Tag Archives: 会員

初めて懸垂1回出来ました!(渡辺)


こんにちは!
アーミーフィットネスジム渡辺です。

私の今年度の目標のひとつに、懸垂1回出来るように
なるという目標がありました。

毎週1回は必ず、懸垂や斜め懸垂を重点的に
トレーニングする事を心掛けていました。

トレーニングの内容は、初期は斜め懸垂10回を、
手の幅を変えながら、8セット繰り返していました。

最近は飛びつき懸垂をして、降りるのは自力でゆっくり
降りてくる…という事を6~8回繰り返して、それを
6セットしていました。

どちらも腕の力だけでなく、背中を使うことを意識して取り組みました。

なかなかできるようになる気配もなく諦めかけていたのですが…

先週とうとう・・・突然できたんです!

生まれて初めて懸垂1回出来ました(T ^ T)

応援してくださった会員様どうもありがとうございます!

トレーニングをするにあたり、何もなくただトレーニング
をするより、目指す目標を定める事でトレーニングの
モチベーションを保つことが出来ていると感じています。

引き続き2回3回とできるようにトレーニングしていきます!

 

追伸

何をモチベーションにトレーニングするかは人それぞれ
だと思います。

痩せる事がトレーニングのモチベーションになっている
方も女性には多いと思います。

私もそうです。。。

なので別に懸垂は上がらなくても…

 

と、お思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、
最近は水害や地震などの災害も多いので、もし自分が
巻き込まれてしまった時に、懸垂が1回出来れば、
高いところに簡単に逃げれるかもしれません

日頃隊長に言われているので、受け売りなんですが、
最近よくそう思うこの頃です。

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , ,

平日昼間のジムの様子(渡辺)


こんにちは!
アーミーフィットネスジム渡辺です。

今回の渡辺ブログでは平日昼間のジムの様子をご紹介
したいと思います。

アーミーフィットネスジムでは平日10時から17時
までは女性専用タイムとなっております。

この時間にトレーニングに来られる会員様は、ほとんど
主婦の会員様です。

年齢層は20代の若い奥様から70代の人生の大先輩
まで様々です。

アーミーフィットネスジムはお子様を連れてきて
いただけますので、お子様連れのママさんも多く
いらっしゃいます。

小さなお子さんも、最初お母様が入会したばかりの頃は
場所見知り&人見知りで泣いてしまう事も多いのですが、
1,2ヶ月もすると場所慣れ・人慣れします。

そうなると、お母様の近くでおとなしく待っていたり
キッズスペースで遊びながら待ってくれています。



 

←最初は泣いていましたが・・・今は泣きません!

 

 



 

←最初は人見知りでしたが・・・今は自由です!

 

 

 

他には親子やお友達同士で通われて、励ましあいながら
楽しく頑張ってトレーニングしている方も多くいます。

お一人でも、みなさんだいたいいつも同じ時間に
トレーニングにいらっしゃるので、お母さんも
お子さんもだんだん顔見知りになって和気あいあいと
いった雰囲気になります。

お一人だとなかなかモチベーション上がらない…

なんて事もあると思いますが、そういう時に親子や
お友達同士で通うとモチベーションも上がって楽しく
トレーニング出来ると思います!



 

←親子腹筋!

 

 



 

←親子体幹!

 

 



 

←大先輩バディ!

 

 

 

トレーニングはしんどくて単調なので、飽きやすい面も
あります。。。

しかし、一人ではつらいトレーニングも誰かと一緒にすると
同じトレーニングでも楽しく頑張れるから不思議です!

ぜひ、運動が苦手だな~と思う女性の方も、平日昼間の
女性専門時間にぜひ一度無料体験にお越し下さい!

楽しみにお待ちしています!

 

追伸

実は私も元アーミーフィットネスジムの会員で、パート
終わりにジムに通う女性専門時間の常連でした。

いつも4時半位にジムに来ていたので、いつも貸切状態
でしたが、隊長や軍曹が楽しく追い込んでくれたので、
しんどくても継続出来たんだと思います。

平日の朝はとても混みますが、昼以降は全然混まない
ので私みたいに?運動に自信ない方は昼以降がオススメ
ですよ!!!



 

←平日の午前中の風景

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , ,

ファイヤーフィットネス!?


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

先日の大雨で越谷も冠水被害に遭いました。。。
幸い越谷駅周辺は大したことがなく、ジムにも被害は
なかったのですが、会員さまの中には、浸水被害に
遭われた方もいて大変だったそうです。

被害に遭われた方々の、一日も早い復興をお祈りして
います。

 

さて、本日はファイヤーフィットネス!?について
少しお話したいと思います。

先日縁あって、元消防官の方から

「私もアーミーフィットネスジムみたいなスポーツ
ジムを開きたいんです!」

という相談を受けました。

私は「じゃあ名称はファイヤーフィットネスで決まり
ですね!」

と話したところ、大盛り上がりとなりました!

消防には日頃のトレーニングはもちろん、
「レスキュー」の選抜試験などもあり、それらの
要素を取り入れた種目や、実際の酸素ボンベの重量を
使った種目など、少し話しただけでもいくらでも
独自のトレーニングになる種目が想像出来ました!



 

←消防独特!

 

 



 

←自衛隊と一緒!

 

 

 

元消防官という経歴は、一般人からするとやはり未知の
世界ですし、そうした方からの指導は説得力があると
思います。

その元消防官は今はフィットネス関連の仕事をして
将来のファイヤーフィットネスの開業のために、
いろいろ努力・研究を積み重ねている最中とのことで
した。

 

世の中にはいろんなフィットネスジムがありますが、
アーミーフィットネスジムはまだ日本に唯一越谷に
しかありません

ファイヤーフィットネスに至っては、まだ日本には
ありません。

 

私の使命は「多くの人に最低限の運動を提供する」こと
ですので、他の人がアーミーフィットネスジムを参考に
ジムを開業したいというのなら喜んで力になって
あげたいと思っています。

ぜひ、元自衛官の方や元消防官、もしくは元警察官の方
(ポリスフィットネス!?)のスポーツジムの開業相談
単純に楽しみにお待ちしています!

それでは、また。

 

追伸

私の現役中は無かったのですが、自衛官は現在、
早期退職制度」というのが出来て、「45歳」で
早期退職出来て退職金も多めにでるという制度
出来たみたいですね。

自衛官の45歳はまだバリバリ体も動くので、ぜひ
アーミーフィットネスジムをどこかで開きたい!
という元自衛官の方、ご連絡お待ちしています!!!

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,