Tag Archives: ディップス

トレーニングの順番について


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

実は11月1日でアーミーフィットネスジムは4年目を
迎えます!

3年間いろんなことがありました。

次回のブログで「3年間で嬉しかったベスト5」について
お話したいと思いますので、どうぞお楽しみに!

 

さて、本日はトレーニングを行う順番について少しお話
したいと思います。

アーミーフィットネスジムでは10種類のサーキット
トレーニングがメイントレーニングです。

大体会員さまが最初に始めるトレーニングの種目は
「懸垂」です。



 

←まずは懸垂!

 

 

 

その時の混雑状況などによっては、「腕立て伏せ」や
「ミット打ち」、「スラックライン」から始まることも
ありますが、意識的に「懸垂」にしています



 

←混雑時はシャドーから
始まる時も!

 

 

 

なぜかというと、一番最初にトレーニングする種目が
カラダにとって最高の刺激になり、トレーニングに
一番よく反応するからです!

ほとんどの会員さまにとって苦手な種目が「懸垂」で、
私が最も向上して欲しいと思うのも懸垂なので、
ほとんど最初に懸垂をしてもらっています。

もしも火事や地震などの災害で、窓からカラダを半分
出して屋根や上の階にによじ登る時に、懸垂が何回か
出来れば、楽に窮地を脱することが出来ると思います。

逆に1回も出来なければ、落ちるしか選択肢がないと
いう状況もありえるかもしれません・・・

少し話が大きくなってしまいましたが、男性女性とも
腕立て伏せはけっこう出来る方が多くいますが、
本当に懸垂は1回も出来ない方が多くいます。

女性は仕方ないとしても、男性なら最低でも1回は
出来て欲しいと心から思います。

もし、あなたがスポーツクラブなどでトレーニングを
する時は、カラダのどこを一番鍛えたいかを考えて
一番最初にどのトレーニングをするべきなのかを
決めて欲しいと思います。

それでは、また。

追伸

私は懸垂とディップスしかトレーニングをしないので、
順番も何もありませんが、それでも毎回必ず懸垂から
トレーニングを始めています。

胸よりも背中を私は鍛えたいからです!

「好き嫌い」ではなく、「どこを一番鍛えたいか」を
よく考えてトレーニングの順番を決めてくださいね!

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

久々の軍曹ブログ「ケガについて」


こんにちは。
アーミーフィットネスジム川田軍曹です。

久々のブログ更新です。

筆不精とパソコンアレルギー、加えて「ケガ」のために
なかなかブログを書く気になれませんでした・・・

実は5月末にかなりお酒を飲んだあとに、新宿にある
「アームレスリングBAR」というアームレスリングを
楽しみながら飲める店に行きまして、約3時間ほど
アームレスリングとお酒を楽しんできました。

翌朝、起きたらなぜか鎖骨がすごく痛くて、左腕が
全く上がらなくなっていました・・・

間違いなく原因は、アルコールの入った状態で
無理な力でアームレスリングを楽しんだからに
違いありません。。。

 

6月中は上半身の全てのトレーニングをしないで、
下半身のみトレーニングしていました。

7月の現在でもまだ8割程度の回復具合ですが、
最近やっと懸垂やディップスをしても痛みが出ない
ようになりました。

 

私はケガで痛みがある場合は、トレーニングをしません。

中途半端にしても効果が出ないし、筋肉にはマッスル
メモリーがあるので、2,3ヶ月何もしないでも、
トレーニングを再開すれば、すぐに元の状態までは
カラダが出来上がるのを感覚的に知っているからです。

 

あなたもカラダのどこかケガをした時は、まずはケガを
治すことに専念(休養)して、痛みが出なくなってから
トレーニングするようにしてください。

一番ダメなのは、無理してケガをさらに悪化させること
ですから!

もちろん私のように飲酒後のトレーニング・スポーツも
絶対ダメですよ!

・・・それでは、また次回!

 

追伸

最近引越しをしました!

本当に偶然なんですが、伊藤隊長の比較的近所に住む
ことになりました。

隊長からは引越し祝いとして「プロテイン」と
「自転車」をいただきました!



 

 

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , ,

筋肉痛は蜜の味!


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

もうすぐワールドカップですね!
実はサッカーが大好きな私ですが、今回のワールドカップは
放送時間が早朝なので、観戦が大変そうですが、日本戦は
すべて見るつもりです!

頑張れ!日本!!!

 

さて、本日は筋肉痛について少しお話したいと思います。

「筋肉痛は蜜の味」

これは自衛隊在籍時代の先輩の名言です。



 

←ジムの入口に貼ってあります!

 

 

その先輩はとても人格者でありながら、とてもストイックで
訓練もトレーニングもバリバリしていて、私はとても
尊敬していました。

ある日、筋トレに同行した時に聞いたのが、この名言で、
あわせて「痛みなくして進化なし」という名言もいただき
ました。

 

当時は正直あまりピンと来なくて、

「ストイックな先輩だな~」

くらいにしか思っていませんでしたが、今は本当に
その言葉の意味がよくわかります。

筋肉痛の専門的な説明は長くなるので省きますが、
筋肉痛には、あくまで私の考え方ですが、大きく分類する
と2種類あると思います。

「痛い筋肉痛」と「重い筋肉痛」です。

「痛い筋肉痛」はかなり久しぶりに激しいスポーツや
トレーニングをした時に発生します。

「重い筋肉痛」は継続的にスポーツやトレーニングを
していて、良いトレーニングが出来た時に発生します。

「痛い筋肉痛」の時は、それ程、筋肉の成長がなく、
むしろ神経の成長が強い時期だと考えられます。

痛さがなくなって「重い筋肉痛」になってきて、
やっと筋肉の成長が始まります

 

筋肉痛は怪我や病気ではないので、2,3日で治るので、
筋肉痛のある期間に(同じ部位を)トレーニングをしてはいけません。

その期間に「良い食事(タンパク質をしっかり摂る)」と
「良い睡眠(6~8時間)」で筋肉を修復する時に
筋肉が強く大きくなっていきます。

 

よく会員さまの声を聞くと、初回のトレーニング後は翌日、
筋肉痛でカラダ痛くてしょうがなかった・・・と言います。

それが、3回目以降、痛い筋肉痛が出なくなるので、
よく「筋肉痛が出なくなりました!」という方が
います。

おそらく筋肉痛の種類が「痛さ」から「重さ」に変わった
のですが、それを分かっていないと正しいトレーニングが
出来ていたのかどうかも怪しくなります。

重い筋肉痛をよくわかっていないのか?
(痛い筋肉痛だけを筋肉痛と思っている)

それとも、トレーニングの質や量がイマイチで、筋肉痛が
全く起きていないのか?

 

ほとんどの場合、トレーニングの翌日は重い筋肉痛が
きますので、連続して同じ強度のトレーニングは出来
るわけがありません。

最低でも48時間空けないと筋肉は修復されないと
言われています(超回復の法則)。

翌日も同じ強度のトレーニングが出来るのであれば、
それはトレーニングの強度が低いので、肉体改造効果は
ほとんどないと言えます。

 

では「重い」筋肉痛から再び、「痛い」筋肉痛にしたい時は
どうすれば良いのかについてもお話しておきます。

それは、ずばり・・・

「新しい(激しい)運動・トレーニングをした時」と、
いつもしているトレーニングを「長時間(1ヶ月以上)
休んでいて、再び再開した時」に再び「痛い」筋肉痛が
やってきます。

体はいつもしているトレーニングに慣れます。

慣れすぎると本当に筋肉痛をあまり感じることが出来なく
なるので、たまにトレーニング内容を変えて、違う刺激を
カラダに与えないと、肉体改造によくありません

そういう意味もあって、ジム内のサーキットトレーニング
では、時にはバービーや体幹トレなどをしたりして、
カラダにいつもと違う刺激を意図的に与えているのです
(嫌がらせではありませんよ!)。

 

適切な強度・時間・方法でトレーニングをして、
翌日に程よい筋肉痛が出るように、あなたもトレーニング
してください!

例えば「腕立て伏せ」なら、いつもは「1分間」する
けど、たまには「回数」を決めて時間無制限にしたり、
「2分間」したり、「4秒に1回スローで上げ下げ」
したりしてみましょう。

全く筋肉痛が出ないのであれば、そのトレーニングは
マンネリか追い込み不足で間違っている可能性が大です!!

筋肉痛の出ないトレーニングを繰り返しても肉体改造効果は
ほとんどありません。。。

筋肉痛が出るまでしっかり自分を追い込みましょう!!!

「筋肉痛は蜜の味」

本当に良い格言です!

それでは、また。

 

追伸

私の場合は、懸垂とディップスを3分インターバルで
6セットしていますが、翌日はカラダが重たくて、2,3
日は必ず空けて、またトレーニングしています。

最近はベンチプレスも会員さまの補助の時に、気が向いたら
していますが、それでもちゃんと記録して、2,3日空ける
ようにしています。



 

←私のトレーニング記録

 

 

 

なぜなら・・・1日空けるだけでは、重い筋肉痛のため
全く力が出ないからです。。。

食事や睡眠がいまいちだと3日空けることも多々あります。

自分のカラダの声を聞いて、筋肉痛でカラダが重い時は
しっかり食事と睡眠を摂るように心がけましょう。

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,