Tag Archives: ボクシング

祝オープン8周年!9年目に向けての抱負


こんにちは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

本日11/7(木)ボクシングの世紀の一戦「井上直弥vsドネア」がさいたまスーパーアリーナで開催されます!!!



 

現在選手としてピークを迎えている「モンスター」井上直弥選手が、ピークが過ぎた感がある「レジェンド」ドネア選手をどう迎え撃つのか全世界が注目する一戦です!

本日20時ごろからフジテレビで生中継するので、ボクシングに興味のある方は絶対に見逃さないようにしてくださいね(゜o゜)!



 

さて本日は、アーミーフィットネスジムが越谷にオープンして11/1で8周年を無事迎えられたことのお知らせと、9年目に向けての抱負を少し話したいと思います。

昨年11/1からの8年目を振り返ってみると、本当に今無事に1年なんとか無事に営業して来れたことを心の底から?嬉しく思います(^_^;)

振り返ってみると、8年目はいつになく人の入れ替わりが激しい怒涛の一年でした・・・

昨年11月にはレンジャーが突然失踪(5日間!)したり、そのすぐ後には川田軍曹が年内で退職したいと突然言われ(12月末で退職)、縁あって1月からはレンジャーの弟のヒロキが新たにトレーナーとしてアーミーにやってきました。



アルバイトもベテランの市島さんが3月で辞めて、8月からはリョウタが働いてくれることになりました



当然軍曹が辞めた1月当初は指導の質の低下も否めず、少なくない数の会員さまが退会してしまったことは仕方ないとも思っていますが、そこから試行錯誤して約1年が経過して何とか盛り返してきた 感じがしています(^_^;)

軍曹の抜けた穴は大きく、代わりに入ったトレーニング未経験で元ホストのヒロキでは見劣りしてしまうのはどうしても仕方なかったのですが、この1年で私が言うのもなんですが・・・ヒロキは大きく成長しました(゜o゜)

特に自分に対するトレーニング&カラダの成長は素晴らしいものがあります。ボクシングも1年でレンジャーと同レベルまで成長したと感じています(゜o゜)



ヒロキにとって2年目の課題は、自分だけでなく会員さまに対する指導をより上手くなるようになることです。私も厳しく指導していきたいと思っています(+_+)

 

ヒロキだけでなくレンジャーや渡辺、そして私もそうですが個人の成長がそのままジムとしての成長につながるので、より良いトレーニング、より良い回し方などを各人が常に試行錯誤していかないといけないと強く思っています。

・30分で確実にカラダが引き締まるトレーニング指導

・その人のレベルに応じた適切な負荷や時間を意識した指導

 

私は人は一気に成長するのは稀で、ほとんどの人は本当に少しずつしか成長しないと思っています(特にヒロキを見ていてそう思うようになりました)。

9年目の抱負はずばり「軍曹の影」をスタッフ全員の成長で完全に払拭出来るようにしなければならないと強く思っています。

私を含めスタッフ全員が明確にもう1段2段レベルを上げないといけないと強く思っています。

 

最後になりますが、アーミーフィットネスジムは24時間ジムと違って「トレーナーとの距離」がとても近いスポーツジムです!

ですので会員さまはカラダのことやトレーニング、食事などについてより気軽にスタッフに質問して欲しいと思います!

こちらから「~した方がいいですよ」と言われて受身でやるよりも、会員さまから「~したいんですけどどうしたら良いと思いますか?」と自分から積極的に意見を聞ける人、つまりカラダ作りに前向きに考えていける方こそ肉体改造に最短で成功できる方だと思います。

9年目、スタッフ一同ますます精進していきますので、これからもどうぞ宜しくお願い致します

それでは、また。

 

追伸

先日は渡辺の誕生日会をスタッフで開催しました!



今月はヒロキ、来月はレンジャーと続きますのでプレゼントを考えるのが大変?ですが楽しい時間を過ごせるのが今から楽しみです(^o^)

 

 

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

トレーニングを変える!!!


こんばんは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

あっという間に8月も終わりですね。今年は8月に入るまで涼しかったので、夏が短い気がしています。。。

9月になるとはいえ、天気予報によると残暑は9/25頃まで続くとのことなので、暑い日は熱中症にならないように体調管理には充分注意してくださいね!

 

さて本日はトレーニングを変えることについて少しお話したいと思います。

アーミーフィットネスジムではあえて「週間強化メニュー」と題した特別メニューを週替わりに実施しています。

通常の自衛隊式30分サーキットトレーニングはいつも変わらず実施するのですが、トレーニングの後半10分程度は週替わりでボクシングやバービー、バトルロープやケトルベルなどをしています。







週間強化メニューを取り入れている理由は、カラダに入れる刺激がいつも同じだと筋肉の成長を停滞させると言われているからです。。。

逆説的に言えば、同じトレーニングばかりしているよりもいろいろなバリエーションを取り入れた方がより効果的に肉体改造出来るということになります!

 

トレーニングを変える大きな効果としては「マンネリ防止、モチベーションの維持・向上」もあると思います。気分的にいつも1から10まで同じトレーニングメニューだと飽きてしまう人も多いと思います(-_-)



トレーニングに対するマンネリ防止、モチベーションの維持・向上の点からも週間強化メニューはとても良いと個人的に思っています(^_^;)

 

私個人のトレーニングは2、3ヶ月に1回トレーニングの内容(コンセプト)を変えるようにしています。

7,8月は週2回(火曜、金曜)ビッグ3をしてその扱った総重量を意識してトレーニングしてきました。

自分の中ではインターバル短めで10回出来る重量を5セット位してきたので、実感としてカラダがよく引き締まったと感じています。

現在なぜかモチベーションが高い?ので9月、10月は、ベンチ・スクワット・デッドリフトを日を空けてきっちり週2回しようかと思っています。

例えばベンチとスクワットを月曜日最大重量で筋力UP狙い、木曜日10回出来る重量で筋量UP狙いで実施して、デッドリフトを火曜日最大重量で筋力UP狙い金曜日10回出来る重量で筋量UP狙いで実施しようかなと思っています。

懸垂と肩のトレーニングやケーブル種目は水曜日にしようかなと考えています(土日は休養日)。

 

誰にとってもモチベーションの維持はとても難しい問題です。。。

やる気のある時もあれば全くやる気がない時もあるでしょう・・・

・・・そんな時は思いきってトレーニングを変えてみましょう!!!

トレーニングを意識的に変えることでマンネリ防止にもなりますし、気分的にも新しいことにチャレンジすることはモチベーションの向上につながります!

トレーニングがマンネリ・停滞気味だな~と感じている方は、意識していつもしているトレーニング種目を少しだけでも変えてみましょう(^^)/

きっと良い気分転換になりますから(^^)

それでは、また。

 

追伸

会員のSさんが朝まで飲んで酔っ払って自転車で帰宅中に転倒して、右手を骨折してしまいました・・・



Sさんは11月のスパーリング大会にも参戦予定だったのに、おそらく無理でしょう。。。

・・・たくさんお酒を飲んだ後は、ケガやトラブルに充分注意しましょう(-_-)

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

スパーリング大会!!!


こんにちは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

先日6月30日(日)に私が通っているボクシングジム「ワールドスポーツボクシング」において会員さま同士のスパーリング大会第27回足立ボンバイエ」が開催されました!



アーミーフィットネスジムの会員さまも2名参加したので、私とヒロキが観戦&応援に行ってきました!!!

第1試合目から早速Sさんの登場でした!Sさんは半年前はじめてスパーリング大会に参加して見事勝利してボクシングにはまり?アーミーに通いながら、ワールドにも通い出しました(^_^;)

その成果もあって今回も見事・・・勝利しました!!!

相手の方もSさんも全部出し切った?良い試合でした(^o^)



次に第5試合でTさんが登場しました!Tさんは数年前の「足立ボンバイエ」ではじめてスパーリング大会に参加して「負けて」以来、悔しくてボクシングにはまってしまいました(^_^;)

おととし、昨年は他ジムのスパーリング大会やおやじファイト、B-upなどのボクシングの大会に参加して着実に実力を上げてきました(゜o゜)

今回も相手の方も強かったのですが、危なげなく?2RKO勝利を飾りました!

試合後はアーミーの宣伝もしてくれて嬉しいやら恥ずかしいやら(^_^;)とにかく、ありがとうございました!


今回は2名だけの参戦でしたが、次回11月(予定)は私以下レンジャー、ヒロキ、他にも数名の会員さんが参加予定です!

勝利を目指してしっかり練習して、スパーリング大会に臨みたいと思います!!!

それでは、また。

 

追伸

「足立ボンバイエ」にはじめて参加したい方は、毎週土曜日18時からの「アーミーボクシング(有料)」レッスンに最低月に1度は参加してください。

よろしくお願い致します<(_ _)>

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , ,