Tag Archives: 自衛隊式トレーニング

ダッシュインターバルトレーニング!(隊長)


こんにちは。埼玉県埼玉県越谷市と春日部市、東京都足立区竹ノ塚にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

11月もあっという間に半ばを過ぎて、かなり寒くなってきました(*_*)

私はいうと、ゾノがかなりブログをアップしてくれるので、ブログをだいぶさぼるようになってしまいました・・・

月に2回は必ずアップすると決めているので、今日を含めてあと2本アップしないといけません(*_*)

・・・頑張ります!

さて本日は、最近越谷店で新しく取り入れた「ダッシュインターバルトレーニング」について少しお話したいと思います。

越谷店には「自走式」のトレッドミル(ランニングマシン)があり、先週から自衛隊式サーキットトレーニングで実施している「スクワット&ランジ」の代わりにダッシュインターバルトレーニングをしています。



液晶メーターにスピード(km/時)が表示されるので、トレーナーが設定したスピード以上で30秒間走ってもらいます!

男性は初心者10、中級者12、上級者15、プロ18

女性は初心者8、中級者10、上級者12、プロ15

概ね上記の目安で30秒間ダッシュして、1~2分あけて2~3本、体力のある人で5~10本!実施しています。

最初の10秒は全然イケる!と思うのですが、最後の10秒は本当にしんどくなります・・・

クリアするコツは最初の10秒をあまり早く出し過ぎないことがポイントで、中の10秒を我慢、さいごの10秒は気合で走るのがポイントです!

目標速度を下回ると、トレーナーがタイマーを止めるので、絶対に下回らないように心がけましょう(^^;)



時間が止まると心が折れますので・・・

会員様の感想は、「脚の裏側が痛い」とほぼ皆さん言われます。

スピードを出すには下半身の裏側、つまり「尻・腿裏・ふくらはぎ」の筋肉を使うからです。

ですので、トレーニング前はもちろん、トレーニング中も後もしっかりアキレス腱を伸ばしたり、水分を補給しないと脚がつりますので注意しましょう(^^;)

大人になってから30秒間ダッシュすることなんて、ほとんどの方はしたことがないので、初めてした方は例外なくハアハアなります。。。

ただ2回、3回と繰り返すとどんどん慣れてきて、スタミナが向上したことが実感できると思います!

私もけっこう会員様と一緒にダッシュしていて、体力の向上を実感しています!!!

ぜひ、嫌な顔をしないで?前向きにダッシュして体力をつけましょう(^^)/

それでは、また。

 

追伸

ダッシュインターバルトレーニングは基本、私とヒロキが指導する時だけです。

渡辺の時はいつもの「スクワット・ランジ」します(^^;)

ただ本当にダッシュがイヤ(苦手)な方は、強制ではないので遠慮なく行ってくださいね(^^;)

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

正しい姿勢(北薗)


こんにちは!足立区竹ノ塚駅東口から徒歩2分!自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」竹の塚店の北薗班長です!

店舗入口前にのぼりが掲げられました!



「フィットネスは体へのプレゼント」

「やってみたい気持ちが大切」

この想いが、少しでも多くの方に届くよう願います★

さて、今日は「正しい姿勢」についてお話したいと思います。

正しい姿勢とは、耳・肩・腰・膝・くるぶしを点で結び、一直線になる状態です。


特に最近は、スマートフォンの普及により、頭(耳)が前に出ている人が多いと感じています。

体の歪みは肩こり、腰痛、胃もたれや冷え等、様々な不調を及ぼします。

靴底の減りが片方だけ早いという方は、すでに体が歪んでいるサインです。

日頃から正しい姿勢を意識し、日常の動作を左右交互にするなど、使う筋肉のバランスを考えた生活を心がけましょう!

猫背であれば背中を鍛える、反り腰は腹筋…と、筋トレでも姿勢を改善することは出来ます!

私も長年、猫背で悩んでいましたが、週に一度デッドリフトをすることで、かなり姿勢が改善されました★

周りの人からは「背が伸びた?」と聞かれるようになりました(*^_^*)

自分でも視線が上がり、視界が広がった気がしています\(^o^)/

正しい姿勢は、日頃の意識やトレーニングで改善できるものもたくさんありますヽ(^o^)丿

ぜひ1度、姿勢の確認をしてみて下さい!

それではまた!!

 

追伸

頭が前に出ていると感じている方……

ハトが首を前後に動かすイメージで、首を引いた状態が、正しい頭の位置になります!

ぜひ、やってみて下さい!

 

Tags: , , , , , , , , , , , , ,

防衛大学校(北薗)


こんにちは!足立区竹ノ塚駅東口から徒歩2分!自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」竹の塚店の北薗班長です!

10月下旬は帰宅中にヒョウ、先日は出勤中に暴風と、急に荒れた天気になることが多々あります。。。



ヒョウの時は自転車に乗っており、何も自分を防護するものがなく、かなり痛い目にあいました(;O;)

皆さんも急な天候の変化にご注意ください。

さて今日は、新規に入会されたAさんの紹介をしたいと思います。

Aさんは高校3年生、来年4月から「防衛大学校」に入学します★



防衛大学校は、大学の勉強に加え、将来幹部自衛官になるための教育訓練を行っています。

開校祭や8キロ遠泳等、メディアでもよく取り上げられているようです。

学生は毎朝乾布摩擦から始まり、授業後も部活動に励み、規則正しい生活が求められ、心身共に鍛えられる4年間です。

Aさんは入学前に少しでも体力をつけておきたいと、アーミーフィットネスジムへの入会を決意されました。

ジム見学時、未知の世界に飛び込むことや、高校時代に運動をしていなかったことから、不安しかないと仰っていました……



自衛隊入隊前、不安にならない人はいません。私もめちゃくちゃ不安でした……

だからこそ!体力面だけでなく、元自衛官の経歴と、その約半分を教育隊勤務で過ごした経験を活かして、少しでも不安を払拭する手伝いができればと強く思います。

自衛官として勤務していく中で、体力は無いよりあった方が、間違いなく有利です。

特に教育中は体力が無いと……

体力がない→訓練で人一倍疲弊→授業中眠い→消灯延期で勉強→疲れが抜けない……

この悪循環にハマりがちです。。。

そうならないためにも、自衛隊関係の学校に入学予定の方、自衛隊に入隊予定の方、ぜひアーミーフィットネスジムへお越しください!

今よりも自信を持って、自衛官としてのスタートを切れるはずです♫

ともあれ、Aさん「防衛大学校合格」おめでとうございます★

半年間、一緒に頑張りましょう!!

 

追伸

Aさんは、お母さんとともに「ちっぴぃちゃんズ」の大ファンということで、アーミーフィットネスジムを知りました!

ちぃちゃん、ありがとう!!

https://youtu.be/5l3IQE1BG9E?si=s-b5r5T-1h2SW3AX



 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,