Tag Archives: 子供

体罰について思うこと


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

突然ですが、あなたは体罰についてどう思いますか?

絶対反対ですか?
時と場合によっては賛成ですか?
それとも普通に賛成ですか?

先日、大阪の学校でバスケの部活動で顧問の体罰が
原因で生徒が1人自殺しました。



 

 

 

 

 

報道によると30発もの体罰が日常的にあったそうです。

30発もの暴力を振るう人を私は自衛隊でも見たことが
ありません。

自衛隊でも見たことが無い非日常の暴力が学校生活でまかり通って
いることに驚きと怒りでいっぱいです。

自衛隊の教育部隊では悪いことをしたら、「反省」という
名の「体力練成」すなわち、腕立て伏せや屈み跳躍などを
します。

10年の自衛隊生活だけでなく、34年の人生を振り返ってみても、
 30発も人をたたくという暴力は見たことがありません。

本当に悪いことをして、口で指導して、それでも全く
反省していないとき、自分がその職を辞めてもいいという
気持ちがあってはじめて、一発たたいてもいいと私は
思います。

アーミーフィットネスジムの会員さまでも、私はそういう
気持ちで指導しています。

ジムの雰囲気を悪くしたり、和を乱したり、空気を読まない
悪ふざけをする会員さまには厳しい指導をします。

特に小学生以上の会員さまのお子様には厳しくしています。
(幼稚園までの子には甘いです。。。)

混雑時に大人の会員さまの妨げになるような子供については
怒りますし、あまりにひどい場合にはたたくこともあり
ます。

その際は必ず、親の前で、会員さまの前でたたきます。

それは自分の子でも同様です。

会員さまに指導中の私にとっては真面目にトレーニングしている
会員さまの方が自分の子供より大切なのです。

過去には、自分の子供が混雑時ふざけたので、会員さまの前で
たたいたこともありますし、ふざけた会員さまの子供を
たたいてそれが原因で家族ごと退会された方もいます。

ふざけた大学生の体験者さまをガチンコスパーで
追い返したこともあります。

年は関係ありません。
小さかろうが、年上だろうが会員さまのトレーニングに
迷惑になる方には厳しい態度をとります。

 

結論として私は仕方の無い体罰には賛成ですが、
30発も殴るような理不尽な体罰には絶対反対です。

結果的に殴られた生徒は自殺という選択をしたわけですが、
もしかしたらその顧問の先生を殺してから自殺するという選択を
する可能性もあったんじゃないかと想像してしまいます。

 

もしも自分の子供が大きくなって部活で30発殴られて
帰ってきたら間違いなく、私はその顧問の先生のところ
に行って、状況説明・謝罪・裁判等出来る限りのことを
してその先生と戦うでしょう。

それぐらい「30発」は異常です。

あなたはどう考えますか?

それでは、また。

 

追伸

私の妻は学生時代バスケ部で、強豪校との対戦の際、
相手が圧勝しているのに、相手の選手が監督からたたかれ
ているのを見たことがあるそうです。

元プロ野球選手の桑田真澄選手も学生時代に体罰が
あったことを記事で告白していました。

どんな指導者でも真剣に物事に取り組んでいない
選手や、まだ伸びる選手には現状に満足しないように
厳しく指導するものです。

それでもやはり手を出すのは最後の最後の・・・
一発だけだと思うのです。

自分の子供はまだ5歳ですが・・・

部活で筋の通った体罰を受けた時に、
「全て自分が悪い。これからもっと頑張るよ!」と
心を入れ替えて、選手としても人間としても
成長していく、そんな指導を受けてほしいと願います。

指導者の先生は大変ですが頑張ってください!

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

改革その2~子供料金の新設~


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

オータムジャンボ宝くじを10枚買いました!
毎回大きい宝くじは10枚買うことにしています。

なぜなら・・・「夢」を見たいからです!
まずは「買う」ことをしないと絶対に当たらない
ので・・・「買う」のです!

ちなみに過去最高当選金額は・・・「1万円」です。。。

今回は1等で3億9000万円当たるらしいので、
妄想が膨らみます!!!
(いきなりジム内にいろんなマシンや備品が増えてれば
当たったと思って下さい!)

 

さて本日は、改革その2の「子供料金の新設」について
説明して行きたいと思います。

これまでアーミーフィットネスジムにはシングル会員
ファミリー会員という会員種別があります。

シングル会員は「大人1人と中学生までの子供3人」
ファミリー会員は「大人2人と中学生までの子供3人」
までご利用可能としてきました。

当初は「子供」にそんなに「労力」がかからないと
想定していたのですが・・・

それは大きな間違いでした。。。

赤ちゃんにもいろいろな個性がありますから、大人しい子も
いれば、抱っこしないと泣きやまない子もいます。



 

(基本癒されます。。。)

 

 

 

幼稚園児・小学生でも親と一緒にまじめにトレーニング
する子もいれば、ジムの中ではしゃいで遊ぶ子もいれば
ビデオを見て大人しく待ってる子もいます。

会員数が少ないときはそれほどの負担でもなかったの
ですが・・・現在、在籍会員さまの子供の合計数がなんと
130名を超えてきて・・・。



 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

さすがに子供のトラブルも増えてきて、先日はとうとう
子供同士けんかをして1人の子供が鼻血をだすという
事態が起きました・・・

当然、一度すべてのトレーニングを中止して
子供の安全を確認して、床マットについた鼻血を
拭きました。

しかし・・・なにより他の会員さまに多大なご迷惑をかけて
しまいました。

中にはジムのおもちゃを(悪気がなくて)窓から
投げている子もいたりします。。。

やはりこうした事態が起きてくると何か手を打たないと
取り返しがつかないこと(大きな事故・怪我)が起こる
気がしました。

 

そこで11月から会員種別を「シングル会員」は大人1人
「ファミリー会員」の呼称を「ペア会員」として大人2人
ご夫婦、親、兄弟OK。友人×)とします。

それに子供1人の利用につき500円を子供料金とし、
12月の月会費からプラスすることに決めました。

子供料金の肝心な部分は、「ジムに来る子供」だけに
500円かかるという事です。

つまり幼稚園や小学生の子のお母さんは、子供を
連れてこないという選択肢も出来るということです。

幼稚園未満の小さなお子様がいる会員さまには、
「保育料」として月500円の出費を考えてほしいと
思います(ベビーシッターの相場は1時間800円)。

逆に小学生以上の大きなお子様がいる会員さまで、
トレーニングに一緒に参加しているのであれば、
習い事(プールや空手、月5000円前後)として
月500円の負担として考えてほしいと思います。

合計130名を超える会員さまの子供料金を強制的に
徴収すると6万5000円になります。

この金額があれば子供を見てもらうパートを
雇うことも可能なんです。

おそらくこの「子供料金」の設定で子供の数は
少し減ると思います。

 

アーミーフィットネスジム「確実な肉体改造」
出来るジムです。

「子供と一緒に運動できる」というのは、本来の大きな
趣旨からは少し違います。あくまでも特徴の1つです。

実際に大手総合スポーツクラブや女性専門スポーツジム
でもほとんど子供連れでは運動出来ません。

ましてや「子供を遊ばすジム」では断じてありません。

会員様やこれから入会をお考えのお父さん、お母さんも、
そのことを もう一度良く考えてほしいと思います。

真剣にトレーニングしたいなら、ぜひアーミーフィットネスジム
にお越し下さい。

子供を遊ばせることが出来て、片手間でトレーニングする
つもりなら効果も出ませんし、近所の公園で子供と遊んで
運動した方がいいと思います。

全力でトレーニングしつつ、子供がいけないことを
していたら注意もしつつ、濃密な30分を過ごして
欲しいと思います。

少し言葉がきつくなりましたが、私は「保育士」では
なく「指導教官」です。

子供の面倒を見すぎて、会員さまへの指導が不十分になるの
が、一番いけないことだと思っています。

ぜひ、よく考えてみてください。

それでは、また。

 

追伸

私は子供が嫌いではないですし、むしろ好きな方です。

ただ一方で子供には厳しくもあります

小学生高学年、中学生にもなって「あいさつ」も出来ない
子には正直来てほしくありません

特に当ジムは自衛隊式なので、「礼儀・礼節・あいさつ・
大きな声・返事」にはこだわりたいと思います。



 

 

 

 

 

運動が出来なくても将来そんなに困りませんが、
「あいさつ」も出来ないといろんな場面で苦労するのは
目に見えています。

トレーニングに頑張っている子はめちゃくちゃ褒めますし、
遊んでいるだけの子はほっときます。。。

私は大人だろうが子供だろうが頑張っている人が
大好きなんです!

どうぞご理解のほどよろしくお願い致します。

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

遠くから通われている会員さまベスト3!


こんにちは。埼玉、越谷にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

夏休みももうすぐ終わりですね。

会員さまもいろいろ夏を満喫したみたいで
話を聞いてるとなぜか、私も夏を満喫した
気になるのでなんだか得した気分です。

先日ある会員さまからオスのカブトムシを
2匹もらって、繁殖の方法やコツも教わったので
早速メスを2匹買ってきて繁殖態勢を整えました!

来年の夏は会員の子供たちにプレゼントできる
ようにしたいと密かに考えています!
お楽しみに!!!

 

さて本日は、アーミーフィットネスジム
通われている会員様の中で遠いところから通われて
いる会員さまベスト3をご紹介したいと思います。

アーミーフィットネスジム日本で唯一の
自衛隊式30分トレーニングジムです。

これまでもブログ書いてきたようにマシンや
バーベルや、プールはありませんが、自衛隊式の
トレーニング理論で肉体改造します。

遠方から来る方は大体このブログから、興味を
もって越谷まで来て、実際に体験してもらって
入会されます。

 

では、早速ベスト3をご紹介します!

第3位は・・・千葉の幕張です!

この方は若い男性の方で、なんとトレーニングを
兼ねて2時間かけて自転車で来られています!

本当にただすごいとしか言えません・・・

 

第2位は・・・神奈川の鎌倉です!!

この方は仕事が都内ということもあり、仕事帰りに
いつも来られるのですが、それでも都内からわざわざ
越谷まで来て、トレーニングをして3時間半かけて
自宅に帰っていくのを見ると尊敬してしまいます。。。

私は鎌倉に行ったことがないのですが、ちょっとした
旅行ですよね・・・



 

 

 

 

 

さて、第1位は・・・名古屋です!!!

この方は月に1,2回越谷に出張されるので、その
時に時間を作ってトレーニングしていかれます。

 

低価格・短時間ということを差し引いても、
遠方からわざわざアーミーフィットネスジム
選んでいただいているので、私もその期待には
必ず答えねばなりません!

近いといつでも行けるという気の緩みから、
一度トレーニングのリズムが狂うと意外と
ジムにいくのが億劫になります。。。

しかし遠方から来られる方ほど、毎週しっかりと
トレーニングに来られます。

肉体改造するために必要なのは、「30分のトレーニング」
を週2回「継続」することです。

埼玉・東京の方々はぜひ一度ご見学に来て下さい!

もちろんそれ以上遠方の方も大歓迎です!!

遠い分だけの肉体改造効果は保証します!!!

それでは、また。

 

追伸

不思議な縁で鎌倉の会員さまと、ジムオープン時
からの会員さまが偶然2人の職場の同僚でした。。。

全然お互い職場でジムの話をしたことがないのに、
夜ジムではじめて偶然あってお互いびっくりした様子は
本当に面白かったです!

何事もご縁ですね。

あなたも偶然のご縁を大切に!

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,