Tag Archives: 怪我

筋トレとダイエットの関係について知っておくべきこととは?(3)


こんにちは。大阪に帰省中の元自衛官伊藤です。
大阪も埼玉と変わらず暑いです・・・

自衛官在任中はGW、お盆、正月は3大休みで、
約2週間位休みがありました。今、その
休みの長さは到底信じることが出来ません。

いざという時、休むことが出来ないので、何も
なければそんなに休んでもいいという気もします
けど・・・

さて今日は筋トレとダイエットその3です。

本日はさらに筋トレとダイエットの豆知識(?)
をお伝えしていきます。

まず第一は自分の筋肉量を知るということです。

最近は安くて機能の良い体重計があり、簡単に自分の
体脂肪率や筋肉量を計測することが出来ます。

最近体がたるんできたという人には、筋肉がそこそこ
あってその上に脂肪が乗っている人と、筋肉の量が
少ない上に脂肪がたっぷり蓄えられてる人の2種類
があります。

もし前者ならトレーニングのメインを有酸素運動に
した方が脂肪はよく燃えるでしょう。

後者ならまずは筋トレを3ヶ月ほどしっかりしてから
有酸素運動した方が良いでしょう。

なぜなら筋肉量が十分でないまま走り出すと、すぐに
へばるし、怪我にもつながります。そしたらもう
嫌気が差して、運動しようとは思わないでしょう。

第二はどこの筋肉を鍛えるとダイエットによいのか
ということです。

前回も述べたように、筋トレをすると筋肉量が増え、
基礎代謝が上がります。するとなにもしないでも消費
するカロリーが増えダイエットになります

さらに基礎代謝を上げるのに最適な筋肉は
大筋群と呼ばれる大きな筋肉です。

上半身なら大胸筋、広背筋、腹直筋
下半身なら大腿四頭筋、ハムストリングス、大でん筋

これらの大きな筋肉は筋肉がつきやすいし、
なにより筋トレしても怪我をしにくいです。

自衛隊式筋トレでもこの大きな部分の筋肉を
筋トレしていくことに重点を置いています

第三はファットバーンの方程式というものです。

これは有酸素運動をしてダイエットしている人に
聞きたいのですが、有酸素運動の前に筋トレを
している人はいるでしょうか?

結論から言うと、筋トレしてから有酸素運動すると
ただ有酸素運動するより多くの脂肪燃焼効果が
あります。

なぜかというと、筋トレをすると成長ホルモンや
アドレナリンなどが分泌され脂肪の分解を促します。
これは実験によって証明されています。

通常有酸素運動してから脂肪が燃え始めるまで約15分
時間がかかりますが、先に筋トレすることで有酸素運動
開始から脂肪をバンバン燃やすことが出来るのです。

理屈上では同じ30分走るのでも、倍の脂肪燃焼
効果が期待できるのです!

筋トレしてから有酸素運動することを

ファットバーンの方程式
といいます。ぜひ覚えておいてください。

 

最後に予談ですが最近の男子の憧れ細マッチョ
について。細マッチョの条件の一つは、腹筋の
ラインがくっきりと見えること。

体脂肪率でいうと9~12%(女性は18%)。

腹筋をアピールするには筋トレよりも脂肪を
落とすほうが有効です。いくら腹筋してもその上に
皮下脂肪が乗っていては意味がないのです。

サラリーマンのあなたに限られている時間は
限られています

細マッチョになる必要はありませんが、太りすぎている
のなら健康予防の観点からもダイエットはした方が
いいと思います。

1時間走るのは無理でも5分筋トレするのは
出来るはずです。

まずは出来ることを確実にしていきましょう。

それではよいお盆を。

追伸

私は細マッチョでは全くありません。
理想はゴリマッチョです・・・

 










Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

自衛隊式:筋トレの注意点とは?


すっかり夏ですね。おはようございます。
今日から朝走ることにした元自衛官の
伊藤です(走り終わってブログ書いてます)。

これまでに自宅で出来る簡単な自衛隊式
筋トレを紹介してきました。

今回はその自衛隊式筋トレの注意点をしっかり
とお伝えしようと思います。

筋トレをする目的は筋肉や、体力を向上することです。
それに対して、筋トレで絶対にしてはいけないことは

怪我をすることです。

当たり前すぎて説明するまでもありませんが
あえて説明します。
怪我をすると、まず怪我が治るまで

安静にしてなければなりません。
ひどい時は病院や整体に行くこともあるでしょう。)

そして怪我が治ると筋トレをするのが怖くなって
筋トレを敬遠するようになります

そうなると悪循環ですよね。
なので怪我には細心の注意を払わなければ
なりません

私は自衛隊在籍していた10年間で怪我は
もちろん、風邪もひいたことがありません

それは常に怪我をしないように、気を張り、
事前の準備(睡眠・食事・休養)をきちんと
していたからだと思います。

自衛隊では怪我や風邪で訓練を休むと外出禁止
(自粛?)になるから、必死だった気もしますけど。

では怪我をしないためにはどうしたらいいのか?
具体的には以下の注意点を守ってください。

1 準備体操、クールダウン、ストレッチを
 しっかりする。

2 体調が悪かったり、関節や筋肉が痛ければ
 無理して筋トレしない

3 筋トレをする時は、関節を伸ばしきって、
 骨で体を支えないようにする

1、2はそのままです。特に説明の必要はないでしょう。
あえて書いたのは、意外とそういう人が多い気が
するからです。

1,2を守らないで怪我をしたならそれは完全に
自己責任です。

教官時代にも1,2はしつこく指導しました。
それでも怪我をする隊員はいましたが、そういう
隊員は1を適当にしている隊員が多かった気がします。

さて3は少しわかりずらいので詳しく説明
していきます。

筋トレの目的は

筋肉をつかって(破壊)、筋肉を大きくすることです

骨を使ってしまうと筋肉に刺激がいかず関節
に負担がかかります。

腕立て伏せで説明すると、腕を伸ばしきって
しまうと肘で体を支えることになり、腕の筋肉
に負荷がかからず、とても楽に感じます

楽な状態は間違いだと思って下さい。

正しい腕立ての肘は伸ばしきる直前で我慢して
また下げます。筋肉のみを使うことを意識します。


上の写真が正しい肘の使い方です。



上の写真は肘がロックしている状態です。

2枚の写真で肘の違いがわかりますよね?

スクワットでも同様に、膝を伸ばしきると膝を
痛めます。なので伸ばしきる直前でまた下げましょう。
特に膝は痛めやすいので、直前ではなく、余裕を
もって曲げた方がいいでしょう。

ではあなたも体感してみてください。

腕立てを肘を伸ばしきった時と、直前で
我慢した時の筋肉はどう違うのか?

スクワットを膝を伸ばしきった時と、直前で
我慢した時の筋肉はどう違うのか?

ちなみに関節を伸ばしきった状態のことを

ロックといいます。

ロック状態は筋肉がなくても、骨の力を
使うので、大きな力を発揮することが出来ます。

引越しやさんがとても重たい大きな冷蔵庫や
タンスを運ぶ時は肘をロックして運んでいます

昔アルバイトをしていた経験があるので
よくわかりますがロックしないと持てないの
で自然とそうなるんです。

少し話がそれましたが、あなたがこれから
自衛隊式筋トレで肉体改造していくのなら
怪我を絶対しないためにも、今日からは

肘、膝、腰はロック状態にしないように
注意しましょう!

当然筋肉はプルプルふるえ、きつくなりますが

それこそが正しい筋トレの姿なのです!

痛みなくして進化なし

ただし
肘、膝が痛ければ退化していく

以上を肝に銘じて、筋トレの注意点をよく守り、
これからも自衛隊式筋トレがんばって
いきましょう!!!




Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

自衛隊式:ジョギングシューズの選び方とは?


こんにちは。元自衛官の伊藤です。
アーミーフィットネス自衛隊の
訓練の要素を取り入れたフィットネス
です。

基本的には屋外でも屋内でも出来ます。

屋内では靴はぬいでも大丈夫ですが、
さすがに屋外では怪我のことを
考えると、靴をはくべきでしょう。

なので本日は自衛隊式ジョギングシューズ
の選び方についてあなたにアドバイスして
いきます。

自衛隊では迷彩服を着用する時は半長靴と
いう黒いブーツを履きます。
これは支給されるので買う必要はありません

一方、体育訓練で使用するジョギング(ランニング)
シューズは支給されませんので、各人で買う
必要があります。

私の入隊時には強制でジョギングシューズを
買わされた記憶がありますが、私の教官時は
各人の希望で共同購入していました(その
方が安いからです)。

私には教官時代の苦い思い出があります。

革靴で入隊してきた新隊員が、お金がない
という理由で、ジョギングシューズを断固
として買わず、そのまま革靴で体育訓練を
していました。

当然その隊員は足が痛くなり、
怪我につながってしまいました。

教官として強制的に買わせておけば良かったと
本当に後悔しました。

それ以後はジョギングシューズを持っていない
者は強制的に買わせるようにしました(持っている
者には強制してません)。

何が言いたいかというと、

ジョギングシューズはしっかりと選んで
運動しないとダメということです。

運動を始めようと思っているサラリーマンの
あなたにおススメなのは、

ずばり!

靴底(ソール)に厚みのあるシューズ

が良いでしょう。

厚みの薄いのは軽くてスピードも出ますが、
当然足に負担がきます。結果足が痛くなり
走るのが嫌になります。

ですので、まずは靴底の厚いシューズを選びましょう。
次にメーカーです。

ナイキ、アディダス、ニューバランス(NB)、
アシックスプーマ等いろいろあります。

ざっと私のイメージで言うと、

ナイキ、アディダスは足の幅がせまい人向きです。
NB、アシックスは足の幅が広い人向きで、かつ
ソールの厚いシューズが多いように感じます

よって初心者ならばNBかアシックスがおススメです。

(実際に自衛官はアシックス着用者が多いです。)

あくまで私見ですので、絶対というわけでは
ありません。

まずは実際にジョギングシューズを試着して、
少し恥ずかしいですが周辺を少し走って
みるのが一番だと思います。

ちなみにおススメショップは

B&D、ABCマート、ギャラリー2

です。種類も多く、値段も安いのでおススメです。

1足も持っていない人はあまりいないと
思いますが、もし持っていなければ1足位は
持っていた方がいいと私は思います

なにか急なときや、運動会とか、子供と
一緒に野球やサッカーする時革靴やカジュアル
な靴で運動しては怪我につながります。

夏のバーゲンも始まりますので、
安くて、試着して、気にいったものであれば
思い切って購入してみてください!

モノから入って運動する人も多くいます。
なぜなら新しい靴やウェアを買ったら、運動したくなる
からです!(ちなみに私がそうです!

あなたにとっての良いパートナー(ジョギング
シューズ)がみつかりますように!

追伸

私のジョギングシューズはNBです!

一番しっくりくるんですよね。






Tags: , , , , , , , , , , , ,