Tag Archives: 子供

3月からアーミーキッズボクシング始まります!


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

実は本日2月21日は私の誕生日なんです。
いつのまにやら35歳になります。
もうアラフォーですね。。。

自衛官勤務時代よりも今の方が、カラダは進化して
います!自衛官の定年が55歳なので、それまでは
私もアーミーフィットネスジムの最前線で会員さまに
指導していきたいと思っています!

さて本日は3月から新しいプログラムとして始める
アーミーキッズボクシング」の紹介をしたいと
思います。

アーミーフィットネスジムでは、30分トレーニングの
一環として「サンドバック・タッチスパーリング」を
しています。

加えて毎週土曜日夕方に「自衛隊式格闘技教室」を
開催しています。

私は格闘技(K1、総合、ボクシングなど)が大好きで、
トレーナーのK軍曹は昔ボクシングジムに通っていた
こともあり、アーミーフィットネスジムでは相当
格闘技に力を入れています。

あくまでもボクシングジムではなく、自衛隊式
トレーニングジムですので、プロを目指すのでは
なく、「大事な人を守れる」ように心とカラダを
強くすることを目標としています。

 

さて本題ですが、「アーミーキッズボクシング」とは
小学生のみを対象にしたプログラムです。

小学生の習い事で、スイミングやサッカー、野球をする
子は多いと思います。

今は剣道や空手などの武道も「礼儀」をしっかり学べる
ので人気があるといいます。

私の子供が小学生になって一番どんなスポーツを
してほしいか考えてみると、ボクシング以外に
ありません。

しかしスポーツ以前に「礼儀・あいさつ・返事」を
私は大事にしたいと思っています。

元自衛官として元気良くあいさつや返事をすること
にはこだわりがあります。

元気良くあいさつや返事をするのも訓練次第
とても良くなります。

子供を持つ親として、どんなスポーツをしてうまく
なろうが無かろうが、「あいさつ・返事」だけは
元気良くする子であってほしいと強く思います。

あとは「元気」ならそれ以上望みません。

アーミーキッズボクシングでは「ボクシング」以外に
あいさつ・返事・元気」と「強いカラダ作り」に
重点を置いて約1時間しっかり練成していこうと
思っています。



 

 

 

 



 

 

 

 

 

3月9、16、23、30日(毎週土曜)の9時から
10時の1時間で、3月だけは初回参加費無料、
2回目以降参加費500円で実施します。

4月からは月会費3900円(会員さまのお子様は
2900円)で正式に開始する予定です。

ぜひ、興味のある方は3月の体験期間にぜひ一度
ご参加下さい。

保護者の方は見学しても、ずっとついていなくても
最初だけきていただければOKです。

どうぞよろしくお願い致します。

それでは、また。

追伸

私もボクシングジムに通いたいと思って調べたのですが
越谷近辺にはなく、乗換駅の春日部駅にもあるには
あるのですが、駅から遠くて・・・

竹ノ塚駅徒歩1分にもボクシングジムがあるのですが、
入会金が18000円・・・(月11000円)なので
交通費往復500円かかることを考えると・・・

習い事はなんでもそうですが、「学びたいこと
以外にも、通いやすい「場所」や「金額」も大きな
考える部分となります。

大人にとっても子供にとっても気軽にボクシングを
体験できるアーミーフィットネスジムは、「越谷」近辺に
住んでいれば第一チョイスになると思います!

自分で言うのもなんなんですが。。。

私がもしもサラリーマン(主婦)で、スポーツジム
に通うならどんなジムが理想かな?ということを
いつも考えています。

もし自分が新越谷~北越谷の間に住んでいたら
間違いなく通いたいと思います。

草加~春日部なら、通勤定期があれば通うでしょう。

それ以上遠い場合は、交通費をかけてまで、ジムの
コンセプトが自分が学びたいことと合っていて、
月会費が大きな負担でなければ通うでしょう。

週2回30分のトレーニングで確実にカラダが
変わるなら・・・

あなたはどうしますか?

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

会員さまの呼び方について


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

先日の第4回アミコンは大成功に終わりました!
チョコを渡すタイミングがとても難しかったのですが、
2次会の宴会が終わる頃には、全員渡していました!

何名かうまくお付き合いがはじまると嬉しいです!

次回は4月下旬のGW前に開催予定です。
お楽しみに!

さて本日はとある会員さまからご指摘いただいたので、
会員さまの呼び方について私の考えをお伝えしたいと
思います。

アーミーフィットネスジムで私やトレーナーのK軍曹は
会員さまのことを基本は苗字で呼んでいます。

ご夫婦の場合は「~夫妻」、親子の場合は「~親子」と
お呼びしています(他にも~姉妹、兄弟など)。

ある会員さまから言われた指摘は
苗字ではなく、下の名前で呼んだほうがいいのでは?
ということです。

ジム内での子供や、比較的若い会員さま、在籍期間が
長く名前で呼んでもいいと判断した会員さまには
私は名前で呼ぶこともあります(基本K軍曹は全員
苗字で呼ぶようにさせています)。

自衛隊ではプライベートでは当然仲が良ければ、
名前で呼ぶこともありますが、勤務中・訓練中においては
~3曹、~3尉など苗字に階級をつけて呼び合います。

アーミーフィットネスジムでも同様です。
私がジム内にいるときは基本、苗字に「さん」です。

これは私のポリシーでもあります。

私が逆の立場でスポーツジムにいるときに、あまり
仲良くも無いトレーナーからなれなれしく、

「まさおさん」

と呼ばれたら不快に感じます。
(ある程度仲の良い関係ならOKですが)

私はやっぱり「伊藤さん」がいいです。

なによりご夫婦でトレーニングに来られている方に、
ご主人の前で奥さんのことを名前で呼ぶのは
私にはどうしても出来ません。。。

ちなみにカーブスなどでは、会員さまを苗字ではなく、
名前で呼ぶらしいです。

女性同士の関係ならそれでも良いのかもしれませんね。

 

人にはいろいろな考えがあります。
アーミーフィットネスジムも会員数が増えてきたので
いろんな意見があって当然です。

意見を参考にはしますが、それをそのまま取り入れるか
取り入れないか、アレンジして取り入れるかは私が
よく考えて決めます。

今回も多くの会員さまに聞いたところ、下の名前で
呼ぶのはやめて欲しいという意見ばかりだったので、
やはり私はこれからも「~さん」と呼ぶことにします。

どうか会員のみなさま、ご理解の程よろしく
お願い致します。

それでは、また。

追伸

今回の指摘を機にアーミーフィットネスジムでは
自衛隊の階級を参考にした呼び方をしていこうと
思います。

あくまで遊びですが、基準として考えてもらえれば
と思います!



 

 

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

3月から草加のダンススタジオで・・・


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

1月もあっという間に終わり、もう2月ですね。
新しい従業員のK軍曹もアーミーフィットネスジム
トレーナーとして勤務をはじめて1ヶ月が終わりました。

私の想像よりも早く成長してくれて本当にうれしく
思っています。

トレーニングの部分だけでなく、人間的な部分でも
彼には助けられていますし、肉体改造の知識の面でも
とても良い意見をしてくれるので、本当に助かっています。

会員さまの皆様、これからもK軍曹共々よろしくお願い
致します。

さてタイトルにも書きましたが、3月から草加の
ダンススタジオ「ダンススタジオ ルチル」という
場所で私(もしくはK軍曹)が出張トレーニングを
しに行きます!



 

 

 

 

ルチルのオーナーから「自衛隊式のトレーニング」を
していただけませんかとお話をいただき、先日正式に
出張トレーニングの講師を受けることを決めました。

3月下旬から毎週土曜日21:00~21:45
時間帯で自衛隊式トレーニングをみっちりしていく
つもりです!

男性でも女性でも子供でも、参加者の体力・筋力に
応じて厳しく、楽しく、確実な肉体改造効果が出るような
トレーニングプログラムにします。

料金は不明ですが(判明次第告知します)、草加在住
自衛隊式トレーニングをしてみたい人、確実に肉体改造
したい人、格闘技や護身術をしてみたい人はぜひご参加
お待ちしています!

それでは、また。

 

追伸

アミコンの参加状況です。2月3日現在、
女性6名男性3名が正式エントリーされています。
男女共10名限定です。

興味のある方はぜひ!

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,