Tag Archives: マンネリ防止

手の幅、足の幅を変えてみる


こんばんは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

先日人生で初めて車で「カマを掘られました」・・・

通勤渋滞中で全く動いてなかったのに、後ろから「ゴン!」と衝撃があってルームミラーを見たらおじいちゃんが「あちゃ~」って顔してました。。。

渋滞中なのに車を停めて話したり、その場は携帯を交換して別れましたが、その日に連絡があっておじいちゃんの手配で修理してもらうことになりました。

77歳で「足が滑っちゃったんだよ~ごめんよ~」と軽い調子だったので対応が不安だったんですが、意外にも?素早く対応してくれてありがたかったです(^_^;)

もしリアにスペアタイヤをつけていない普通車だったらもっと凹んでいたと思うと、ジムニーで良かったなと思いました(^_^;)



今回は私は全く悪くないのですが、通勤帰宅途中、トラック配送中に気を抜いて自分がカマを掘らないように気をつけようと改めて思いました(+_+)

 

今回は手の幅、足の幅について少しお話したいと思います。

自体重トレーニングなら腕立て伏せや懸垂、スクワットやランジなど、フリーウェイトならBIG3などは手の幅や足の幅を変えると筋肉に効かせる部位が変わってきます

いつも置いたり握ったり立ったりする場所を「ニュートラル(スタンダード)」としたら、それよりも狭い幅を「ナロー」広い幅を「ワイド」と呼びます。

例えば腕立て伏せだと肩幅よりこぶし一つ分外位に手を置く場所がニュートラルだとすると「胸・肩・二の腕」に効きますが、ナローだと「肩・二の腕」ワイドだと「胸」により効くようになります。



懸垂だと肩幅よりこぶし一つ分外位を握る場所がニュートラルだとすると「背中・肩・力こぶ」に効きますが、ナローだと「肩・力こぶ」ワイドだと「背中」により効くようになります。

スクワットだと腰幅で足を置く場所がニュートラルだとすると「下半身全体」に効きますが、ナローだと「太腿の前側」ワイドだと「太腿の内側、お尻」により効くようになります。



上記は一例ですが、手の幅、足の幅を変える事によって筋肉に与える刺激が変わりますし、加えてトレーニングのマンネリ防止にもなります。

いつも同じトレーニングをしていると停滞を招くと言われているので、たまにはナロースタンスやワイドスタンスでいつもと違う刺激を入れてトレーニングしましょう(^^)/

ちなみにトレーニングが出来るけど少し痛かったり、体調が悪い時などは低重量でナロースタンスやワイドスタンスでトレーニングするととても効果的です!

 

個人的には特に背中は面積が大きいので万遍なく鍛える意味でも、懸垂を実施する時は握る幅をナローからワイドまで変えてトレーニングして欲しいと思っています!



背中の大きさを出したい人はワイドで、背中の厚みを出したい人はナローで懸垂をすると効果的です!

それでは、また。

 

追伸

オリンピック開催に向けて聖火ランナーが走りだしました!



オリンピック開催自体に賛否両論ありますが、個人的にはオリンピックを絶対に開催して欲しいし、すごく楽しみにもしています。

鬱々としたコロナ禍でこそ、スポーツの持つ感動させる力が必要だと強く思います。

あなたはどう思いますか?

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

トレーニングを変える!!!


こんばんは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

あっという間に8月も終わりですね。今年は8月に入るまで涼しかったので、夏が短い気がしています。。。

9月になるとはいえ、天気予報によると残暑は9/25頃まで続くとのことなので、暑い日は熱中症にならないように体調管理には充分注意してくださいね!

 

さて本日はトレーニングを変えることについて少しお話したいと思います。

アーミーフィットネスジムではあえて「週間強化メニュー」と題した特別メニューを週替わりに実施しています。

通常の自衛隊式30分サーキットトレーニングはいつも変わらず実施するのですが、トレーニングの後半10分程度は週替わりでボクシングやバービー、バトルロープやケトルベルなどをしています。







週間強化メニューを取り入れている理由は、カラダに入れる刺激がいつも同じだと筋肉の成長を停滞させると言われているからです。。。

逆説的に言えば、同じトレーニングばかりしているよりもいろいろなバリエーションを取り入れた方がより効果的に肉体改造出来るということになります!

 

トレーニングを変える大きな効果としては「マンネリ防止、モチベーションの維持・向上」もあると思います。気分的にいつも1から10まで同じトレーニングメニューだと飽きてしまう人も多いと思います(-_-)



トレーニングに対するマンネリ防止、モチベーションの維持・向上の点からも週間強化メニューはとても良いと個人的に思っています(^_^;)

 

私個人のトレーニングは2、3ヶ月に1回トレーニングの内容(コンセプト)を変えるようにしています。

7,8月は週2回(火曜、金曜)ビッグ3をしてその扱った総重量を意識してトレーニングしてきました。

自分の中ではインターバル短めで10回出来る重量を5セット位してきたので、実感としてカラダがよく引き締まったと感じています。

現在なぜかモチベーションが高い?ので9月、10月は、ベンチ・スクワット・デッドリフトを日を空けてきっちり週2回しようかと思っています。

例えばベンチとスクワットを月曜日最大重量で筋力UP狙い、木曜日10回出来る重量で筋量UP狙いで実施して、デッドリフトを火曜日最大重量で筋力UP狙い金曜日10回出来る重量で筋量UP狙いで実施しようかなと思っています。

懸垂と肩のトレーニングやケーブル種目は水曜日にしようかなと考えています(土日は休養日)。

 

誰にとってもモチベーションの維持はとても難しい問題です。。。

やる気のある時もあれば全くやる気がない時もあるでしょう・・・

・・・そんな時は思いきってトレーニングを変えてみましょう!!!

トレーニングを意識的に変えることでマンネリ防止にもなりますし、気分的にも新しいことにチャレンジすることはモチベーションの向上につながります!

トレーニングがマンネリ・停滞気味だな~と感じている方は、意識していつもしているトレーニング種目を少しだけでも変えてみましょう(^^)/

きっと良い気分転換になりますから(^^)

それでは、また。

 

追伸

会員のSさんが朝まで飲んで酔っ払って自転車で帰宅中に転倒して、右手を骨折してしまいました・・・



Sさんは11月のスパーリング大会にも参戦予定だったのに、おそらく無理でしょう。。。

・・・たくさんお酒を飲んだ後は、ケガやトラブルに充分注意しましょう(-_-)

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

ヒンズースクワット!


こんばんは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

アーミーフィットネスジムでは毎週「強化ウィーク」と称して、一つの種目(もしくは部位)を集中的にトレーニングするようにしています。

毎月最終週はバービーウィークだったり、それ以外の週はボクシングやバトルロープなどの強化ウィークになっています。

トレーニングのマンネリ防止と、週ごとに種目を変えた方がカラダに良い刺激が入りトレーニング効率が良いということでこの強化ウィーク制度を導入しました。

概ね会員さまからは好評?!で、考案する私としても常に新鮮で、より効果がある新しい(珍しい?)トレーニングを考えています(探しています)(^_^;)

 

さて、今週の強化メニューは、初めて「ヒンズースクワット」を実施するということで、少しヒンズースクワットの説明をしたいと思います。



ヒンズースクワットは普通のスクワットと違って、手を振ってリズムよく回数をこなしていきます

1~2秒で1回のペースで回数を多く繰り返すので、筋トレというよりも有酸素運動になるので、脂肪燃焼にとても効果的です!

ただ・・・回数をたくさんするので、間違った姿勢ですると膝を痛めるので注意が必要です。。。

簡単に言えば、膝とつま先の向きを一致させるようにすれば大丈夫ですが、特に女性で多いのですが、どんどんつま先が開いて、膝が内股になってくる方が多く散見されます。。。注意しましょう!

トレーナーも注意喚起するので、やりにくくても素直に従って下さいね(^_^;)

あと、ヒンズースクワットの基本的なルールは、腿が地面と水平になるまでしゃがむだけです。しゃがみが浅かったり、深すぎるのもNGとなります。しゃがみにくい方はかかとが浮いてもいいので、しっかりしゃがみましょう(^^)/

ちなみにプロレスラーがしているヒンズースクワットは、明らかに水平よりも下にしゃがみこんでいます(+_+)

水平よりもしゃがむ方が強度が強く、浅いと楽になるので、レスラーはしっかりしゃがむんだと思います。

噂によるとプロレスラー養成所の若手は毎日ヒンズースクワットを2000回するとかしないとか(゜o゜)?!すごいですよね・・・

 

さて、アーミーフィットネスジムの強化メニューとしての基準には、「初心者」「中級者」「上級者」そして「神」という基準があります。

今回のヒンズースクワットに関しては・・・

「初心者:50回以上(3分間で)」

「中級者:200回以上(6分間で)」

「上級者:400回以上(10分間で)」

「神:1000回以上(20分間で)」

以上のように設定しています。



ちなみに現在のジム内最高記録は、20分間で820回!(主婦の方です(゜o゜))

 

来週26日(日)までヒンズースクワットが強化メニューになります!!!

200回、400回、気持ちの強い方は1000回を目標にヒンズースクワットを頑張りましょう(>_<)!!!



それでは、また。

 

追伸

私が自衛隊在籍時にヒンズースクワットをしたことはありませんでした。。。

アーミーフィットネスジムに在籍されている空手家や、キックボクサーの会員さまに聞いても、ヒンズースクワットをしたことがないという方がほとんどでした(゜o゜)

しかし・・・おそらく柔道や柔術、レスリングをされている方はヒンズースクワットをトレーニングに取り入れている方も多いかと思います。打撃系と違って下半身の踏ん張りが強く求められるからだと思います。

下半身とメンタルを強くするにはうってつけのトレーニングだと、今回実施してみて強く思いました!

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,