Tag Archives: トレーニング

今年を振り返って(隊長)


こんにちは。埼玉県越谷市春日部市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

本当にあっという間に今年も終わりますね。。。

このブログを書いているのが27日の火曜日なので、もう来週は2023年です(^^;)

日本海側は大雪で停電や通行止めによる物流の停滞などが発生して本当に大変そうでした・・・

年々異常気象が進んでいるように感じるので、いつでも物心両面の準備が必要な時代になってきたと感じています・・・

幸い年末年始の関東地方は大雪ではないみたいですが、今年の1月は大雪が降って車の運転で本当に怖い思いをしたので、正月明け雪が降らないことを祈るばかりです(T_T)

さて本日は、今年を少し振り返って、来年への展望や目標を少しお話したいと思います。

今年はまずヒロキの兄であり私の自衛隊新隊員同期のレンジャーが2月末でアーミーを退職しました(T_T)

色々諸事情ありましたが、現在は春日部店の会員様の紹介で良い職場にも就職出来て幸せそうに生活しているみたいで本当に良かったです(^^♪

そして入れ替わるかのように自衛隊で大変お世話になったカリスマ女性自衛官の北薗班長が8月からちょこちょこ研修に入ることになりました!



北薗班長は自衛隊歴20年、退職時の階級は2尉!という幹部自衛官ということもあって大変優秀です(>_<)

退職してから1年かけて色々資格も取得したりもして、来年4月から計画通りいけばアーミーフィットネスジム3店舗目の店長として勤務予定です!

詳しいことは北薗班長のブログなどでこれから紹介していくので楽しみにしていてください(^^)/

あとはコロナが終わりそうで終わらない一年でもありました。。。

海外などではほとんどの国がマスクを外してコロナを普通の風邪、治る病気として生活しているのに、日本ではいまだにマスクを外して生活するのが難しい状況です(-_-)

ワールドカップでもみんなマスクを外して熱狂していたのにな~と思います。。。

個人的には熱があったり咳が出るならマスクをするべきだとは思いますが、そうでなければしない方が良いと思います。

そしてたとえコロナになってもほとんどの人は時間が経てば治るので、一日も早く2類から5類へ下げてもらいたいとつくづく思います・・・

私個人の1年としては夏前に激やせコンテストで体重を約85kgから約76kgにしました。



 

現在は約78kgなので体は軽い一年でした(^^;)

来年も夏前に激やせコンテストを開催予定ですので、その時はボクシングのミドル級でもある73kgを目指して食事制限しようかなと思っています!

トレーニングは必ず週に1回すると決めて大きなケガもなく1年継続することが出来ました。

扱う重量は伸ばすことに重点は置かず、どれだけ効かせるかに重点を置いてトレーニングしました。

来年は状況にもよりますが、北薗班長にトレーニング指導をしてもらおうかなと思っています!

細かいことは他にもいろいろありましたが、本当にアーミーフィットネスジム越谷店と春日部店の会員様には今年一年本当にお世話になりました!

来年もより良いジムを目指してスタッフ一同精進していきますので、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

それでは、良いお年を!!!

 

追伸

現在3店舗目として竹ノ塚駅徒歩2分の場所を計画しています。



竹ノ塚にはボクシングで大変お世話になっている「ワールドスポーツボクシングジム」があるので、竹ノ塚店にはサンドバッグは設置しない予定です(^^;)

ボクシングしたい方はワールドへ!自衛隊式30分サーキットトレーニングで健康やダイエットしたい方はアーミーへ!というイメージです(^^;)

来年4月オープン予定です!

竹ノ塚近辺の方、どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , ,

風邪をひかないように(隊長)


こんにちは。埼玉県越谷市春日部市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

ワールドカップで日本は決勝トーナメント1回戦でクロアチアにPKで負けてしまいました・・・



しかし予選リーグでドイツとスペインに勝ったという事実は色褪せることなく、4年後のワールドカップに向けて大国と互角以上に戦えるという希望が持てるようになった素晴らしいワールドカップでした!

4年後はアメリカ・カナダ・メキシコの共同ワールドカップ開催となって出場国が32から48と大幅に増えます(*_*)



予選1グループも4チームから3チームになって、その上位2チームが決勝トーナメント進出で、決勝トーナメント1回戦がベスト32,2回戦がベスト16なので、決勝トーナメントを2回勝てばベスト8になります。

アジア枠も現在の4.5から8.5になるみたいでアジア予選は楽になりそうですが、アジアではなく世界のベスト8になるために日本がどう成長していくか今から楽しみです(^^)/

 

前置きが長くなりましたが、今回は最近急激に寒くなってきたので風邪をひかないように注意して欲しいことを少しお話したいと思います。

ボディビルダーやプロボクサーは大会前や試合前の減量期が一番風邪をひきやすいと言われています。

トレーニングを軽くしても食事制限をするせいで、体の免疫力が低下して風邪をひきやすくなるからです。

タンパク質やビタミン各種が不足するとウイルスに負けてしまうので、寒いこの時期はしっかりバランスの良い食事をして良く寝ることが一番の風邪の予防法になります。



加えて体調が悪い時はトレーニングを無理してまでしないことも大切なことです。トレーニングのストレスに体が負けてしまい免疫力が低下してしまうからです。。。

もしトレーニングをするならアミノ酸、特にグルタミンなどの回復系サプリをトレーニング前後や就寝前に摂取するのをおススメします(^^)/

個人的な体験談ですが、先週体調がイマイチの時に週1回しか時間がないからと欲張って、高強度&量多めのトレーニングをしたら翌日一気に体調不良になりました・・・



ぐに栄養バランスの良い食事をとって、一応風邪薬を飲んで、寝る前にアミノ酸のサプリを飲んで早めに就寝したら翌日は回復して何ともありませんでした(^^;)

とにかく12月は仕事が忙しい方も多いと思います。無理せず出来る範囲でトレーニングするようにしましょう。

本当に突然寒くなってきたので、あなたも体調管理に十分気をつけてください(^^;)

それでは、また。

 

追伸

もしかしたら来年4月頃から竹ノ塚駅近くで、アーミーフィットネスジム3店舗目を出店するかもしれません!?

ゾノ班長が責任者となるので、越谷春日部と違って午前中女性専門タイム設定する予定です(^^♪

育児中の主婦やカーブスに物足りない女性が来てくれればいいなと思います。

また進展あればお知らせします(^^)/

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , ,

パーソナルトレーナーの資格を取得しました!(北薗)


アーミーフィットネスジムで研修中の北薗です。

約1年半かけてパーソナルトレーナーの資格取得のために勉強をしてきました。

仕事と両立しながらの勉強だったため、長い時間がかかってしまいましたが12月1日、無事に合格することができました。



私が取得した資格は、

「NSCA-CPT(全米エクササイズ&コンディショニング協会認定トレーナー)」

「NASM-CPT(全米医学アカデミー認定トレーナー)」

というもので、年齢・性別を問わず幅広い層に対してトレーニング指導を行うために、安全かつ効果的なトレーニングプログラムを計画し実行するための知識を学びました。

トレーニング中やブログ等で学んだ知識を紹介していければと思います。

それではまた!

追伸

久しぶりに勉強をしたら、辛さはありましたが、新しい知識を学ぶ楽しさも感じました。物件取得まで時間がかかりそうなので、独学で頑張れるものをまた勉強したいなぁと思っています。

 

Tags: , , , , , , , , , , , ,