Tag Archives: ストレス

たとえケガをしても・・・


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

先日はボクシングのW世界戦がありました。
井岡選手と宮崎選手がチャンピオンとして防衛に
成功しました!



 

 

 

 

井岡選手は7回KO勝利!
宮崎選手は判定勝利でした。

特に井岡選手は完全勝利でした!!!
ライトフライ級という軽い階級では、基本的にKO勝利
がとても難しいと言われている中、3連続KO勝利!!!

次戦は年末に一つ階級を上げる可能性もあるらしく、
そうすれば、3階級制覇となります!!!

ライトフライ級には先日日本チャンピオンになった
井上選手もいるので、出来たら試合をしてみてほしい
気もします。

将来井上選手も世界チャンピオンになって井岡選手と
統一戦をしてほしいですね!!!

 

さて本日はケガをしたらトレーニングをどうすべきか
ついて私の考えをあなたに伝えたいと思います。

先日会員さまのSさんが膝の半月板の手術をされました。
手術は成功して歩くことは出来ますが、まだ走ったり
跳んだりしゃがんだりするのは出来ません。



 

 

 

 

 

Sさんとお話をして、上半身のトレーニングは出来ると
いうことが確認できたので、Sさんに関しては、
懸垂のみのトレーニングを膝が完治するまではして
もらうことにしました。

具体的には懸垂を3セット(インターバル3分)
してもらいます。

Sさんは補助なしで5回あげますので、1回目は補助
アリで10回、2回目は逆手懸垂補助アリで10回、
最後に補助アリで8回というぐあいです。

さらに余力があれば足なしロープを20秒程度して
もらいます。

 

私個人のケガの経験でいうと、最近では、ボクシングジム
でのスパー大会の3週間前に左手親指を大きく捻挫
(ひび?)しましたが、痛い期間は右手のパンチだけ
を相当練習しました。



 

 

 

 

 

痛みが完全になくなるまで約2か月間かかりましたが、
その甲斐あって右のジャブやフックは相当上達した気がします

 

全身大けがをしたなら完全休養しなければなりません。
高熱や吐き気があるときも完全休養した方がいいでしょう。

しかし、肩・肘・膝などのケガはその痛い部位以外の
トレーニングは可能です。

むしろ痛い部位にかける時間を、痛くない部位のトレー
ニングに時間をかけることができます

 

筋肉をつけていくのは本当に大変ですが、つけた筋肉を
落とすのはとても簡単です。。。

1ヶ月何もしなければ筋肉が落ちたことをいろんな場面
で実感できます。

筋肉は維持するのはとても簡単で2週間に1回きちんと
トレーニングしていれば維持できると言われています。

個人的には1ヶ月に1回でもぎりぎりキープ出来る
のではないかと、会員さまを見ていると思います。

しっかり筋肉をつけていくのであれば、週に1回
(ベストは週2回)しっかりトレーニングするしか
ありません。

Sさんのように膝をケガをしたからといって、何カ月も
完全休養したら、下半身だけでなく、上半身の筋肉も
落ちてしまいます。

私はそれがとてももったいないと思うのです。

 

スポーツやトレーニングをしているとケガはつきもの
です。。。

でもケガは自分を見つめなおす良い機会だと私は
思っています。

ケガをしたのは、何が原因だったのか、事故なのか
筋肉不足なのか、練習不足なのか・・・

完全に休んだ方がいいのか、ケガをしていない部分を
鍛える良い機会だと思ってトレーニングするのか。

自分のカラダと向き合う良い機会だと思います。

 

Sさんのように懸垂だけのトレーニングでも、
もしくは上半身をケガしてエアロバイクだけ
トレーニングに来てもOKです。

けがをしていなくてもストレスがたまっているから
サンドバックだけ叩きにきていただいても、もちろん
OKです!!!

自分のカラダとよく相談して、柔軟にトレーニングして
いただきたい と思います。

よくサーキットトレーニングを全部回らないとダメなんでしょ
と言われますが、そんなことはありません。。。

その時のカラダの調子で出来ない、不安がある種目のときは
無理をせず 言ってください。

無理をしてケガを悪化させるのが一番良くありません。。。

ケガのない方はケガをしないように注意(集中)して、
ケガのある方はケガとうまく付き合っていただきたいと思います。

それでは、また。

 

追伸

自衛官時代上司とのストレスが溜まりまくって、
当時通っていたスポーツクラブにあったサンドバックを
適当にぶん殴っていたら、小指にヒビが入ったことが
あります。。。

ストレス発散にはとても効果が大きいサンドバック
ですが、ケガをしたらどうもこうもありません。。。

きちんと正しい打ち方でサンドバックを叩いて
ストレス発散しましょう!

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

不妊でお悩みの女性は、治療の前に運動した方が良い!?


こんばんは。
アーミーフィットネスジム越谷
伊藤隊長です。

今月も「美魔女セミナー」と
自衛隊式子供運動教室」を実施します。
「美魔女セミナー」が25日(金)10:00~
11:00、「子供運動教室」が26日(土)
18:30~19:30です。

ちなみに「バランスヨガ」も20、27日(日)
18:30~20:00で実施しますので、
ご興味のある方はぜひお問い合わせ下さい。
(定員になり次第締め切らせていただきます)

さて、本日は少しいつもと違う内容のお話を
お伝えしようと思います。

不妊で悩む女性は不妊治療の前に運動をしたほうが
良いのではないかという事です。

なぜ、こんな提案をするかというと、アーミーフィット
ネスジム
の会員さまの中でここ2ヶ月の間で妊娠
された方が4人も続出したのです!

アーミーフィットネスジムの会員さまの平均年齢は
20~40代が約9割をしめているので、別に不思議な
ことではないのですが、実際に妊娠された方の
話を聞いて驚きました。

4人中、2人の方は不妊で悩んだ時期があり、妊娠
しづらいお体で、いろんな治療を試したあげく
苦労して2年ほど前に出産されました。

もう子供は出来ない(作らない)かなと不妊治療も
何もしてなかったらしいのですが、アーミーフィットネス
ジム
に通って2ヶ月で、すぐに妊娠したのです。

これには当の本人が一番驚かれていました。

私も不思議に思い少し調べてみました。

子供が出来にくい原因(女性側)を大きく分けると、
下記の4つだと考えられています。

1)冷え性・低体温
2)ストレス
3)性感染症
4)食生活の乱れ

特に冷え性・低体温を改善するには筋トレがとても
効果があります。アーミーフィットネスジム
筋トレをしっかりすると間違いなく治ります。

特に女性は筋トレをしないでダイエットをする方が
多いので本当に冷え性の方が多いように思います。

ストレス発散という点でもアーミーフィットネスジムでは
サンドバックやタッチスパーをしますので、自然と
解消されます。

 

不妊症は原因不明なことも多いと聞きます。
そして不妊治療はきついとも聞きます。

 

私は運動の素晴らしさを信じています。
筋肉の素晴らしさを信じています。

男性も女性も筋肉は最低限身につけていないと
ダメだと思います

男性は女性や子供を守るため、女性は子供を
授かり守るために筋肉が必要なのでしょう

不妊でお悩みで不妊治療をされている方は、
まずは運動で体質改善をしてみてください。

特に自衛隊式筋トレは本当に簡単で効果が出ますので
家で5分あれば出来ます

冷え性とストレス発散をしたい方はアーミーフィットネス
ジム
までだまされたと思ってきてください!

厳しく、楽しく」指導いたします!

それでは、また!

 

追伸

事後あまりに妊娠がつづいて休会・退会されると
ジムの経営的には厳しいのですが、会員さまの
うれしい顔をみるとこちらもうれしくなります。

うれしいことに妊娠がわかってからも4人の内
2人はギリギリまで運動したいらしく休会しない
とのことなので、こちらも細心の注意で指導して
いくつもりです。

つわりも運動している方がラクらしいです。

私に出来ることは安全に楽しく運動して
もらうことだけです。。。

・・・母は強し!!!

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

アーミーフィットネスジムは保育園?!


こんばんは。
アーミーフィットネスジム越谷
伊藤隊長です。

越谷では今年一番のが降っています。。。
今日は家に帰らないで、ジムに泊まろうかどうか
考え中です。。。

 

さてアーミーフィットネスジムでは平日朝10時から夕方5時
までは女性・子供専用時間としています。

理由はサラリーマンの方は仕事で来ないですし、
日中は主婦の方に使っていただきたいと考えるから
です。

なぜかというと、小さい子供のいる主婦が運動できる
場所がなかなかまわりにないからです。

大手の総合スポーツクラブでは小さいお子様がいては
一緒に運動することは出来ません。

女性専門サーキットジム「カーブス」でさえ子供
がいると入会できません。

私はこの状況はおかしいと思っています。

子供が大きい(小学生以上)主婦だけでなく、
子供がまだ小さい主婦にも運動は必要です。
(子育てにはストレスもかかります。運動にはストレス
発散の効果も大きくあるのです!)

そして私はやはり、パパ・ママ・子供みんなで
運動して欲しいと思っています。

 

そんな想いが伝わり、主婦会員さまが順調に増えてきた結果、
昼のアーミーフィットネスジム内はまるで幼稚園
さながらです。そこで今回はアーミーフィットネスジム
幼稚園(や公園)なのかどうか、私の考えをお伝えして
たいと思います。

 

結論から言うと、もちろんアーミーフィットネスジム
保育園でも託児所でも公園でもありません!

当然子供教室でもなんでもなく、ここでは
ママ(パパ)が運動するところです!

私の考えは、子供よりも親の方が運動するべきだと
思っています。

なぜなら、親が倒れると生活が出来なくなる恐れが
あるからです。

転倒してケガをしたら、パパなら仕事に影響が出る
でしょうし、ママなら生活に影響が出るでしょう

そのためにも日頃から運動していざという時に
対応できるカラダになるように指導していきたい
のです。

 

基本的にジム内で子供がケガをしても責任は負いかね
ますし、当然子供が施設内の設備を破損した場合は
弁償もしてもらいます(よっぽどの場合)。

私は保育士ではなく、体力・筋力を向上する指導官
です!!!

 

子供の面倒よりも大人の面倒をみたいのです!
運動して気持の良い汗をかくと清々しい気持ちになります!

意外と子供たちもママが真剣に運動していると
空気を読んで邪魔をしないで遊ぶ傾向があります

30~40分、ママが運動していても子供は
怒りません。

ママが運動中に子供が勝手に外に出たり、ケガしないように
運動中も少しだけ子供に注意を払ってもらい、
運動を楽しんでください!

それでは、また!

 

追伸

キッズスペースベビースペースがありますので、
0~6歳のお子様がいても運動出来ますので、
ぜひお気軽にご来店下さい。



 

 

 

 

ベビースペースで遊ぶベイビーです。



 

 

 

 

昼のキッズスペースでは子供がてんやわんやしてます。。。

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,