑張ったら強くなれる」と勝手に思い込み、水分を摂らない習慣がついてしまっていました。

その結果…32歳で痛風を発症してしまい、激しい痛みと戦うことになりました。



お酒も飲まない、プリン体を多く含む食事を好むわけではないのに発症…

原因は慢性的な水分不足と言われました。

ここ5年程痛風発作も出ておりませんが、いまだに違和感は続いています。

現在は1日2リットルを目標に意識して摂取するようにしています。

水分を摂取することにより、

・代謝機能の改善
・エネルギーに使われる脂肪の割合増加
・体温調節の改善
・血圧の維持

等々、たくさんの恩恵もあります。

寒くなってきたし、汗をかかないから水分はいらない。そんなことはありません!

運動前・中・後、そして常日頃から摂取していきましょう!!



 

物件がなかなか見つからず、まだまだ修行の日々が続きます。

引き続きよろしくお願いいたします!

それではまた!!

 

Tags: , , , , , , , , , ,