Tag Archives: スポーツジム

新戦力(アルバイト)の紹介!!!③


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

今年のゴールデンウィークは長い人だと10連休!
らしいですね!

アーミーフィットネスジムでは5月2日(月)~5日
(木・祝)までをゴールデンウィーク休業とさせて
いただきます。

この時期はどこに行っても激混みなので、結局私は例年
通り大阪の実家に帰省しようかなと思っています。。。

まだ決めたわけではないのですが・・・

さて本日は、アルバイトの紹介第3弾、火曜日の18時
から21時までバイトに入ってもらっている「関口くん」
の紹介を簡単にしたいと思います。

関口くんはもう一人のアルバイトの清水くんの親友?!
アーミーフィットネスジムにも一緒に入会して、
さらにバイトまで一緒に始めた高校3年生です。

関口くんは高身長、高頭脳?!、そして何より私が
生まれ変わったらこんな顔になりたい!と思うイケメンです!

加えてとても謙虚で、勉強熱心なところが良い所です。



 

←高身長イケメン!

 

 

 

 

反面恥ずかしがり屋で、積極性に少しかけるところが
ありますが、これはバイトに慣れてくると大丈夫だと
思っています。

火曜日の18時から21時はとても混雑する時間帯な
ので、慣れてきたらどんどん積極的に会員さまを指導
出来るように成長してほしいなと思います。



 

←照れながらも指導中

 

 

 

関口くんに関しては、大学受験で結構難関大学を受験
する予定なので、火曜日だけ、もしくは火曜日も休む
ことも多いかと思います。

関口くんも清水くんも、大学生になってからの4年間も
アルバイトをして欲しいと思っています。

そのためにも高校3年生の彼らはまずは受験が最優先
なので、バイトを多少休んでもまずはしっかり勉強して
受験に合格して欲しいと思います。

ちなみに関口くんもボクシングが大好きで、センスは
清水くんよりも上だと思います!?

ただ、体力・筋力が清水くんに完敗しているので、
今年は勉強を頑張るとして、大学生になってから
どれだけ体力・筋力が成長するかで清水くんとどう
張り合っていくか楽しみです。



 

←ミットも持ちます!

 

 

火曜の夜をご利用の会員さまは、「関口くん」を
どうぞよろしくお願い致します。

それでは、また。

 

追伸

これまで連続して3人のアルバイトを紹介してきましたが
まだ正社員を募集しています。

マンツーマン指導経験のある方、スポーツジムを経営
したい方、元自衛官(消防、警察)、元プロスポーツ
選手などなど何か特色がある方が嬉しいですが・・・

基本「やる気と人柄、ポテンシャル」で採用します!

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

ジム通いは投資?消費?浪費!?


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

3月は別れの季節ですね。。。

古株の会員さまが何名か転勤や引越しなどでアーミー
フィットネスジム
を退会されますが、新天地でも
家やスポーツクラブなどで運動を週に1回は継続
して欲しいなと思います。

さて、本日はスポーツジム通いは投資か、消費か、
浪費かについて私の考えを少しお話したいと思います。



 

 

 

 

一般に投資とは、「投じた費用よりも大きな効果が
ある」ことです。

消費は「投じた費用と同等の効果がある」、浪費とは
「投じた費用が無駄だった」ことです。

ひとそれぞれ考え方は違って、例えばお酒や買い物、
ギャンブルなどは人によってはストレス発散や、満足感
が得られれば投資ですが、その後に後悔があるのなら
浪費だと言えます。

単純にお金を株や為替で増やすのが投資家と言われて
いますが、それよりも一番確実な投資が「自己投資」
だと言われています。

読書や旅行、習い事など自分がいろんな体験をしたりする
ことにお金をかけることによって自分が成長するのが
一番リターンが大きいということです。

 

ではずばり「スポーツジム通い」は投資・消費・浪費の
どれに当てはまるかというと、間違いなく投資と言いたい
ところですが、これも人それぞれでしょう。



 

 

 

 

 

 

毎週1,2回継続的に通ってきちんと肉体改造効果や
ストレス発散出来ているなら立派な「投資」ですよね!

月に1,2回なら「消費」でしょうか。

特にアーミーフィットネスジムは月会費が5300円と
安いので、月に1,2回でも充分元は取れると私は考え
ています。

浪費はもちろん、月に1回も通わないことですよね。。。

ちなみに私はボクシングジムに通っていますが、今年は
忙しいという理由で週に1回行けるか行けないかという
ペースが続いています。。。

しかし、年に2回スパーリング大会に安い参加費(千円。
おやじファイトは参加費3万円・・・)で参加させて
もらえるし、たまに行ってもしっかり指導して
もらえるし充分に「投資」だと考えています。

 

ジム通いで運動を週に1,2回すると健康はもちろん、
カラダも引き締まりますし、自分に自信もつきます。

ぜひあなたもジム通いという自己投資をして自分に
大きなリターンが出るように頑張って欲しいと思います。

それでは、また。

 

追伸

私の投資はボクシングジム通いの他には、本の購買、
スーパー銭湯通いです。

今年は初の海外旅行に行きたいと思っているので、
気が向けば「英会話」でも習いに行こうかなと
思っています。

あくまで気が向けばですが・・・

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

ペッパーには負けられません!!!


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

先日38歳の誕生日を迎えました!

37歳は大きな事故や怪我・病気もなく、ジムの営業も
幸い順調に営業できて本当に良かったです。

38歳の目標は人生初の海外旅行を行ってみようかと
計画しています。

グアムか台湾が海外初心者には良いということで、
どちらか行けるように38歳も全力で頑張っていき
たいと思います!

 

さて本日は、ロボットの「ペッパー」についてお話
したいと思います。

アルバイトの田中くんが4月から就職するということで、
新たにアルバイトか思い切って正社員を雇おうかと
考えています。

しかし、アーミーのアルバイト&正社員は簡単に見つかる
とは思っていません。。。

また次回にでも求める人材については詳しく書きますが
・・・

今年中に一人でも採用できればいいなと思っているの
ですが、最悪誰も採用に至らなければ、ロボットの
「ペッパー」を受付に置こうかと考えています!



 

 

←ペッパー!

 

 

 

ペッパーが一体どこまで使えるのか全くの未知数なの
ですが、受付でいろんな専用アプリや機能で会員さま
と軽いコミュニケーションが出来ればいいかなと思って
います。

3月には期間限定でペッパーだけのソフトバンク
ショップもオープンするらしいので、一度見学に
行こうとも思っています。

将来ペッパーがすごく進化して自由に動いたり喋れたり
するともしかしたらものすごいトレーナーになる可能性
がありますよね!

しかし、将来そうなる可能性があるとしても、人間として
絶対にペッパーに負けるわけにはいかないとも強く思って
います。

アーミーフィットネスジムのトレーナーはただ回数や時間
を数えるだけが仕事ではなく、頭をフル回転して臨機応変
にプログラムを構成したり、レベルに応じて指導したり
しないといけません。

加えて世間話をしたり、子供を抱っこしてあやしたり
他にも様々なことをしないといけません。

アーミーフィットネスジムの一番の良さは、人対人の
指導だったり付き合いだと思っています。

例えばペッパーがとても優れていて、10台購入して各
トレーニングエリアに設置したとしたら、最初は珍しくて
面白いかもしれませんが、すぐに飽きられてジムの
経営が行き詰まるのではないかと思います。

もしペッパーだらけのスポーツジムがあったとしても
自分が通うことはないと思います(見学には行きますが)
。。。



←ペッパー量産中!

 

 

 

将来簡単な仕事はロボットが出来るようになると言われて
います。実際にホテルの受付、警備、車の自動運転など
技術は日々進化していて驚くような技術がぞくぞくと
世の中に出てきています。

常日頃思っていることですが、人間はロボットが出来る
ような仕事はしないようにしないと、将来食べていけ
ないのではないかと思っています。

フィットネスジムのトレーナー業も同じで、シュワちゃん
みたいなターミーネーターのロボットが開発・普及したら
人間のトレーナーは太刀打ちできない可能性があります。



←いかつい。。。

 

 

 

だからこそトレーナーは会員さまとよく喋ってコミュニ
ケーションを図って、手本をわかりやすくカラダを
張って示さないといけないと思うのです。

世間話もできないで、メタボで手本も示せない口先だけ
のトレーナーに指導されるなら、ペッパーに指導されて
もかまいませんが。。。

 

ロボットにはまだまだ人間の感情を理解することは
難しいと思います。

逆に言えば、会員さまの感情を刺激してやる気を出さ
せたり、辛い時は励まして支えたりしていかないと
これからのアーミーフィットネスジムの未来はない
のかなとも思います。

今年いい人材が見つからなければペッパー君が受付に
いることになりますが、その時はどうぞよろしくお願い
致します。

それでは、また。

 

追伸

ペッパーは一般家庭用とビジネス用があり、両方とも
3年契約縛りがあります。

一般家庭用は最初に約20万円、月々2,5万円
ビジネス用は月々5,5万となっています。

アーミーフィットネスジムでは接客や受付業務を想定
しているのでビジネス用を考えているのですが、
どこまで仕事が出来るかによっては月5,5万円の
アルバイトを雇う感覚です。

もしも会員様の顔を覚えることができて、「~さん、
こんにちは~」と言えたり、簡単な世間話でも出来れば
導入してもいいと考えています。

実際見てみてよく考えてみようと思っています。

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,