Tag Archives: 有酸素運動

腹筋のトレーニング方法で効果的なものとは?


こんばんは。元自衛官の伊藤です。
今日は正式に店舗の契約しました
明日は実際の店舗での体験会、フィットネス
業界のセミナーなど予定が満載です。。。

先日の23日の浦和の体験会には22名もの
参加者が来てくれました!

みなさんの自衛隊式トレーニングの体験されている
様子を見て、これは本当に世の中に必要なサービス
だと思うと同時に、私自身は指導するのが本当に好き
なんだなと感じることが出来ました。

本当に参加者のみなさん、お疲れ様でした。
そして本当にありがとうございました!

さて、本日は私がこれまで経験してきた中で、
腹筋のトレーニング方法の中で効果的だったもの、
ベスト3をお伝えしたいと思います!

やはり男性にとって、一番気になるのは、おなか
です。

年をとるほど、男性はおなか周りに脂肪がつきやすく
なります。仕方のないことでもあるのですが、
かといって、放置しておくことも出来ません。

現在は、メタボ検診もありますし、サラリーマンの
あなたにとっても、腹をへこますにはどうすれば
よいのかは気になるはずです!

そこで、今回は私の経験から、腹筋のトレーニング方法
おススメベスト3を発表したいと思います!

これの基準は、効果はもちろんのことですが、
気軽さも重視して考えました。

 

では、さっそく!

第三位!  腹筋ローラー
別名アブストローラーとも言います。

これは1000円位で売っている器具のことで
見たことある人は多いのではないでしょうか?

 



これは、かなり腹筋に効きます!!!
が、きつすぎるためなかなか続ける人も
いないのではないでしょうか・・・

やったことない人で、腹筋に自信のある人は
ぜひ、チャレンジを!

 

第2位!!  自衛隊式腹筋!!

ただし、バディなしです。
これもなかなかきついですが、比較的効果も
ありますし、1人ですぐに出来るので、
かなりおススメです!

 

第1位!!!  ドローイン!!!

ドローインという言葉を知ってますか?
これは息を吐いてお腹をへこます状態の
ことを言います。

いつもお腹をへこますようにしていると
かなり効果があります!

一番の利点はいつでもどこでも出来ることです!
忙しいサラリーマンのあなたには本当に
おススメです!!!

 

以上、ベスト3をお伝えしましたが、
本当にお腹をがっつりへこますのには、
さらに食事と有酸素運動が必要です。。。

 

地道な努力が一番必要なんですよね・・・

 

では、次回からベスト3の腹筋トレーニングを
一つずつ詳しく紹介していきますので、お楽しみに!

 

追伸

とうとう越谷で店舗物件の契約を済ませました。
いろいろな人との出会い、協力でここまでなんとか
来れました。

来月必ずオープンしますので、このブログを
見てくれている読者の方はぜひ、遊びに来て
自衛隊式筋トレサーキットトレーニングを体験
して欲しいと思います!

スローガンは・・・

「1人じゃない!

みんなで、楽しく、しんどく、肉体改造!!!」

 




Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

筋トレとダイエットの関係について知っておくべきこととは?(3)


こんにちは。大阪に帰省中の元自衛官伊藤です。
大阪も埼玉と変わらず暑いです・・・

自衛官在任中はGW、お盆、正月は3大休みで、
約2週間位休みがありました。今、その
休みの長さは到底信じることが出来ません。

いざという時、休むことが出来ないので、何も
なければそんなに休んでもいいという気もします
けど・・・

さて今日は筋トレとダイエットその3です。

本日はさらに筋トレとダイエットの豆知識(?)
をお伝えしていきます。

まず第一は自分の筋肉量を知るということです。

最近は安くて機能の良い体重計があり、簡単に自分の
体脂肪率や筋肉量を計測することが出来ます。

最近体がたるんできたという人には、筋肉がそこそこ
あってその上に脂肪が乗っている人と、筋肉の量が
少ない上に脂肪がたっぷり蓄えられてる人の2種類
があります。

もし前者ならトレーニングのメインを有酸素運動に
した方が脂肪はよく燃えるでしょう。

後者ならまずは筋トレを3ヶ月ほどしっかりしてから
有酸素運動した方が良いでしょう。

なぜなら筋肉量が十分でないまま走り出すと、すぐに
へばるし、怪我にもつながります。そしたらもう
嫌気が差して、運動しようとは思わないでしょう。

第二はどこの筋肉を鍛えるとダイエットによいのか
ということです。

前回も述べたように、筋トレをすると筋肉量が増え、
基礎代謝が上がります。するとなにもしないでも消費
するカロリーが増えダイエットになります

さらに基礎代謝を上げるのに最適な筋肉は
大筋群と呼ばれる大きな筋肉です。

上半身なら大胸筋、広背筋、腹直筋
下半身なら大腿四頭筋、ハムストリングス、大でん筋

これらの大きな筋肉は筋肉がつきやすいし、
なにより筋トレしても怪我をしにくいです。

自衛隊式筋トレでもこの大きな部分の筋肉を
筋トレしていくことに重点を置いています

第三はファットバーンの方程式というものです。

これは有酸素運動をしてダイエットしている人に
聞きたいのですが、有酸素運動の前に筋トレを
している人はいるでしょうか?

結論から言うと、筋トレしてから有酸素運動すると
ただ有酸素運動するより多くの脂肪燃焼効果が
あります。

なぜかというと、筋トレをすると成長ホルモンや
アドレナリンなどが分泌され脂肪の分解を促します。
これは実験によって証明されています。

通常有酸素運動してから脂肪が燃え始めるまで約15分
時間がかかりますが、先に筋トレすることで有酸素運動
開始から脂肪をバンバン燃やすことが出来るのです。

理屈上では同じ30分走るのでも、倍の脂肪燃焼
効果が期待できるのです!

筋トレしてから有酸素運動することを

ファットバーンの方程式
といいます。ぜひ覚えておいてください。

 

最後に予談ですが最近の男子の憧れ細マッチョ
について。細マッチョの条件の一つは、腹筋の
ラインがくっきりと見えること。

体脂肪率でいうと9~12%(女性は18%)。

腹筋をアピールするには筋トレよりも脂肪を
落とすほうが有効です。いくら腹筋してもその上に
皮下脂肪が乗っていては意味がないのです。

サラリーマンのあなたに限られている時間は
限られています

細マッチョになる必要はありませんが、太りすぎている
のなら健康予防の観点からもダイエットはした方が
いいと思います。

1時間走るのは無理でも5分筋トレするのは
出来るはずです。

まずは出来ることを確実にしていきましょう。

それではよいお盆を。

追伸

私は細マッチョでは全くありません。
理想はゴリマッチョです・・・

 










Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

筋トレとダイエットの関係について知っておくべきこととは?(2)


こんにちは。元自衛官の伊藤です。
週末は妻の実家の新潟に行き新潟祭りを
堪能してきました。お祭りの雰囲気って
いいですよね~

先週はアーミーフィットネスジム開業に向けて
越谷に物件見学に行ったり、内装デザイン会社と
打ち合わせしたりしました。

限られた予算でどこまでよいジムが出来るのか
妥協せずに着々と進めて行きたいと思っています。

さて、本日は筋トレとダイエットについて知っておく
べきこと、その2です。

体脂肪の燃焼によいのは有酸素運動ですが、筋トレ
してダイエットに効果があるのかどうか、あなたは
どう思いますか?

 

結論としては筋トレは非常にダイエットに有効
です。

なぜかというと、筋トレで筋量が増えると、基礎
代謝量が増えて運動していない時でも消費する
カロリーが多くなるからです

また筋トレをした後は成長ホルモンも分泌されて
体脂肪を分解しようとします。よって時間があれば
筋トレ後にジョギングなどの有酸素運動をすると
さらにダイエット効果が上がります

 

極論を言えば、筋量があれば寝ているだけでも、
痩せるはずなんです!

私は、忙しいサラリーマンのあなたには、筋トレだけ
は1週間に2,3回した方がいいとこれまで言って
きました。

現実的に考えて、結婚していて子供もいて、朝から
晩まで働いて平日1時間走ったり、土日走ったり
出来る人はそんなにいない確信しています

しかし、10分程度の筋トレはいつでも、どこでも
出来るはずです。

筋トレをするだけでダイエットにもなり、メタボ
対策にも十分になるんです

私は小難しい理論が嫌いです。

やれ、血糖値がどうとか、インスリンがどうとか、
ダイエットするのに理論はそんなに大事ではないと
思っています。

ようは、やるかやらないか。

まずは筋トレをしてみる。

気が向いたら少し歩いたり、走ったりしてみる

 

ダイエットしたいから食事制限するのではなく
筋トレをたくさんして食べたいものを食べながら
ダイエットしてやる位の気持ちで、これから
筋トレを頑張ってほしいと思います!

 

それではまた。

 









Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , ,