Tag Archives: 自衛隊

最近のコロナについて思う事


こんばんは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

先日の大雪で新潟の高速道路で1000台以上の車が立ち往生しましたね。。。



自衛隊が救出活動している様子をニュースで見て、自衛隊の活動は本当に多岐にわたり、本当に素晴らしいなとつくづく思いました。



地震や大雨、大雪など天災はいつ襲ってくるかわからないので、最低限の物心両面の準備はいつでもしておくようにしたいですね。

かといって、必要以上の買いだめはみっともないので絶対にしないようにしましょう(+_+)

 

さて本日は、最近のコロナについて思う事を少しお話したいと思います。

アメリカとイギリスでワクチンの接種が始まりました!



日本でも早ければ2月から医療従事者等からワクチン接種可能になるみたいで、今の閉塞した世の中の大きな希望の光になると思っています。

ただ副作用が怖いのでしばらく様子を見るという方も多いみたいですね。。。

私個人はコロナワクチンが副作用が怖くてあまりみんな接種しないような事態になれば、率先して打ちたいと思いますし、逆にワクチンが足りない事態になれば辞退したいと思っています(あまのじゃく?)。

 

人はいつか必ず死にます。

コロナの死者が3000人を超えましたが、1年で風呂で溺死する人は毎年5000人インフルエンザで死ぬ人は毎年1万人自殺に至っては昨年令和元年は約2万人でした。

コロナが2月に始まってからの死者は間違いなく1万人いかないでしょう。

日本では毎年約13万人死んでいます。つまり1ヶ月に約1万人、毎日約300人死んでいる計算になります。

客観的に考えると他にも恐ろしい病気はたくさんあるのにコロナだけを過度に怖がる世の中の方が私は怖いです・・・

日本には世界一の病床数(160万)があるのにベッドが足りない、医療崩壊するというのは「指定感染症」に分類されているからです。これがインフルエンザと同等の5類に分類されれば瞬く間に解決するでしょう。

コロナがエボラやコレラなどの感染症と同じとは私にはどうしても思えません。。。

10日安静にしていれば治るのであれば、ただの風邪だと私は思います。

ただ高齢者や基礎疾患のある人にとっては重症化しやすいというデータがすでにはっきりしているので、そういう方々は正しくコロナを恐れて生活していけば良いだけの話だと思います。

一度コロナ陽性になれば抗体が半年持つというデータもあるみたいで、陽性になったからと言って悲観的になるのではなく「半年は抗体が出来るからマスクしなくてもいいな!」位の前向きな気持ちになりたいと個人的には思っています(^_^;)

 

これからクリスマスや年末年始など楽しいイベントが続きますが、コロナのせいで本当に世間がどんよりしています・・・

こういう時ほど政治家や医者や学者には「人はいつか必ず死ぬ」という当たり前のことを強く発信して、世の中に希望が持てるような時代にして欲しいと強く思います。

人生100年時代と言いますが、実際には平均年齢は男性79歳、女性は86歳です。

それだけ生きれば十分だと思うのは私だけでしょうか・・・

私はコロナで死ぬ人よりも、少なからずコロナが原因で若い人が自殺する方がよほど理不尽だと思いますし、我慢できません。

あなたはどう思いますか?

それでは、また。

 

追伸

インフルエンザは毎年約1200万人がかかって、毎年約1万人が死ぬ恐ろしい感染症です。



単純計算して毎月100万人、毎日3万人かかっている計算になります。。。

インフルエンザはすごい高熱が出るので、私はコロナよりもインフルエンザの方が恐ろしいと思っています・・・

今年はマスクと手洗いのおかげでインフルエンザにかかる人が例年より極端に少ないみたいです(゜o゜)

・・・それだけでもすごいことじゃないか!ともっと大きく報道してもいいのにと思う今日この頃です(-_-)

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , ,

物騒な世の中・・・


こんにちは!埼玉県越谷市川口市春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

新型コロナウイルスの影響からか信じられないようなニュースが連日報道されています。。。

特に23歳の大学4年生(授業料未納で4年で除籍処分だったが知らなかった?)が祖母・母・弟の3名を殺害(叔母は重傷)したボーガン事件は強い衝撃を受けました・・・



もしも私の息子が23歳(あと10年後!)になってボーガンと言わなくても何か凶器で私を殺すようなことがあるなら、何のために子供を育ててきたのだろう・・・と死の瞬間きっと思わずにはいられません・・・(-_-)

そのボーガン事件が新型コロナウイルスによる長い自粛生活で溜まったストレスかどうかは定かではありませんが、新型コロナウイルスの影響を受けて様々な人たちの生活困窮による将来の不安やストレスなどによる事件などは挙げればきりがありません。。。

海外では新型コロナウイルスによる感染が広まっていますが、黒人人種差別のデモ活動が活発です。ものすごい密でも、怒りがコロナの不安よりも大きく勝っているのでしょう。。。



プロスポーツの世界でも人気のある放映権が発生するサッカーや野球、格闘技などは無観客でも試合が再開されてきました。

日本でもとうとう昨日プロ野球が無観客で開催されました!!!



改めてスポーツはやはり生活に必要不可欠だと思いましたし、観戦していなくてもニュースで選手の好プレーを見るだけでも「おお~」と感動したり出来ます!

スポーツに限らず、コンサートなどの芸術・文化活動はやはり世の中になくてはならないもので、そうした活動を通して感動したりストレス発散したりして、生活への活力にする人はとても多いと思います。

人は仕事して食べて寝ているだけでは生きている意味が見いだせないと思います。

どうしてボーガン事件などの凶悪な事件や世界各地で人種差別デモなどが頻発するかというと、根っこには新型コロナウイルスによる過度な自粛や感染恐怖、経済不安などがあるのではないかと私は思っています・・・

私たちはこれから自粛ではなく自衛していかなければなりません。

やるべきことをして感染リスクを減らし、自分で判断して、自分のしたいことをしていかないと、これからもどんどん物騒な世の中になっていくかもしれません・・・

昨日からは国内の移動制限も解除され国内旅行にも行く事が出来ます。

スポーツ観戦(当初はテレビなど)や国内旅行などに行ける人は積極的に行って、ぜひストレス発散してきて欲しいと思います(^^)/

6月からは多くのスポーツジムも再開されました。アーミーフィットネスジムでも6月になって2ヶ月、3ヶ月振りにトレーニングに来られるようになった方もたくさんいます。

カラダを動かすことは素晴らしい爽快感とストレス発散になりますので、ぜひイライラしている人?は近くのスポーツジムに行ってみて下さい(^^)/

それでは、また。

 

追伸

先日越谷で物騒なあおり運転のニュースを見ました。。。



いつも私が通勤で使っている道であんな人がいるなんてびっくりしました(+_+)

もしかしたらあなたの周りにも変な人がいるかもしれないので、心の中に1%くらいは「もし遭遇したらこうしよう」と心がけて生活して欲しいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

何年先を見据えるか?


こんばんは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジム「アーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

緊急事態宣言が昨日近畿3府県でも解除されました(残る首都圏と北海道は今月末の解除を目指すとのことです)!



埼玉は東京都と解除時期を同じにするためまだ解除されていませんが新規感染者は連日少なく、解除目安の人口10万人当たり0.5人以下の基準をクリアしています。

おそらくウイルス全般の特徴として熱に弱いのでこれから夏にかけて収束しますが、また秋冬になると第2派が来るとも言われています・・・

いろんな研究者がいろんなことを言っていますが、こればかりは実際に時間が過ぎないとどうなるかわかりません。。。(実際に日本で感染爆発しなかったのは自粛したせいなのか?国民性によるものなのか?それともBCG?はっきり解明されていません)

個人的には3密を気にしつつ、バランスの良い食事、規則正しい生活、適度な運動、ストレスをためない等に気をつけて生活していくしかないと思っています。

将来的にワクチンが出来るか集団免疫が出来るかなどするとしてコロナが収束するまで約2年位かかると言われています。

加えて経済がコロナ以前の水準に戻るには3年かかる!?と言われています。。。実際に緊急事態宣言が解除されたからといって、すぐに以前のような生活にいきなり戻るのは無理があります・・・



コロナのせいで?おかげで?テレワークが進んでわざわざ通勤しなくても仕事が出来るようになったり、これまでの価値観がガラッと変わりました。

中にはリモートで仕事するだけではなく、オンライン飲み会やリモート筋トレの方がリアルでするよりも好きになった人はコロナが収束してもそうした生活を続けるのではないでしょうか?

インターネットの発達も関係しているのでしょうが、オンラインやリモートのサービスはこれからもどんどん充実していくでしょう。特にスマホ1台あれば何でも出来るようになるでしょう。

では逆に、リアル店舗の強みだったコンビニや24時間マシンジムのような「いつでも利用できる」という価値観はどんどん下がっていくと思われます。つまり、わざわざリアル店舗に行くのであればそこに行く「目に見えない価値」が見いだせないと厳しいと思います。

他分野のことは置いといて、フィットネス業界で言うと、リモート筋トレやオンラインレッスン、筋トレアプリが大盛況です。



実際に多くのスポーツジムが自粛していて、そこに通われていた人たちがそうしたサービスを利用していると思われます。そうしたサービスは自分の都合で自分の部屋でいつでも利用出来ます

実店舗を持つ身としてはそうしたサービスとの差別化、これまで以上にそこに行かないと出来ない体験、そこに行かないと出来ないコミュニティを作っていかないといけないと強く思います。

 

最近のニュースでアメリカで年内にワクチンが完成する!?とのニュースも見かけました!日本でも来年にはワクチンが回ってくるかもしれません(゜o゜)

日々変わる世界情勢、コロナ関連の情報、経済の動向、新しいサービスの台頭・・・

1日1日コツコツ進むだけですが、その先私は2年後を見据えています。

コロナが収束して、みんなが感染を心配せずに自由に生活・活動が出来るようになる2年後を。

それまでの2年間はおそらく我慢の時になりますが、それでも会員として来てくれる方々との強いつながりの構築と、あまり会員様が来ないからこその親身な指導や独自のサービスなどをより深く追及していかなければならないと思っています。

ちなみにトレーニングにおいてはこんな状況ですので、何年後こうなりたいとかは今は特になく、とにかく最低週1回はきっちりトレーニングしていくだけです(^_^;)

仕事、健康、プライベート、肉体改造・・・

あなたは何年先を見据えて、今何をしますか?

それでは、また。

 

追伸

今までのところ、例年と較べて自殺者の数は少ないらしいです。

原因は学校が自粛でいじめがなくなったことと、会社がテレワークになったことにより仕事や人間関係などで悩むことが減ったためらしいです。

ただ6月以降多くの学校はおそらく再開されますし、何よりコロナによる倒産や不況で多くの失業者が出てくるので、まだ全然安心は出来ません・・・

連日メディアは視聴率をとるために?コロナのニュースで不安を大きく煽ったりしますが、すべてのニュースを鵜呑みにせず、自分でしっかり状況判断して行動して欲しいと強く思います。。。

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,