Tag Archives: スパーリング大会

久しぶりの真剣勝負!(スパーリング大会)


こんにちは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

最近のボクシングのニュースとしては井上直弥選手のWBBSトーナメント参戦井岡選手の引退撤回と4階級制覇への挑戦がありましたね!

日本人としてはどちらも前代未聞なので、わくわくします!!!特に井上選手のトーナメントの優勝賞金は4億円!参加選手は各団体のチャンピオンを含めて超豪華!しかもその中でも井上選手は大本命ですので、本当に楽しみです!!!

さてボクシングと言えば、先日7月8日(日)は竹ノ塚にあるボクシングジム「ワールドスポーツボクシング」でスパーリング大会「足立ボンバイエ」アーミーフィットネスジムから私を含めて5名参加してきました!

私の相手は私よりもかなり体重の重いオヤジファイト&B-upヘビー級チャンピオンの方でした。。。

ユーチューブなどでけっこう動画も見つかり、接近戦になることはわかっていたのですが、実際やってみてこんなに接近戦がしんどいとは思いませんでした。。。(+_+)

特に1ラウンド目は圧力に飲まれてしまい、打たれたり押されたりで疲れ切ってしまいました。。。

1ラウンド目⇒ Mk-qrh_I06U

2ラウンド目は打ち合うしかないと腹をくくったというか、打ち合う方が楽?!な気がしたので気合を入れて打ち合うことにしました。

特に2ラウンド目はあまり記憶がなく、あとで動画を見てみると自分が想像していたより打ち合えていたのでビックリしました(゜o゜)

2ラウンド目⇒TMPYeJxHFiQ

結果は完敗でしたが、接近戦のしんどさ、楽しさ?が経験できてまた少しボクシングが好きになりました(^^)

 

ちなみに私以外では、レンジャー佐々木とアーミー岳夫、アーミー洸(キッズ)が勝ち、アーミー翼が負けました。

以下レンジャーの試合です!

レンジャー1ラウンド目⇒HX5FbCESM_8

レンジャー2ラウンド目⇒og6LOl7F3l4

特にアーミー洸は相手が学年が2つ、身長も20cm以上高い相手にどんどん前に出て攻めて勝つことが出来て、本人が喜ぶよりも洸のおねえさんが感動して号泣してました(T_T)



 

私の中でも自分の試合よりも、おねえさんの号泣シーンの方が記憶に残っています(^_^;)

 

次回のスパーリング大会は11月とのことなので、また私以下何名かアーミーフィットネスジムから参加させていただきたいと思っています。

大人になってからの真剣勝負の場はなかなか経験出来ません。勝っても負けても得るものが必ずあります。

スパーリング大会に参加してみたい会員さまは、スタッフまで教えてください!越谷、春日部、川口各店舗から参加可能です。

ぜひ、一緒にあの緊張感・達成感・充実感を味わいませんか!?

それでは、また。

 

追伸

23日(月)~27(金)まで子供と2人で大分に行きます。

会員さまには私が不在でご迷惑をおかけしますが、軍曹・渡辺・レンジャー・市島でしっかり営業&指導しますので、どうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

2018激痩せコンテスト結果発表!


こんばんは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

ワールドカップでの日本の戦いが終わりました。

決勝トーナメント1回戦のベルギー戦は本当にあと一歩の差で負けてしまいました・・・



しかしその戦いぶりは負けはしましたが、日本の強さを大きく世界に知らしめた一戦となりました!

素晴らしい戦いぶりで本当に感動しました!



 

さて、本日は「2018激痩せコンテスト結果発表」です!

越谷店、春日部店あわせて31名のエントリーした方々がこの2か月間、食事制限とトレーニングを頑張りました!

それでは、まずは体重部門の結果は以下の通りです!



次に体脂肪部門の結果は以下の通りです!



特筆すべきは1位の濱野さんです!!!

激痩せコンテスト過去最高の記録を叩きだしました!!!

少しだけ濱野さんのことについてお話しするなら、週に1.2回ジムに来て30分サーキットトレーニングをきっちり継続して、食事をパンやラーメンなどをやめて、肉・魚・野菜多めに食べることにしただけです。

ダイエット&肉体改造の王道と言える方法で、何も変わったことはしていません。

ただ、「王道(基本)こそ(継続が)難しい」のも事実で、コンテスト以降も濱野さんがリバウンドしないで運動と食事習慣を継続して欲しいと思っています。



 

もう一人紹介させてください。

体脂肪部門2位の小見さんは、激痩せコンテストエントリー以前に肩を痛めて、3か月ほどトレーニング出来ませんでした・・・

しかしエントリー後は肩も良くなっていたので、2ヶ月間週に1.2回ジムに30分サーキットトレーニングとフリーウェイトをして、体脂肪が6%も落ちました!

・・・というより、元の体脂肪まで戻りました(^_^;)

つまり2,3か月ケガや仕事などでトレーニングが出来なくて筋肉が落ちても再開すれば、1,2ヶ月ですぐに戻るという好例だと思います(ちなみに体重は0.75kgしか落ちていません)。



 

あらためて参加者の皆さん、2か月間トレーニングと食事制限、本当にお疲れ様でした!!!

梅雨も明けて、これから夏本番です!

暑くてあまり食欲がわかないはずです?!ので、夏が終わるまではあまり暴食しないで、食欲の秋まで体型キープして欲しいと思います!

また来年の同じ時期に「激痩せコンテスト」をしますので、1年に1回は食事制限をしてカラダを引き締めてほしいと思います。

それでは、また。

 

追伸

私は7月8日にスパーリング大会に参加するのですが、対戦相手が私よりも20キロ位!?重いため、当初73kgミドル級ウェイトにしようと思っていましたが、75kg前後にすることにしました(-_-)

ケガをしないようにディフェンスに重点を置いて戦いたいと思います(^_^;)



 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

1年半ぶりにスパーリング大会に参加します!


こんばんは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

GWが終わって温かくなってきたきたせいか、ありがたいことにたくさんの見学&無料体験、新規入会が続いています!

夏まで2ヶ月の「今」が一番ダイエットや肉体改造へのモチベーションが高いので、少しでも今の自分を変えたい人は食事制限やトレーニングに励みましょう!

さて、本日は1年半ぶりにボクシングジムのスパーリング大会に参加することについて少しお話したいと思います。

私は竹ノ塚にあるボクシングジム「ワールドスポーツボクシング」に通っています。

そこでは半年に1回、会員さま同士のスパーリング大会「足立ボンバイエ」が開催されています。今年は7月8日(日)に決まりました!

3年ほど前から、ワールドスポーツの会長さまのご厚意により、アーミーフィットネスジムのボクシング好きの会員さまも参加させていただいています。



おととしまでは私も毎回参加させていただいていたのですが、昨年の2回は参加しないでアーミー会員で出場する方のセコンドに専念したり、応援したりして参加しませんでした。。。

春日部店のオープン準備やらレンジャー佐々木の教育など多少忙しく、メンタル的にも疲れていたとも思います・・・

今回1年ぶりに参加しようと思ったのは、身辺が落ち着いてきたのもありますが、この1年でボディ打ちがうまくなったと自分で感じているので、それをあの真剣勝負の場で出せるかどうか試してみたいと思ったからです。

あとはいつも打ち合いから逃げてしまうので、今回は自分のフィジカルを信じて!?「勇気」を出して打ち合って、会場を沸かせることが出来るかどうか試してみたいと思っています!

真剣勝負、特にボクシングのように相手がいる1対1のスポーツだと、勝ち負けにあまりマグレがないように思います。レベル差があると弱い人に勝つのは当たり前だし、強い人に負けるのも当たり前です。。。

その日のコンディションなどにもよりますが、マッチメイクによってはあまり勝ち負けにこだわらず、1年間の練習の成果が出せればいいと思っています(^_^;)

必要以上に緊張したり、気負ったりするとスタミナの減りが早いので、如何に普通の気持ちで、いつも通りの練習、ミット打ちやマススパーの延長の気持ちでスパーリング大会に臨みたいと思っています(^^)



たくさん応援されることや真剣勝負の緊張感など、大人になってからそうそう味わうことは出来るものではありません(゜o゜)

アーミーフィットネスジムの会員さまで、ボクシングが好きでスパーリング大会に参加してみたいという方はぜひスタッフまでお声掛けください!!!

それでは、また。

 

追伸

レンジャー佐々木も経験は浅いですが、初参戦します!!!

参戦を決めてからのレンジャーの成長は目を見張るものがあります(゜o゜)

7/8当日お時間のある方はワールドスポーツボクシングジムまで応援に来ても大丈夫ですので、私とレンジャーの応援よろしくお願い致します!

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,