Tag Archives: 運動療法

高血圧を予防するには?


こんばんは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

ラグビー日本代表の挑戦が終わりました。

南アフリカとの戦いは激戦でしたが、やはり細かいところで小さくない壁があったように思いました・・・



しかし日本中に大きな感動を与えたことでこれからよりラグビーがメジャースポーツになって、競技人口も増えていつかワールドカップで優勝することも夢ではない気がしています!

来年はオリンピックで7人制ラグビーがあるので、その時にまた大きく盛り上がるのではないかと思っています!!!福岡選手がトライを決めまくる姿が今から楽しみです(>_<)

 

さて今回のブログでは、高血圧を予防するトレーニングについて少し説明したいと思います。

高血圧とは、安静状態での血圧が慢性的に正常値よりも高い状態をいいます。高血圧になると血管に常に負担がかかるため、血管の内壁が傷ついたり、柔軟性がなくなって固くなったりして、動脈硬化を起こしやすくなると言われています。

血圧を(何度も)測定して「140/90(mmHG)」の数値を超えると高血圧と言われています。



厚生省の調査では約3,400万人が該当しますから、人口のざっと4人に1人が高血圧という国民病とも言えます。

「たかが高血圧ぐらい」と考えがちですが、放置すると心臓や血管、さらに他の臓器にも障害をきたし、心臓の肥大(左室肥大)・たんぱく尿・脳卒中・心不全・冠動脈疾患(狭心症、心筋梗塞)・腎不全・大動脈瘤・動脈閉塞症などが起こりやすくなります。

原因としては遺伝もありますが、食塩過多・アルコール・肥満・喫煙・運動不足・ストレスなどが挙げられます。



ですので、高血圧予防には、食塩制限・アルコール制限・体重減少(ダイエット)・禁煙・適度な運動・ストレス解消などが挙げられます。

 

ここでは特に「適度な運動」について詳しく説明していきたいと思います。

適度な運動には血圧を下げる効果があるとされています。週に30分から2時間か、月に2~12回程度の運動量で血圧が下がったという報告もあります。

問題は運動量よりも運動強度です。

運動強度が低・中強度であれば問題ないのですが、高強度だと血圧上昇が顕著になるので気をつけなければなりません。。。

目安としては心拍数が100~120程度です。

つまり・・・あまり「はあはあ」しない運動強度と言えます。有酸素運動のウォーキングやジョギングなどは全く問題ありません。筋トレも強度が低ければ大丈夫です。

さらに注意が必要な点として運動療法は、1週間あたりの総運動時間あるいは総消費カロリーで設定することが適当であるといわれています。

例えば1回の運動時間を長く設定し1週間の運動回数を減らすか、運動強度を低く設定し1週間の運動回数を増やすなどの設定を個人に合わせて考えることができます。

仕事の都合(仕事が忙しい時は週1回長めにするなど)や自分の体力(体力がなければ少ない時間で頻度を増やすなど)を考慮してやり過ぎないように注意しながら適度な運動をするようにしましょう(^_^;)

個人的には週に1時間(30分を2回)月に8回(週2回)を目安にして、トレーニングも軽めで息があがってきたら無理しないでやめるか、休憩を長めにとるようにすれば良いと思います。

特に運動を始めたばかりの人は絶対に無理はしないようにしましょう(+_+)

 

高血圧を予防するには運動療法だけでは十分ではなく、日常的な食事や生活習慣も併せて改善する必要もあります。

その点ではダイエットや肉体改造にも共通するものがあります。

高血圧の方はトレーニング中、自分の心拍数だけはいつでも首筋や手首の脈を計測出来るようにして気をつけながらトレーニングするようにしましょう(^_^;)



それでは、また。

 

追伸

私が中学生の時に今回のようなラグビー日本代表の姿を見ていたら、きっと部活でラグビーを選んだような気がしています!

私の息子は来年中学生になりますが、息子の通う地元の中学はラグビー部がないのですごく残念です・・・(T_T)

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

おなかの脂肪のいいとこ、悪いとことは?


こんばんは。元自衛官の伊藤です。
実はこの3連休は妻の実家の新潟に来ています。
何度来ても良いところで、子供も新潟に行くのが
すごい好きなのです。

今回は新しく家族の一員となったカメさん2匹も
つれてきました。

しかし、昨日の夜脱走し、リビングの隅にいたのには
びっくりでした・・・捕獲後のエサの食べっぷりは
半端じゃなかったです!疲れたんでしょうね~。

さて本日おなかの脂肪のいいとこ、悪いとこ
ついて簡単にお話したいと思います。

まず脂肪のいいところについて。

第一に食べ物がない飢餓状態の時、緊急のエネルギー
倉庫として脂肪が働きます。

第二に物理的な衝撃のダメージを軽減します
プロレスラーに脂肪があるのは、相手の技をよける
ということをしないため(プロレスの美学)、
脂肪でダメージを少なくしているのでしょう。



上の写真は私の好きだったプロレスラー
橋本信也選手です!

 

第三に体温の低下を防ぎ、一定に保つことです。

なるほど。こうして書くと、人が生きて行く上で、
脂肪があることはむしろ良いことだと思えてきました。

ちなみに男性におなかの脂肪が溜まるのは、女性と違い内蔵
脂肪が溜まりやすいからです。逆に女性は皮下脂肪
が溜まりやすく、これはどうにもなりません。

男性はおなか、女性はおしりに脂肪がつきやすいのは
仕方のないことなのです

では、次に脂肪のわるいところについて。

第一に病気になりやすいです・・・
これは言うまでもなく、成人病に発展しやすく
その目安として腹囲が男性85cm、女性90cm
以上でメタボの可能性が大です
http://health.yahoo.co.jp/katei/bin/popup?img=ST00101001

第二に外見の問題です。
これは単純に男性はおなかが出てかっこ悪くなる
ということです。

外見の問題は、結婚して幸せな家族がいれば特に
気にすることはないと私は思うのですが、独身者で
相手を求めている人には、多少気にする方がいる
かもしれません。

しかし現代社会では人の趣味も多様化しており、
細い人が好みの人もいれば、太目の人が好みの人も
確実に存在しますので、外見は人がとやかく言う
権利がないと私は思います。

ただ、病気のリスクだけは考慮した方がいいでしょう
医学的に間違いなく、病気になる確率が太りすぎて
いるとどんどん高くなるので、そこは注意が必要
です。

 

おなかの脂肪、つまり内臓脂肪を減らすには
食事の改善と、運動療法しかありません。

ただそれがストレスになるなら、リバウンドや
ストレス性の病気にもなりかねません

私は走るのが好きではありません。

自衛隊を辞めてから、ほとんど走らず、筋トレだけ
は継続的にしてきました。

やはり走るとなると、シャワーに入ることまで
考えると1時間以上は必要ですが、筋トレだと
3分あれば十分なのです。

走るのは私にとってストレスなんです。

(今東京マラソンなどがブームですが、私には
信じられません。)

ただ自衛隊時代からそうなんですが、みんなで
ゆっくり走るのは好きでした

不思議なもので、話しながら走るとあっという間に
一時間位は走れます。

アーミーフィットネスジムでもみんなで走る
機会を作る予定ですので、おなかの脂肪が気になる
人は一緒にゆっくり走りましょう!

 

最後に、サラリーマンのあなたにとって大事なことは
仕事と家庭を守ることです。おなかに脂肪があろうが
なかろうが、それは大事なことではありません。

ただ、おなかに脂肪がありすぎると病気のリスクは
高まりますから、それは仕事にも支障をきたしますし、
なにより病気になると家族が悲しみます

そのためにも、最低限筋トレを継続してやり、基礎
代謝量をあげ太りにくい体にするのがよいと思います。

ぜひ自衛隊式筋トレで最低限病気にならないくらい
のおなかにはしときましょう!

それでは、また。

追伸

とうとう23日、自衛隊式筋トレ体験会IN浦和
が近づいて来ました!

突然の当日参加は極めてきびしいですので、
事前にメール下さいね!

では!







Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,