Tag Archives: 年末年始

駅伝大会(北薗)

Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
email this

新年あけましておめでとうございます☆今年もよろしくお願いします!

足立区竹ノ塚駅東口から徒歩2分!自衛隊式トレーニングジアーミーフィットネスジム」竹の塚店の北薗班長です!


2025年が始まりました!年末年始はどのように過ごされたでしょうか

私は実家帰省と、普段会えない後輩や教え子に会うことができ、充実した休暇を過ごすことができました(^^)

また何も気にせず食べて、寝れるだけ寝たので体重が増加してしまいました(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

少しずつ元に戻していきたいと思います。

休み中に増量したあなた、一緒に頑張りましょう!

さて今日は、昨年末に竹ノ塚店の会員様が参加した「駅伝大会」についてお話したいと思います。

12月28日(土)竹ノ塚店から4名の会員様が駅伝大会に参加しました。

きっかけは、ランニングをしている会員様が結構いると気付き、声掛けしたところチームを組める人数が集まったからです。

距離は1人5,2km、スカイツリーを横目に、荒川沿いを最大4名で走るコースです。

練習はそれぞれ取り組んでもらっていましたが、時間が合えば私も一緒に走るようにしていました。

最初は1kmでしんどくなり足が止まってしまったり、3km走ったら膝が痛くなったりと、襷を繋げるか不安もありました。

しかし、チームで走るという良いプレッシャーがあり、しっかり距離を積み重ね、全員が目標タイムを上回る走りをすることができました☆



駅伝はチームで走ることから、前に走った人、後に繋ぐへの人の想いと一緒に走ることができます。

プレッシャーはありますが、力以上の成果を出すこともあります。

走ることが好きで大会に出てみたいと考えているあなた、仲間と一緒に駅伝にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

一緒に走る人がいなければ、私が一緒に走ります♫

いつでもお声がけください!

それではまた!!

 

追伸

今回の大会は私も走る予定でしたが、大会1週間前に捻挫をしてしまい、断念しました(;_;)

4名の会員様の勇姿を見て、私も走りたくなったので、今年こそ大会に出て感動を与えられる走りをしたいと思っています!



 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , ,

鍋の食材選び(北薗)

Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
email this

こんにちは!足立区竹ノ塚駅東口から徒歩2分!自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」竹の塚店の北薗班長です!

12月に入りました。

アーミーフィットネスジム竹ノ塚店は、「12月28日(土)〜1月4日(土)」の間年末年始のお休みをいただきます。



 

ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。

 

さて今日は、寒い冬に美味しい「鍋」の食材選びについてお話したいと思います。

鍋料理は、日々の食生活で不足しがちな栄養素を一度に摂ることができます。

更に体が温まり、冷えやむくみの改善にもつながります。


食材のバランスは、鍋の種類によって様々ですが「豚肉と豆腐」「鮭とつみれ」のように、タンパク質を含む食材を 2種類以上組み合わせることを意識してみましょう。

そうすることで、ビタミン・ミネラルといった、栄養素のバランスが整いやすくなると言われています。

ダイエット中なら、脂身の少ない鶏の胸肉やささみ、植物性タンパク質の豆腐等でタンパク質を補うよう意識しましょう。

また、野菜やキノコを多めにして、ヘルシーにお腹を満たすこともできます。

手軽で簡単、栄養が摂れて体に優しいということで、私も週に1〜2回は鍋にしています。

好きな具材は、えのきとしらたき、味は塩味です☆

このように、鍋は手軽に栄養素を補う事ができ、ダイエットにも適している料理です。

これから益々美味しくなる季節、ポイントを抑えて、あなたに合った食材を選んで下さい!

それではまた!!

 

追伸

最近は天気が良く、過ごしやすい日が続いております。

私のランニングコースである保木間公園は、現在、紅葉がとても綺麗で、走りながら癒されています。

お近くを通る際は、ぜひ見てみて下さい♫



 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

ケガしないために注意すること(隊長)

Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
email this

こんにちは。埼玉県埼玉県越谷市春日部市、東京都足立区竹ノ塚にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

あっという間に本格的に寒くなって来ましたね。

今週はクリスマスで、来週はもう年末になります(*_*)

楽しく過ごすためにも、風邪やインフルにならないようにしっかり体調管理しましょう!

さて本日は、ケガをしないために注意することについて少しお話したいと思います。

先日、橋下徹さんがベンチプレスで左胸筋を筋断裂したというニュースを見ました。。。

左腕が上がるまで1か月、トレーニング再開するまで半年かかるとのことです(*_*)

橋本さんとプライベートで仲の良い宮根さんと吉村知事の3人で、トレーニングされていたみたいですね。



友人と一緒にトレーニングすると楽しかったり頑張れたりする反面、いい所を見せようと無理しがちになるので注意が必要です(-_-)

個人的にトレーニングでは絶対にケガしないように気をつけています。

なぜなら当たり前ですが、本業(トレーナー)にも副業(トラック)にも多大な迷惑をかけてしまうからです・・・

ですので、トレーニングする際には以下の点に注意しています。

①トレーニング前は必ず準備運動する
②トレーニングは週2回まで
③BIG3をする際はアップの重量をしっかりはさむ
④トレーニング後はストレッチしたり、電動マッサージガンを使ってほぐす

①は自衛隊式の準備運動をしています。全身が伸びてほぐれていくのがわかります(^^;)

部活などで慣れ親しんだ準備運動で良いので、3分程度は必ずするようにしましょう!

②は個人差がありますが、現在の私のペースだとこれがベストだと感じています。

平日3~4日、副業でトラック配送をしているので、翌日トラックがある日は絶対にしません。。。

もし前日にトレーニングしてギックリ腰にでもなってしまうと、周りに多大な迷惑がかかってしまいます・・・

ですので、トラックが翌日に無い金曜と土日のどちらかするようにしています。

③に関してはケガしないためにもアップの重量をとても大切にしています。アップの感じ方によってメイン重量を決めてもいます。

④では、必ずトレーニング後は自衛隊式の整理体操をやるようにしています。加えて就寝前、布団の上で15分ほど電動マッサージガンを使ってほぐすようにしています。


しかし・・・トレーニング以外でも道路で転倒したり、事故にあったり予期しないケガに遭うこともあるでしょう・・・



そのために大切なことは、しっかり食事・睡眠・休養を取って注意力が散漫にならないようにすることだと思っています。

特に睡眠時間が6時間以下だと、注意力が散漫になるので注意しましょう(-_-)



さらに個人的に事故に遭わないためには、最後は神頼みだとも思っています。

ですので、必ず月初めに神社へ参拝するようしています。

幸い、これまで大きな事故に遭わず、病気にもならないで12年ジムを営業出来てきたのは、神様のおかげかもしれません(^^;)



ぜひ、よく事故(病気)に遭う方は、月に1度近くの神社に参拝することをおススメします(^^)/

それでは、また。

 

追伸

アーミーフィットネスジムは3店舗共通で12/29(金)~1/4(木)まで年末年始休業となります。

ご理解の程よろしくお願いいたします。



 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,