Tag Archives: 埼玉

有酸素運動のやり過ぎライン(隊長)


こんにちは。埼玉県越谷市春日部市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

またコロナの波がやってきて、尾身会長以下の専門家は「喚起・マスク着用・密集回避」を胸を張って?テレビで言っています(-_-)



波が来るたびに尾身会長が現れるので、ネットでは尾身サーファーと呼ばれているみたいで、素晴らしい例えだなと思いました(^^;)

一日も早い2類から5類への格下げを心から願います・・・

さて本日は最新号のアイアンマンというトレーニング雑誌に「有酸素運動のやり過ぎライン」についてわかりやすい記事があったので、以下簡単に紹介したいと思います。

有酸素運動は心肺機能を高め、脂肪燃焼を促します

定期的な有酸素運動は健康維持、疲労回復促進、筋発達などに役立ちますが、適量の場合に限られます。

特に有酸素運動のやり過ぎは筋発達にマイナスになるばかりか、健康も損なうので注意が必要です。。。



ではどれくらいがやり過ぎになるのかというと、自覚症状で判断できるので参考にして改善してください。

①いつもよりきつく感じる

いつもと同じ量・強度の有酸素運動が今日はつらく感じるのは危険信号。量を減らし疲労回復に努める

②有酸素運動で筋肉痛が起きる

⇒身体に相当のストレスがかかっているので、量と強度を見直す

③眠れない

⇒適度な有酸素運動は睡眠の質を高める。やり過ぎはストレスで睡眠の質が低下するので量を確認

④体調不良の日が増える

⇒有酸素運動のやり過ぎでストレスホルモンのコレチゾールの分泌が高まる。コレチゾールは免疫系を抑制してしまうので、様々な感染症への抵抗力が低下してしまう。

有酸素運動は脂肪燃焼を促進させるために欠かせない手段です。だからこそ体調に合わせて強度と量のバランスをとることが必要です。

加えて有酸素運動は体脂肪を減らすだけでなく、様々な健康要素を得られるので、体調に合わせて無理なく疲労をため込まないように有酸素運動しましょう(^^)/

それでは、また。

 

追伸

個人的には筋トレは週2回が最強だと思っています!

あくまで一般人、普通の30代から50代のサラリーマンやOL、主婦の方が対象です。

部位を分けるガチ勢のボディビルダーなどは週5,6回が最強だと答えると思います(^^;)

週3回だと回復が間に合わず、疲労が抜けず、ケガをしたり気持ちが折れてしまう方が多いように感じます。。。

週3回筋トレされている方は、週2回筋トレに減らして週1~2回有酸素運動してみてください。

疲労も溜まらず、脂肪燃焼も期待でき、かつ気分転換、リフレッシュにもなるのでおススメです(^^♪

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

ブレーキングダウンは好きだけど・・・(隊長)


こんにちは。埼玉県越谷市春日部市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

先日のボクシングの日本人同士による世界ライトフライ級タイトルマッチ統一戦「寺地vs京口」は素晴らしい試合でした!!!



Amazonプライムの放送でしっかり生観戦しましたが、本当に大興奮させてもらいました(>_<)

特に寺地選手の多彩なジャブとワンツーの素晴らしさ!!!

京口選手のダウンからの無意識での反撃も素晴らしかったです!!!

ボクシングという競技の素晴らしさをたっぷり堪能することが出来て本当に幸せでした(^^♪

さて本日は「ブレーキングダウン」について少しお話したいと思います。

ブレーキングダウンとは総合格闘家の朝倉未来選手がプロデュースしている大会です。



「1分1ラウンド全力で戦う」というコンセプトで、最初から全力で倒しに行くという分かりやすさもあって最近急激に世間一般にも知られるようになってきました。

ただ現在非常に人気が出てきて応募者が2000名を超えるとも言われていて、それに出場するオーディションも大人気となっています。

ちなみに最近アーミーフィットネスジムでもブレーキングダウンに出たいという方の問い合わせがきたり、リョウタの知り合いが応募して1次で落選したとか聞きました(^^;)

2次オーディションに進むだけでユーチューバーなどは大注目されるので、どの方も非常にキャラが強く、今から出場するには何か相当強烈な個性がないと出ることは出来ないでしょう。。。

個人的にはブレイキングダウンは好きですが、私は出たいとは思いません。。。単純に素人がヘッドギアなしで小さいグローブで殴り合うのが怖いからです(*_*)

それでもついつい見てしまうのは、やはり強烈な個性を持った人達、特に素人の危うさ、怖いもの見たさが強いからに他なりません。。。

散々罵り合った後、試合後お互い称え合うシーンなども良いなと思っちゃいます(^^;)

ただ今回の試合直前会見で、ある選手が対戦相手にパイプ椅子で殴りかかってしまい相手が目の上を切ってしまい、対戦不能になってしまう事態が起きてしまいました・・・



翌日試合をするんだから煽るにしても、超えてはいけない一線があるとつくづく思いました(その選手は無期限参加資格停止)。。。

相手にケガをさせないようにどこまで盛り上げられるか、ボクシングやその他格闘技でも計量後乱闘騒ぎが起きることもありますが、ファンはそのパワーも試合で見たいと思っているので、試合前にケガをさせてしまうような事態にだけはならないようにしてもらいたいです(*_*)

ちなみにアーミーではボクシングスパーしかしていません。もちろんヘッドギアありです(^^;)

1分スパーなら対応しますので、会員様でブレーキングダウンに出てみたい方はぜひ私かヒロキに教えてください(^^)/

蹴りありスパーはリョウタのキックボクシングレッスンでなら可能ですので、ぜひご参加ください!

それでは、また。

 

追伸

12月は井上尚弥選手の試合があります!!!



ブレーキングダウンも面白くて良いのですが、井上選手ほど試合だけで魅せてくれる選手はいません!

有料放送ですが、頑張って見てくださいね(^^)/

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

わざわざジムで筋トレする意味(隊長)


こんにちは。埼玉県越谷市春日部市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

あっという間に10月も終わりですね(^^;)

そして今年も残り2か月となりました。

アーミーフィットネスジムも11月から12年目を迎えることになります。

これからもより良いジムを目指してスタッフ一同精進していきます!

どうぞよろしくお願いいたします(^^)/

さて本日はタイトル通りわざわざジムで筋トレする意味について少しお話したいと思います。

ここ2,3年、コロナ禍で(ジムを退会して)家でユーチューブを見て筋トレする方がとても増えました。



実際アーミーフィットネスジムでもコロナが理由で退会された方は多かったのですが、最近コロナで退会された方がジムに復会されたので、復会された理由を聞いたところ・・・

「退会後1年は家でユーチューブ見ながら筋トレして体系維持していたけど、いつの間にかやらなくなって体がたるんできた・・・ので、やっぱりお金を払って強制的にジムに行かないと筋トレ出来ない!」とのことでした(^^;)

テレワークでも家で集中して出来ない人はカフェなどで仕事するように、筋トレも自体重筋トレであれば家でも出来るのにわざわざジムで筋トレする方は必ず一定数います。

実際私がそうですし、むしろ家で淡々と筋トレを継続できる方は本当に稀で、すごくメンタルが強い方だと思います(*_*)

私を含めてほとんどの人は、家はゆっくり休むところだと思っているのではないでしょうか(^^;)

以前のブログにも書きましたがライザップの低価格版ジムのチョコザップが全国に増えてきました。



「毎日5分、月3000円で使いたい放題」の謳い文句は魅力的ですが、せっかくジムに行くのに5分で帰るのは個人的にはもったいないと思うし、毎日行くのもめんどくさいかもと個人的には思ってしまいます。。。

もしも私がサラリーマンで肉体改造やダイエット、健康目的でジムに通うなら、30分から1時間程度、家では出来ない(やる気が出ない)自体重筋トレやフリーウェイトトレーニングを週に1,2回きっちりトレーニングするために通いたいと思います(アーミーフィットネスジムはそういうジムを目指しています)。

逆にコンテスト出場などの目標がある方は、毎日2時間程度の(きつい)トレーニングが必要ですので、ゴールドジムや24時間ジムの方が良いと思います(^^;)

話が少しそれてしまいましたが、わざわざ家ではなくお金を払ってまでジムでトレーニングする意味とは、肉体改造に絶対必要な「トレーニングの継続」という意味で大きな意味があると確信しています!

家とは違って、わざわざジムに行くだけあってトレーニングする気には必ずなります!!!

自分の体を変えたい!と思う方は、ぜひお近くのジムに一度見学や無料体験に行ってみてください(^^)/

家トレでは体験出来ない空間がそこにありますから!

それでは、また。

 

追伸

私は自衛官時代でも、駐屯地に運動できるあらゆる器具があるにもかかわらず、わざわざ駐屯地外のスポーツクラブ通っていました・・・

どうしても家というか駐屯地内では、仕事後運動する気になれなかったからです。

ただ今思えば自衛官時代に通っていたスポーツクラブでは、トレーニングよりもストレス発散&リフレッシュが目的になってはいましたが(^^;)

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,