Tag Archives: 越谷市

4月から消費増税です。それに併せて・・・


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジムの
伊藤隊長です。

先日の通っているボクシングジムでのタイトルマッチは
完敗でした・・・

通用した部分もありましたが、足りない部分もたくさん
わかり、これからも練習に励んでいきたいと思います!



さて本日は4月からの消費税増税について、アーミー
フィットネスジムとしてどうするか説明したいと
思います。

皆さんご存知のとおり、4月から消費税が5%から
8%に上がります

加えて、2015年10月からは10%になる
予定です。

 

これまで、アーミーフィットネスジムでは税込表示で
月会費などを表示していましたが、4月以降は
「税抜」表示とさせていただきます。

当初は消費税が上がっても、現在のままの税込金額で
4月以降も対応しようと思っていました。

しかし、理想と現実はやはり違いました。。。

本当にギリギリまで迷って、いろんな方の意見を参考にしましたが、
やはり将来的に10%にもなる消費税を負担していくのは
ジムの運営にとって大きな負担です。。。

 

会員のみなさまには、消費税分の金銭的負担が発生
しますが、その分4月からは新たなアルバイトも雇い
より一層サービスの向上に努めていきます。

何卒ご理解の程よろしくお願い致します。

それでは、また。

 

追伸

シングル会員の月会費4900円(税込)が消費税8%
をいれると5292円(税込)となりますが、10円
単位を4捨5入して、5300円(税込)とします。

ペア会員だと7500円が8100円
水素水会員、フリーウェイト会員さまは月会費に1000
円プラスして計算させていただきます。

会員さまに関しては5月分の引き落としから(4月25日
引き落とし)引き落とし額が変わりますので、ご注意
ください。

なお4月からは新規入会の最初にかかる料金も、

シングル会員16800円(税抜)が18000円(税込)
ペア会員  24600円(税抜)が26400円(税込)

となります。

併せて「2ヶ月10万円コース」が108000円に、
「90分マンツーマン」が12000円から12900円
になります。

筋肥大、ボクシング、キッズボクシング、キッズアーミーについては
現在のままとします。

もしも入会や2ヶ月10万コース、90分マンツーマンを
前向きに考えている方はぜひ、3月中の手続きをおすすめ
します。

どうぞよろしくお願い致します。

 

アーミーフィットネスジム
http://army-gym.com/ TEL:048-966-5115
代表 伊藤 誠朗

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

和光市南公民館で出張講座します!


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジムの
伊藤隊長です。

3月17日(月)はジムは定休日なのですが、
春のタロット占い」と「春のウキウキネイル」という
イベントを終日開催します!



 

 

 

 



 

 

 

 

 

ネイルの方は満員御礼!となりましたが、
占いの方はまだ若干枠に空きがありますので、興味の
ある方はお気軽に隊長か軍曹まで!

 

さて、今月22日(土)と29日(土)の
10:30~12:00まで和光市南公民館にて
「自衛隊式エクササイズ・護身術」という出張講座を
開催させていただきます!



 

 

 

 

 

 

2.25【チラシ】自衛隊式エクササイズ&護身術

参加費は無料で、先着20名までで、現在11名の
方が申し込みされています。
電話申し込み:048-463-7621

和光市は朝霞駐屯地もある自衛隊に理解のある土地です。
そのような場所で自衛隊式トレーニングの出張講座をさせて
いただけて本当に嬉しく思います(担当のIさん、
ありがとうございます!)。

 

ぜひ、和光市在住・在勤・在学で自衛隊式トレーニング
を体験してみたい方はぜひご参加ください!

どうぞよろしくお願い致します。

それでは、また。

 

追伸

和光市の広報誌にも告知されました。
写真入りで紹介されて大変恐縮です。。。



 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

アーミーフィットネスジム
http://army-gym.com/ TEL:048-966-5115
代表 伊藤 誠朗
 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , ,

レジェンドもスラックラインをしてました!


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジムの
伊藤隊長です。

ソチオリンピックが終わりましたね。

特に葛西選手の銀メダルは見事でしたね!!!



 

 

 

 

41歳、「レジェンド」と呼ばれているだけあって、
本番で見事なジャンプを見せてくれました!
(団体でも見事なジャンプで銅メダル!)

次回のオリンピックで金メダルを目指します!と
さわやかに公言しているのを見て本当に素敵だと
思いました!

本当におめでとうございます!

 

さて、本日はそんなレジェンドもトレーニングに
取り入れていたスラックラインについて少しお話
したいと思います。



 

 

←スラックライン

 

 

 

 

先日葛西選手の特集で、葛西選手がスラックラインを
していたのをテレビで見た方も多いと思います。

スラックラインは見るのとやるのとでは、
全く違って、簡単そうに見えて本当に難しいんです!

ラインをしっかりつかむために、太ももで踏ん張って、
さらにバランスをとるために、手と腹筋を使って
バランスを保ちます

アーミーフィットネスジムはスラックライン専門ジム
ではないので、跳んだり跳ねたり、トリックをしたり
しません。



 

←ラインの上で宙返り

 

 



 

←ラインの上でジャンプ

 

 

基本的にその場で「10秒キープ」、出来たら
3秒一歩で進む(後ろも)」、3秒1歩も完璧に
出来たら「手を後ろで組んで、3秒1歩」をして
もらっています。

最初はほとんどの人が出来ませんが、誰でも2,3ヶ月
後にはかなり出来るようになります

バランス力は筋肉と違って目に見えないので、実感を
しにくいのですが、スラックラインを練習していると
間違いなくバランス力は向上します

特に手を後ろに組んで、手の力を制限すると自分の
腿筋と腹筋の強さがよくわかります

スラックラインが体幹トレーニングとしても良いと
言われているのは、まさしく腹筋と腿筋をどれだけ
うまく使えるか(もちろん強いにこしたことはない)
楽しみながら鍛えることが出来る点にあると思います。

個人的にはスラックラインを練習するようになってから、
道でつまづいても転んだことがありません(本当です!)!

おそらく日頃から不安定なラインの上を歩いたり、
乗ったりしてるうちに、危なくなったらすぐに足を
出す癖がついたのだと思います。

 

スラックライン自体は1万円程度で買うことが出来ます。
公園などで木と木を結んで遊ぶことも出来ます。

ぜひ、一度レジェンド葛西選手も練習していたスラック
ラインをあなたも体験してみてください!

本当に難しくて、面白いですよ!

それでは、また。

 

追伸

アーミーフィットネスジムでスラックラインの
上手い会員トップ3に入るK君です!

楽しそうでしょ!?



 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , ,