Tag Archives: エントリー

正月太り解消コンテスト結果発表!


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

実は先日雑誌の取材とテレビの撮影がありました!

雑誌は「ターザン」、テレビはテレビ埼玉の「ボビー’s
スタジアム」です。

特にターザンはほぼ毎週買っているので、感慨深いもの
がありました。

テレビの撮影は生のボビーオロゴンが大変面白くて、
良い経験をさせていただきました!

ターザンは近日発売「ボビー’sスタジアム」は18日
(木)23時から(再放送21日(日)13時から)
放送されます!埼玉だけでなく、東京・神奈川・千葉
まで放送されるらしいので、見れる方はぜひください!

 

さて、本日は、1月に開催した「正月太り解消コンテスト
」の結果発表についてお知らせしたいと思います。

正月明けからの約1ヶ月間で正月太りを解消しようと
いうコンセプトでコンテストを開催したのですが、例年
よりも会員様が正月太りをしていない?こともあって、
エントリー数はたったの14名でした。。。

今回は体重を大きく落とした上位3名にお年玉として
5000円を差し上げることにしました!

14人中、上位3名の方々は以下の3名となりました!

・Aさん・・・-5.2kg

・Nさん・・・-5.1kg

・Mさん・・・-3.7kg



 

 

 

 

3名は全員男性で比較的「しっかり正月太り」した?
方々のような気がします。。。

上位3名以外のエントリー者も皆さん1~3kg程度は
体重を減らすことに成功していたので、短期のダイエット
の目標には良かったのではないかと思います。



 

←Nさん!

 

 

 

次のこうしたダイエットコンテストは、5月のGW明け
から6月最終日までの2ヶ月で体重&体脂肪を落とす
コンテストを予定しています!

夏前の一番カラダを変えるモチベーションが高い時に
コンテストを開催するので、多くの会員さまは奮って
エントリーしていただきたいと思います!!!

私も今年はGW明けの5,6月にスーパー食事制限&
トレーニングをしてみようかと「今は」思っています。

そのためにも今の寒い時期は、怪我や体調不良なく
しっかり食べて休んで過ごさないといけないと思って
います。

あなたも、この時期は風邪やインフルエンザなどに
かからないように体調管理には充分ご注意ください。

もう少し暖かくなればココロもカラダも軽くなって
自然に運動モードになりますから!

とにかく3名の方々は本当におめでとうございました!

それでは、また。

追伸

正月太り解消コンテストの渡辺トレーナーの結果は、
「-1kg」という結果でした。。。

しかし本人曰く、最近コートを買いにいった時のサイズ
LサイズからSサイズになった!とのことで、筋肉が
ついたから体重が落ちないんです!と言い訳?して
いました。。。

確かに私も1月からスクワット始めて、体重が2kg
増えました。。。

しかしいつも履いているズボンがきつくなった感じは
ないので、足の筋量が増えたのだと思います。

脂肪よりも筋肉の方が重いので。。。

きちんとトレーニングしていて体重が落ちなくても、
サイズがダウンしていれば脂肪が筋肉に変わって
引き締まったとも言えるので、あまり体重にこだわらず
にあくまでも鏡に映った自分の姿を気にしましょう!

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

2016・正月太り解消コンテスト!


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

さて皆さん、良い年末年始を過ごして、リフレッシュ
出来ましたか?

私は年始に家の大掃除をして疲れましたが・・・
かなりリフレッシュ出来ました!

さて本日は、「2016・正月太り解消コンテスト」
についてお話したいと思います。

大体、統計によると正月明けに体重が2~3kg
太る方が多いそうです。。。

年末年始の暴飲暴食、加えて仕事が休みなので、
家から全く出ないでゴロゴロして過ごす方も多い
のでしょう。。。

しかし、正月太りは休み明けから大体2週間で元の
体重に戻ると言われています。

食事と生活が元に戻るので、カラダも元に戻るわけ
ですね。

しかし、中には正月休みで5kg以上!?太る方も
います。。。

そうした方はきちんと元の体重に戻すという強い意思、
目標がないと元の体重に戻せず、そのままの体重に
なる方も多いのです。。。

 

そうした方のためにアーミーフィットネスジムでは
「正月太り解消コンテスト」をこの時期に開催して
います!

夏前の2か月ダイエットコンテストと違い、正月太り
解消コンテストは短期集中1ヶ月以内の体重のみの
減量コンテストです!



 

 

 

 

 

この正月太り解消コンテストのルールは
1月17日までにエントリー・体重測定をして、
2月7日までに体重を再測定する」ということです。

体重を大きく減らした上位3名にはお年玉として、
5000円の現金を差し上げます!



 

 

 

 

 

ルールに関して具体例を言えば、例えば10日に
エントリー測定して、17日に再測定してもOKです!

正月太りを早く解消出来た!と感じたら再測定して
もいいし、食事制限が我慢できなくなった・・・と
感じたら再測定してもいいのです。。。

極端なことを言えば、測定前に少し食事制限・水分
カットをするだけで体重は2~3kgは落ちます。

実際私もおやじファイトの計量がある時は、1週間で
2kg程度を落とします。

 

正月太りで余計に蓄えた脂肪は、その気になればすぐに
落ちますが、正月気分のまま食べて動かないとその脂肪
が落ちることはありえません。

ヘタをするとそのまま胃が大きくなって食欲が大きく
なり、食べるのが止まらず太り始めるかもしれません
・・・

 

正月太りしてしまった方は、しっかり正月気分を
一掃し、元の体型、いや、より引き締まった体型で
1年の スタートを切っていただきたいと思います!

 

それでは、また。

 

追伸

1月7日時点で参加者は3名なので、このままだと
無条件で3名にお年玉をあげることに・・・

そこで、このブログを見て17日までに新規入会された
会員さまは無料で正月太り解消コンテストにエントリー
出来るようにします!

入会時に「ブログ見ました!エントリーお願いします!
と言ってくださいね!

正月太りしてしまった方の入会お待ちしています!

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

ジム対抗戦に参加してきました!


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

4月から正社員の渡辺さんですが、私の想像を超えて
良い働きぶりで本当に、この仕事に向いていると
感じています。

元気があって、人当たりもよく、かつ小さな会員さまの
お子様の面倒もよくみてくれます。

指導面ではまだまだ至らないところも多々ありますが、
それは経験しないとすぐにはついてこないところでも
あります。

どうか会員の皆様、ご理解の程よろしくお願い致します。

さて本日は先日参加してきた「ジム対抗戦」について
少し報告したいと思います。

4月5日(日)熊谷にあるヒーローズボクシング会館
という所でコサカボクシングジム主催の「ジム対抗戦」
に参加してきました。

参加ジムはコサカボクシングジムをはじめ、7つ位の
ボクシングジム(大学も)が参加していて、全部で
19試合組まれました。

アマチュアルールに従い、ヘッドギアとグローブは
指定された公式のモノを使用しました。

これまでのスパーリング大会と一番大きく違ったのは
「3分3ラウンド制」です。

おやじファイトは2分3ラウンド、通っているボクシング
ジムのスパーリング大会は基本2分2ラウンドなので
未知の世界でした・・・

アーミーフィットネスジムからは私がミドル級で、
バイトの田中君がライトフライ級で、会員さまのIさん
がウェルター級でエントリーしました。

体重の軽い階級から試合が始まり、まずは田中君が
トップバッターとして高校生と試合しました。

田中君は日頃70kg前後とスパーリングしている
ので、はじめて自分と同じ位の体重の人と試合しました。

そのせいもあって、相手のパンチをもらっても下がらず
逆に田中君のパンチはとても効いていました!

結果・・・見事1RTKO勝利!!!


続いてウェルター級のIさんは大学生と試合をしました。
相手は長身でテクニックもスタミナもありました。

1Rの最初は善戦したのですが、やはりスタミナ不足
からパンチを被弾して・・・

結果・・・2RTKO負けでした。


さて私は一番最後の試合でしたが結果から言うと、
判定負けでしたが、スタンディングダウンを2回とら
れての完敗でした・・・

特に3Rは本当に辛くて、ダウン2回取られました。


相手の方はこれまで試合してきた中で、間違いなく
最強でした!!!

パンチの硬さ・痛さ・重さ、パンチを打っても効いて
いないかのような耐久力、3分3ラウンドパンチを
打ち続けるスタミナ・・・

衝撃的なほど強くて逆に晴れ晴れしたというか
この人のように強くなりたいと思いました。

この人に勝つには、3分3ラウンドフルに動き回れる
スタミナと接近戦の向上、パンチ力の向上、気持ちの
強さが必要だと思いました。

こういう真剣勝負の場でしか得られないことがたくさん
あると思いますし、結果よりも多くのものを3人とも
得ることが出来ました。

ジム対抗戦は今回でなんと52回目!らしく、年に2回
開催されるみたいなので、アーミーフィットネスジム
しては毎回参加したいと思っています。

参加してみたいジムの会員さまはお気軽に私か軍曹まで
おっしゃってくださいね!

それでは、また。

 

追伸

私と対戦したS選手は、去年の全日本社会人ボクシング
選手権大会のライトヘビー級のチャンピオンでした!!!

道理で強いわけでした。。。

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,