Tag Archives: SNS

イメージするだけで筋肉がつく?!(隊長)


こんにちは。埼玉県越谷市春日部市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

3月から毎週土曜18時から19時まで実施していた「ボクシングレッスン(有料)」を、17時半から18時までの「ボクシングタイム(無料)」に変更します。



変更理由は単純に参加人数が減ってきたのと、私の負担を減らしたいという理由です(^^;)

ぜひボクシング好きな会員様は17時過ぎに来てもらって、入念にアップなどしてもらってから、集まったボクシング好きな会員さま同士でボディスパーやマススパー、ギアありマススパーなど練習してもらえばと思います(^^)/

 

さて本日はイメージするだけで筋肉がつくかどうかについて少しお話したいと思います。



先日記事で「イメージするだけで筋肉がつく」という記事を見かけました。

以下記事から抜粋

オハイオ大学で29人のボランティアを募集し、1カ月間手首を整形外科用のギブスで固定してもらいました。

その上で半数に対して、毎日約10分、週5日のペースで、固定された手首の筋肉を曲げるイメージトレーニングを行ってもらいました。

イメトレをしていた半数と、していなかった半数を比較したところ、前者の方が手首の屈筋が強くなりました。

また、カナダのビショップス大学の研究でも、週に5回筋トレを「イメージ」してもらったグループに、24%の筋力の増加が見られたそうです。

ちなみに実際に運動したグループでは28%の筋力増加がみられました。

このように脳と筋肉の間には、われわれの想像を超えるつながりがあります。

頭の中で運動している姿を想像すると、実際の運動と同じように脳が活性化されることがわかっています。

腹筋する時にお腹に意識を集中するのは理にかなっているのです。

この記事を読んだとき、なるほどなと感心してしまいました。

特に最近は、SNSで気軽にいろんなスポーツの一流選手のトレーニング動画などをすぐに見ることが出来ます。



ほとんどの人は興味のある動画しか見ないので、そのスポーツやトレーニング動画ばかり見ていると思います(^^;)

私ならBIG3やボクシングの動画ばかり見ています。

見ているだけで約25%、筋肉や能力が向上しているならこれほど楽なトレーニングはありません(^^♪

昔からイメージトレーニングはした方が良いと言われてきましたが、こうしてエビデンスで実際に効果があるとわかればよりイメージトレーニングした方が良いですね!

以前から個人的にBIG3でもボクシングでも、良いイメージを持ってトレーニングすることがとても大事だと思っていました。

BIG3では一流選手の姿勢、軌道、テンポなど、ボクシングではコンビネーションやディフェンス技術、フットワーク、駆け引きなど、まずはSNSで見ることによってイメージがより具体的になります。

ぜひこれから新しいスポーツを始めようと思っている方はSNSも活用して積極的にイメージするようにしましょう(^^)/

それでは、また。

 

追伸

個人的に最近「ダンク」する動画をよく見ています。



特に私と同じ身長173cm位の人がダンクする動画は、見ていて本当にすごいと思うし、単純に気持ちいいです(>_<)

ダンクするためのトレーニング動画もよく見ていて、本格的に導入しようか考え中です(^^;)

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

真似する力を身につけましょう!


こんばんは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

少し先の話ですが8月10日(月・祝)~14(金)をアーミーフィットネスジム越谷店と春日部店の夏季休業期間といたします。ご理解の程よろしくお願い致します<(_ _)>



加えて通常翌月退会・休会の期限が10日までですが、夏季休業の都合上9日までとなりますので、会員さまはご注意の程よろしくお願い致します。

さらにプロキックボクサーリョウタの初のメインとなる試合が8月16日(日)に後楽園ホールであるのですが、そのチケット申し込み期限も8月9日(日)までとなります。



越谷店に記入する場所がありますので、チケット希望者の方は期限までに必ずご記入お願い致します。

 

さて本日は真似する力について少しお話したいと思います。

トレーニングにおいてもスポーツにおいても、その動作を見て真似をすることが出来る人はとても稀です。

時々一度見ただけですぐにその動作が出来る人がいますが、ぞくにそういう人を「天才」と呼ぶのだと思います(+_+)

真似をする力は他にも仕事や生活全般においても同じことが言えると思います。

何も教えていなくても見て盗むことが出来る人は仕事が出来る人でしょうし、何度言ってもメモもしないで同じミスばかり繰り返す人は、そもそも教えられて当たり前と思っていて、何も見ようとはしていない真似する気が全くない人だと私は思います(-_-)

特に「見習い」という言葉が私は好きで、~見習いという言葉は修行中や研修中だと思っている人も多いと思いますが、言葉の通り師匠や先輩の動作や仕事をよく「見て習う」べき身分であり、いちいち教えられるのが当たり前だと思っている見習いはほとんど成長しないと思います。。。



 

トレーニングにおいてもよく見て真似をする力があるかないかが、トレーニングの効果を大きく出せるかどうかだと私は思います。

懸垂や腕立て伏せ、腹筋、スクワット、ランジだけでも、手の幅や脚の向き、肘の角度、肩の角度、目線などほんの少し違うだけで結果・効果として大きな差が出てきます

特に自体重での筋トレはマシンと違って、姿勢で細かいところが違う(ごまかす)と数はこなせますが、効果はいまいちです(-_-)

極論ですが、10回(丁寧に)するか、100回(適当?に)するか・・・

特に腹筋では上記のように意見が分かれることが多いように思います(私個人的には丁寧に10回派です)。

ちなみにサッカーのクリスチアーノロナウドは1日1000回するとかしないとか?!どちらも間違いではないので自分の腹筋によく効く方を選べばよいと思います(^_^;)



 

少し話がそれましたが、真似する力=よく見る(観察する)力だと思います。

説明している時に聞いていない&正しい姿勢を展示しているのに見ていないのであれば出来るわけがないとも思います(-_-)

筋トレやスポーツ、そして仕事も出来る人の動作をしっかり見て、その動作をしっかり真似して、しっかり結果を出していきましょう(^^)/

それでは、また。

 

追伸

特に最近はSNSで簡単に1流選手のトレーニング動画を目にすることが出来ます(^^)

特に海外のトレーニング動画はどれもすさまじいモノ?がありますので、ぜひ参考にして色々真似てみてください!



 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

日大アメフト事件について


こんにちは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

あなたは日大のアメフト事件をどう思いましたか?



 

私の個人的な意見ですが、あのプレーと関係ないところでタックルを受けて怪我をした子がもし自分の子供でも、その指示を受けてプレーした子がもし自分の子供でも、親としてはやりきれない気持ちと強い憤りしかありえないと思います。

多くのスポーツをしている子供、そして見守っている親たちが今回のニュースを「もし僕だったら・・・」「もしわが子だったら・・・」と無意識にでも思って見たからこそ、これだけ大きなニュースになったのではないのでしょうか?

1人で会見に向かった20歳の学生は本当に立派でした。事実を話し、誰も責めず、自らの非を認め謝罪していました。正直社会人でもなかなか出来る事ではないと思います。



 

私が強い憤りを感じたことは、監督をはじめコーチが誰一人同席しない状況だったことです。はっきり言って異常だと思います。

後日、監督、コーチが大学広報の司会の元で会見を開きましたが、言った言ってない、覚えてないの言い訳と、司会者と記者とのやりとりがネット等で大きく取り上げられました・・・



 

保身に走って言い訳した結果、火に油を注ぐことになったのですが、こうなるのを予想できないところも、20歳の学生と較べて、大の大人が本当に情けなく思います。

これだけSNSが発達した現在の状況では、昔と違って嘘はすぐにばれますし、その人がとった行動がすぐにネット上で広がっていきます監督やコーチはそんなこともわからないのでしょうか?

もしも自分が監督、コーチという立場でもし本当にそういう指導・指示を出したのなら学生と共に会見の場に同席して、学生よりも率先して謝罪しています

立場や状況などあるとは思いますが、年齢問わずスポーツを指導している立場なら「ただ勝てば何をしてもいい」という指導をしてはいけないと強く思います。

仮に私がボクシングのスパーリング大会で勝つために、会員さまに反則行為(バッティング、ローブロー、サミング、肘打ちなど)をしっかり指導して、それを選手がうまく実施して勝つことが出来たとしても、指導者も選手も嬉しいはずがありません・・・

スポーツには勝ち負けを超えて、選手にも見る人にも「このスポーツをして本当に良かった」、「このスポーツを見に来て本当によかった」という感動や爽快感があるべきだと思います。

会見をした20歳の学生は「今後アメリカンフットボールをする資格もないし、したくもない」と言っていました・・・これだけ大人に翻弄されたら、その気持ちも本当によくわかります。

一方監督は謹慎、コーチは辞任するみたいですが、刑事告訴されて犯罪者になる可能性もあります。個人的にはしっかり司法の場で罪を裁いてほしいと思っています。

今後どうなるかはまだわかりませんが、引き続き注意深くこの件に関して関心をもっていきたいと思っています。

今回は肉体改造が全く関係なく、私の憤りばかりですいません<(_ _)>

それでは、また。

 

追伸

私の小5の息子は通っている小学校でバスケットボールをしているのですが、もしも自分の子供が故意にケガさせられたり、コーチの指示で相手の子にケガをさせることがあったら、裁判にしろ謝罪にしろすぐに親である私が介入します。

学校やコーチを信用していないわけではありませんが、日大レベルであの対応ですから・・・子供が未成年なら即刻親が出るべきだと思います

あなたは自分の子供が悪意(故意)で全治1か月のけがをして、相手から謝罪もなかったらどうしますか?

泣き寝入りする人もいるかもしれませんが、私なら戦います。

今回タックルをうけて怪我をした子の父親の会見での毅然とした態度は、素晴らしかったと思います!!!



 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,