Tag Archives: 健全

運動を全くしない人・・・増えています(隊長)


こんにちは。埼玉県越谷市、春日部市、東京都足立区竹の塚にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

5月なのにもう30℃を超える暑い日が時々あります。。。

適切な水分補給、睡眠時間の確保、酷暑の中での作業や運動は控えるように体調管理気をつけましょう。

特にトレーニングする人は、のどが渇いていなくてもこまめに水分補給するようにしてくださいね(^^;)


さて本日は、運動を全くしない人が増えていることについて少しお話したいと思います。

最近チョコザップをはじめ、低価格のマシンジムやピラティスやヨガのジムも多く見かけるようになりました。

・・・ということは、スポーツジム利用者も近年劇的に増えたのかというと、そうではないみたいです。

先日ニュースで、過去一年全く運動していない人が2024年は、2006年以来の3割越えになったとありました。

コロナ禍よりも運動しない人が増えたわけですが、これはテレワークから通勤するようになって、疲れて運動する気がなくなったのかもしれません(*_*)



運動する場所が近くにあっても、運動するかしないかを分けるのは運動が好きか嫌いかではありません。

運動が好きな人はこの際置いといて(勝手にやるので)

運動が嫌いでも週に1,2回運動を継続出来る人は、健康やダイエット、ストレス発散、友人や家族と楽しくワイワイ運動したいとか理由が色々あります(*^^*)

家や職場から近いという理由ももちろん大事ですが、それだけではダメだとも強く思います。。。

私は運動が嫌いなので、運動を全くしない人の気持ちがよくわかります。家から安くて近いだけでは運動はしなくなります。。。

運動嫌いな人が運動を何とか週1回運動するようになるには、何かメリットを実感できないと続きません・・・

運動には様々なメリットがありますが、本当に簡単に私の実感としてのメリットを言うと、間違いなく週1回運動している人は健康的な体になりますし、精神的にも健全になる気がします(^^;)



ほとんどの人は運動を好きになるのは無理です。。。

ですので逆に「運動は好きではない」と受け入れてイヤイヤ?諦めて、ぜひ週に1回運動やトレーニングしてみてください!

体も心も晴れ晴れすること間違いありませんから(^^)/

家で筋トレやダンス、近所をウォーキングやジョギング、ジムでトレーニング、何でも良いので、今全く運動していない人は、ぜひ週に1回運動するように頑張ってください!

それでは、また。

 

追伸

私は今もトラックの配達ドライバーを週3回しています。


コロナ禍ではじめた時は週5でしたが、現在も辞めずに続けています。

続けている大きな理由は金銭的なメリットはもちろんですが、一日で1万歩弱体を動かす仕事は、健康にとても良いと実感しているからです。

運動嫌いな人は、ぜひ体を動かす副業がおススメです(^^;)

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

東日本大震災から6年・・・


こんにちは。埼玉県越谷市川口市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。



東日本大震災から6年が経過しました。

あの震災・津波から感じたことは人それぞれ大なり小なりあったと思います。

私個人的なことで言えば、10年務めた自衛隊を辞めた翌年起きた出来事で、あのニュースや映像を見たり聞いたりしたことで、いざという時最低限動けるカラダが必要だと強く感じ、今のアーミーフィットネスジムをオープンするきっかけとなりました。

6年経過した今でも、心の片隅には地震や火事・事故・トラブルなどが起きた時は、冷静な判断と迅速に動けるようにしないといけないと心がけています。

そのための心構えといざという時の動けるカラダを日頃からこつこつと作っていかなければと思っています。



いろんなトレーニング、スポーツ、運動がありますが、私はいざという時カラダが動ければなんでも良いと思います。

ただし週に1回(もしくは2週間に1回)は何かしらの運動をしないと、いざという時カラダを動かすのは難しいと思います。

特に40歳以降筋肉・体力の衰えは本人が思っているよりも大きいので、アラフォーになったら週に1度の運動習慣を身につけてほしいなと心から思います。

またいつ大きな災害が起きるか、起きないかは誰にもわかりません。

しかし災害だけではなく、事故やトラブルはいつ誰にでも起こり得ることだと思います。

そうしたときに頼りになるのは健全な精神と動けるカラダ(あとは少しの蓄え・備え)だと思います。

もしあなたがずっとカラダを動かしていないなら、ウォーキングでも筋トレでも好きなスポーツでも何でもいいので週に1回はカラダを動かしましょう!



それでは、また。

 

追伸

「健全な精神は健全な身体に宿る」と言われています。

トレーニングや運動を1回だけではなく、継続して続けることが出来ると少しずつ自信がついてきます。

加えて変なプライドもなくなってきて素直な気持ちが出てくるように思います。



素晴らしいものは「素晴らしい!」

駄目なものは「ダメ!」

と自分にも人にも言えるような人間になりたいと私は思います。

 

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,