Tag Archives: フリーウェイト

腰を痛めました・・・


こんばんは。埼玉県越谷市にある、日本で唯一の
自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の
伊藤隊長です。

激痩せコンテスト2016の結果が出ました!!!
(ジムに結果貼ってますので見てくださいね!)

エントリーされた方、本当にお疲れ様でした!
入賞された方も、そうでない方もよく頑張った
と思います。メリハリをつけてこれからも肉体
改造頑張っていきましょう!

さてアーミーフィットネスジムをオープン以来、深刻な怪我
をしてこなかったのですが、先月トレーニング中に大きな
怪我をしてしまいました・・・

タイトルにもありますが、ずばり「腰」を痛めました・・・

その日はフリーウェイトで「デッドリフト」をしていたの
ですが、その日はとても調子がよく、いつも90kg8回が
MAXなのですが、調子に乗って?95kgをしてみよう
と思って、実際にしてしまいました。。。

95kg出来たことは出来たのですが、終了後尋常じゃない
腰の痛みを感じました・・・



 

←6月3日腰痛発症

 

 

それ以来約1か月以上経ちますが、デッドリフトは腰が痛す
ぎて出来ず、スクワットも少し痛みが出ます。。。

何よりも腹筋が痛すぎて出来ません・・・

腰痛の方が腹筋をすると腰が痛いという気持ちがよくわかり
ました。。。

腰痛持ちの方は無理をしないでトレーナーまで言って
下さいね!

アラフォー位から、腰・膝・肘などの関節を痛めやすいと
言われています。

運動不足による筋力低下・柔軟性低下などの理由もあります
が、今回の私のように調子に乗って?無理をしたトレーニング
による怪我だけはしないように注意しましょう。。。

それでは、また。

 

追伸

先日は心労から39度の高熱を出してしまいました・・・



 

←7月10日高熱発症

 

 

インフルエンザや風邪ではなく、知恵熱みたいなもので
少し頭痛がするくらいで、全然辛くなく食欲もあって
内科の先生も驚いていました。。。

心が異常をきたすと、カラダも異常をきたすということが
よくわかりました。。。

皆さんも心の健康にも十分気を付けましょう。。。

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

月に1度の軍曹マンツーマン!


こんばんは。埼玉県越谷市にある、日本で唯一の
自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の
伊藤隊長です。

梅雨入り前ですが最近暑くなってきましたね・・・

今日は全国各地で最高気温30度を超えるところが
あちこちであったみたいですね。。。

あなたも熱中症には十分気をつけてくださいね!


さて本日は「軍曹マンツーマン」について少しお話して
いきたいと思います。

実は最近バーベルを使ったフリーウェイトのトレーニング
に少しマンネリを感じてきたので、軍曹に相談したところ

「ダンベル使ってみたらどうですか?」

というアドバイスをもらったので、先日軍曹に1時間の
マンツーマントレーニングを、実際に会員様価格を払って
お願いしました。

ダンベルの大きなメリットはバーベルよりも軽い重量で
大きな肉体改造校が得られることです。

軍曹曰く「ボディビルダーの中にはバーベルを使わないで
ダンベルしか使わないビルダーも多い」とか!?

軽い重量でも扱うのにすごく不安定で、正しいトレーニング
フォームをとるのもすごく難しいので、筋トレ初心者には
とても難しいとマンツーマン指導を受けてみて感じました。



 

←理論を学ぶ!

 

 

軍曹曰く「バーベルで大きな筋肉をぶち壊して、ダンベルで
コーティングするイメージです!」とのこと。

確かにバーベルで高重量トレーニングをした後でも
ダンベルの低重量で1~3セット補助種目でさらに限界
まで追い込むことが可能になり、より大きな効果が出る
のは間違いありません。

ダンベルを使った種目の説明や、セット数、インターバル
などはまた別の機会にお伝えしますが、思った以上に
細かい注意点があるので、軍曹にマンツーマンで受ける
価値があると十分感じました。



 

←ダンベルベンチプレス

 

 



 

←ダンベルフライ

 

 



 

←ダンベルアームカール

 

 



 

←ダンベルフレンチプレス

 

 



 

←肘が開くので矯正中…

 

 

 

これからも月に1度は軍曹マンツーマンを受けて、自分の
肉体改造に役立てていきたいと思います!

それでは、また。

 

追伸

軍曹は給料日前(25日)になると飲み過ぎで?よく金欠
になるので、とても喜んでマンツーマンをしてくれます!

軍曹ファンの会員さまはぜひ給料日前にマンツーマン
トレーニングの予約をしてあげてくださいね!

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

ジムに連続で来た場合・・・


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

暖かくなって運動しやすい季節になってきました。
アーミーフィットネスジムにも見学や体験、新規入会が
だんだん増えてきました!

そこで今回はよく質問されるのですが、ジムに連続で
来てもいいですか?という質問にお答えしたいと
思います。

まず基本的に、トレーニングはいかに効率的に肉体改造
効果を出していくかという点を最も考慮しています。

トレーニングの頻度については超回復の法則に則り、
一度トレーニングしたら48時間から72時間空けた
ほうが最も効果が出ると考えられるので、週2回が
基本的にはオススメです。

ただしどうしても今週は連続2日しか来れないという
のであれば、どちらか1日だけトレーニングした後、
自主練習をしっかりして次の日は休む方が効率的だ
と思います。

フリーウェイトをしていて、かつ限界まで追い込む
ことが出来るメンタルがあればトレーニング部位を
分けてトレーニングすれば連続でもかまいません

 

アーミーフィットネスジムではこれまでその時間に
空いていればトレーニング部位の考慮をしましたが、
これからは連続で来られた場合のトレーニングを
ある程度統一したいと思います。

1日目は普通に自衛隊式サーキットトレーニングをして、
2日連続で来られた場合は、腕立て伏せ・スクワット・
ランジ・懸垂・ロープはしないで全て全身運動の
「バービー」をしてもらいます。

腹筋・体幹・スラックライン・縄跳び・ボクシングは
毎日しても大丈夫な種目ですので、これは普通にトレー
ニングします。

3日連続で来られた場合は、ボクシングかバランス
種目のみを30分します。

4日目にまた一日目に戻って、通常の自衛隊式
サーキットトレーニングに戻ります。

 

10代、20代はカラダの回復力がとても強いので、
連続トレーニングに耐えられますが、30代以降は
正直きついものがあります。。。

しっかり休むこともトレーニングの一環で、タンパク質
豊富な食事や良質な睡眠がとれないとカラダはなかなか
変わりません。。。



 

←タンパク質豊富!

 

 



 

←6~8時間寝たい!

 

 

 

私が一番ダメだと思うのは、連続でトレーニングに来て
「まだ筋肉痛がひどいんですよ~」と言うことです。

その状態だと中途半端なトレーニングしか出来ないし、
もしかしたら食事や睡眠が悪いのかもしれません。



←寝不足・・・

 

 

 

その状態を口に出しながらトレーニングに臨むことは
恥ずべきことだと私は思っています。

カラダが完全な状態でトレーニングを限界まで追い込む
からカラダが変わるのであって、中途半端な状態で、
中途半端に追い込んでもしんどいだけで効果はほとんど
ないと思います。。。

これからアーミーフィットネスジムで連続で来る方は
トレーニングのご理解の程どうぞよろしくお願い致します。

それでは、また。

 

追伸

私は火曜日「ベンチプレス」、水曜日「スクワット」、
木曜一日休んで金曜日「懸垂」、土日月を完全休養日
としています。

火曜日水曜日は連続していますが、部位が違うので
どちらも限界まで追い込めます。

アーミーフィットネスジムのサーキットトレーニングは
全身をくまなく使うので、もしも私が会員なら火曜日か
水曜日に1回、土日に1回通うと思います。

バービーが嫌い?なので絶対に連続では行きません・・・

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,