Tag Archives: ガード

基本が一番大事


こんばんは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

GOTOキャンペーンの一時停止が正式に決まりました。

合わせて多くの都道府県で営業時短要請も出されて、今年の年末年始はほとんどの人が帰省を含め、遠方に行かず身近な人と家で過ごすと思います。

私も今年は帰省しないで、家で年を越す予定です(-_-)

・・・はじめて「おせち」を注文してみようかと思う今日この頃です(^_^;)



 

さて本日は基本が一番大事ということについて私の考えをお話したいと思います。

コロナ対策としても今のところ一番大事なことは基本の徹底(3密回避、手洗いうがい、マスク着用)です。





 

私はコロナ対策以外でも、筋トレは基本が一番大事だと強く思っています。

自体重筋トレなら「腕立て伏せ・腹筋・スクワット・ランジ・懸垂」、フリーウェイトトレーニングでは「ベンチプレス・スクワット・デッドリフト」のBIG3が基本だと思っています。





基本も満足に出来ないのにいろんな種目にチャレンジするのは個人的には必要ないと思っています。。。

自体重筋トレは強度が高いので出来ない方も多いと思うので、膝をついたり、ゴムを使ったり、可動域がハーフだったりして実施するのはもちろんOKです(^_^;)

フリーウェイトは自体重を基準として男性ならまずは半分、女性なら1/3の重量(あくまで目安)からスタートして、まずは正しい姿勢で丁寧に狙った筋肉に効かせるように意識して実施しましょう。

これら基本筋トレをしっかりしてみて、さらに筋トレが好きになればより難しい自体重トレーニングや、バーベルやダンベル、マシンを使ったトレーニングに進めばよいと思います。

 

余談ですが、ボクシングにおいても攻撃においては「ジャブとワンツー」の基本さえしっかり練習していれば個人的には十分だと思っています。



逆に言えばジャブとワンツーも満足に打てないのに、フックやアッパーを練習する必要はないと思っています(-_-)

加えてボクシングにおいては攻撃よりも防御技術、ガードやバックステップ、パリングと言ったディフェンスの基礎をしっかり練習して欲しいと強く思います。

 

ニュースやSNSなどで日々新しいトレーニングが紹介されたりしますが、それはそれとして、基本を大事にトレーニングに励んでほしいと思います。

それでは、また。

 

追伸

最後に話が少しそれますが「挨拶・返事」が人間的な基本であると私は思っています。

挨拶・返事は強要するものではないからこそ、きちんと挨拶や返事が出来る人は素晴らしいと思いますし、個人的にも大好きです(^^)

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

スパーリング大会結果!!!


こんばんは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

先日11月24日(日)に私が通っているボクシングジム「ワールドスポーツボクシング」において会員さま同士のスパーリング大会「第28回足立ボンバイエ」が開催されました!

アーミーフィットネスジムからも私、レンジャー、ヒロキ、会員さま2名の計5名が参加してきました!!!以下簡単に試合のレポートをしていきます!

第2試合で会員さまの大学生Kくんが登場しました!相手は高校生でしたが、とても良い試合となりました!!!

Kくんは今回が2戦目で、かなり以前に50歳くらいの方に負けて相当悔しい気持ちを持っていて、今回それをばねに家でも相当練習したらしく?今回はみごと判定勝利をすることが出来ました!!!

Kくん、おめでとう(^O^)

第3試合ではヒロキが登場しました!相手は30代の方で、私ともよくマススパーをしたりしてもらっている方でした。

1Rはとても良い感じだったのですが、2Rで経験の差?がもろに出てしまいスタンディングダウンを2回とられてのKO負けとなってしまいました・・・

ガードが低くあごも上がりぎみなので、打たれるとあごが上がってしまい見栄えが悪かったので、次回も参戦するならしっかり改善しないと勝つのは厳しいと思いました・・・

・・・ヒロキ、練習あるのみ!!!

第4試合ではレンジャーが登場しました!相手は大学生で身長も高くとてもスキルもあるので、正直厳しいと思っていましたが・・・本当に大苦戦となりました(+_+)

KOは免れましたが、打たれまくりの完敗でした・・・レンジャーはこれまで負けなしの2戦2勝だったので相手が強いのは仕方ないのですが、試合後本人はスパーリング大会引退宣言をしました(゜o゜)

・・・レンジャー、お疲れ様でした(^_^;)

少し試合があいて第6試合でKGさんが登場しました!KGさんは今回3戦目で過去2戦とも2R終盤にポコッと打たれてあごが上がってダウンをとられての判定負けだったので、今回は最後まで集中することをテーマに練習してきました!

今回の相手はKGさんと同年代の方で、とても良い試合となりました!KGさんの悪い癖の「終盤気を抜いてダウンをとられる」ということもなく、なんとか2-1の判定勝利をあげることが出来ました!

これが念願の初勝利ということもあり、試合後は本当に嬉しそうでした(^^)

KGさん、本当におめでとうございます!!!

さて、とうとう第9試合で私の出番となりました!出場自体約1年半振りで、とても緊張しました。。。対戦相手のYさんとはスパーリング大会で戦うことなんと3回目で、過去2回(約5年前と3年前)私は負けています・・・(+_+)

ただ過去2戦と違って私は前回の苦い経験?からサウスポーをやめて、オーソドックスに変えて練習を1年以上してきました!

しかも3年前は体重が73kgでしたが、今回は78kg!と体重が増えて相手と体重が同じくらいになっていることもあって良い試合が出来るのでは!?とも思っていました(^_^;)

watch?v=-ZUjTsNwx2U&t=8s

watch?v=PGeNym7rHzs

いざ試合が始まると思ったことの半分しか出せなく、時々良いパンチももらったので試合後は「また負けた・・・」と思ったのですが、まさかの・・・「2-1」で判定勝利をいただきました(>_<)

負けに等しい勝ち?ではありましたが、やはり久しぶりの勝利は本当に嬉しかったです(^^)

課題もはっきりしたので、次回以降また機会があればスパーリング大会に参加してみたいと思っています!



アーミーフィットネスジムはボクシングジムではありませんが、ボクシングを重要視しています。

護身術の一環としてパンチの打ち方、かわし方を練習しておくことはいざという時決してマイナスではないと思います。

会員さまはボクシングジムのスパーリング大会にも参加することが出来ますし、筋トレとボクシングが好きな方はぜひ一度アーミーフィットネスジムまでお越しください(^^)/

それでは、また。

 

追伸

現地まで応援に来ていただいたたくさんのアーミーフィットネスジムの会員さま、本当にありがとうございました!

私も久々に試合してみて応援の力の素晴らしさを再確認しました!

アルバイトのリョウタは自分の試合1週間前にも関わらず、セコンドについてくれました!本当にありがとう<(_ _)>

来週11/30(土)はリョウタの大きな試合があります!アーミーフィットネスジムからも私以下約20名が後楽園ホールに行きます!必死に応援したいと思います(>_<)!!!



 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

自衛隊式:護身術の方法とは?(2)


こんばんは。今日も暑かったですね。
昨日はサッカーのU-17W杯でブラジルに
惜敗して、若き日本代表が号泣しているのを
見て、胸が熱くなった元自衛官の伊藤です。

本日は自衛隊式護身術その2、護身術の
内容について説明していきます。

護身術は相手の攻撃から身を守ることです。
決して相手を叩きのめすための戦闘術では
ありません

戦争ではなく、あなたは日常起こりうる非常事態
に対応するだけでよいのです

相手が自分より弱いからといって、過剰防衛には
くれぐれも注意してください。
自衛隊式護身術=格闘術ともいえます。

どちらもやることは同じです。

まずその内容を大きく分類しますと
 打撃技(パンチ、蹴り、肘、膝)

 投げ技(手首返し、手首ひねり、手首落とし)

3 受身

4 銃剣術(ナイフ術)

 危険状況対処
以上に分類されます。


1~4は基礎訓練で5は応用訓練になります。

1は打撃系の技のことです。

パンチは突き系(ジャブ、ストレート)、
打ち系(フック、アッパー)に分かれます。

突きは、射程距離が長い時に出し、打ちは
近い時に出しましょう。

どちらも手打ちではなく、しっかりと
こしを回転させて、出せるように練習しましょう。

蹴りは前蹴り、横蹴り、後ろ蹴り、回し蹴り
ありますが、サラリーマンのあなたに覚えて
ほしいのは、ずばり前蹴りです。

革靴のとがった先が食い込む前蹴りは破壊力
抜群です。いざという時だけ使って下さい。

肘、膝はきちんと練習しないとなかなか使うのが
難しいので、修得したい方は私までメール下さい

それでは怒られそうですので、簡単に説明すると
肘にも種類があり、打ち、落とし、後ろがあります。
なにより超近距離戦で使用してください。
組まれたりしたら使いましょう

膝は膝蹴りしかなく、ポイントはしっかり
相手の首をつかみ、自分に引き寄せると同時に
膝を突き上げるだけです。意外と難しいので
練習が必要でしょう。

2の投げ技は3種類あります(あくまで基本)。
まずは手首返しといい、相手の懐にすばやく
入ったと同時に手の平で相手のあごを上げて
そのまま投げる方法です。

手首ひねり、手首落としは合気道でも使われて
いて、相手の手首を極めてひねる、または極めて
落とすという方法です。

3の受身は前回り受身後ろ回り受身があります。
最初は何も持たないで練習して、出来るようになると、
銃を持って出来るようになるまで練習します。

立った状態から飛び込むような受身ですので
はじめは非常に怖いのですが、これも段階的に
練習すれば誰でも出来るようになります

4はナイフの使い方や対処法(小銃もありますが省略)です。
特にあなたがナイフを使う場面はないでしょうから、
防御法を教えます。

まずはしっかりとガードをあげましょう。
そして隙をみて、相手のナイフを落としたり、
取り上げたりすることに全集中力を使いましょう

ナイフは素人が使っても非常に殺傷能力が高いので
たとえ相手が子供や女性でも注意しましょう。

5は応用訓練です。
いろいろな状況にあわせて、どう対処するのかを
瞬間的に判断して、対応行動していきます。

例えば、いきなり棒を持った暴漢が襲って来た時の
対処や、いきなりピストルを頭に突きつけられた時の
対処法です。

正解はなく、人それぞれ対処法も違いますが、
その状況を制圧できれば合格です。

これはとてもむずかしいです。

道具や防具も必要ですので現役自衛官でも
全員が出来るわけではないでしょう(おそらく)。

ながなが説明してきましたが、動画や
写真があるととてもわかりやすいですので
時期をみて動画と写真はアップしていきます

サラリーマンのあなたに一番伝えたいことは
自衛隊式護身術はあくまでも、

自分や家族を守る格闘術

であるということです。

決して怒りや不安、恐怖に支配されて
過剰防衛になったりしないで、努めて
冷静に対処してください

そのためにも、自衛隊式筋トレで
肉体改造は計画的に進めてくださいね!

追伸
いつか機会があれば、護身術講座でも開けたら
と思います。





AGA(男性型脱毛症)治療 今すぐ資料請求!

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,