Tag Archives: インフルエンザ

秋の味覚(北薗)


こんにちは!足立区竹ノ塚駅東口から徒歩2分!自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」竹の塚店の北薗班長です!

急に朝晩が涼しくなり、一気に秋の気配を感じるようになりました。

都内では、2週間で200校以上が、インフルエンザによる学級閉鎖になっているそうです。



日頃からの、うがい・手洗い、規則正しい生活、体力作りでしっかり予防していきましょう!

さて秋といえば「食欲の秋」と言われるように、たくさんの食材が旬を迎えます。

そこで今日は、ダイエットや美容・健康に有効な「秋の味覚」を紹介したいと思います。

まずは「キノコ類」です。



キノコ類は、食物繊維やビタミンB類、ビタミンD2、ミネラル、たんぱく質等たくさんの栄養素が含まれています。

特に食物繊維による、便秘の解消・腸内環境の改善・血糖値の急上昇を防ぎダイエット効果が期待できます。

次に「」です。



柿には「ビタミンC」「βカロテン」「ポリフェノール」といった栄養素が豊富に含まれており、美容・健康成分が凝縮された食材です。

ビタミンCは、柿1個で1日の摂取量を満たす量となっており、肌トラブルに悩む方にもおすすめです。

βカロテンは、身体の免疫力を高めて丈夫な身体づくり、ポリフェノールは強い抗酸化作用があり、老化を抑える効果が期待できます。

最後は「サンマ」です。



サンマは低糖質・高タンパク・高脂質な魚です。

高脂質で大丈夫なの?と思う方もいるかもしれませんが、魚に含まれる脂質は「オメガ3」です。

オメガ3は悪玉コレステロールを減らしたり、動脈硬化を防ぐ作用があると言われています。

消化促進効果のある大根おろしを添えるとなお良いでしょう!

このように、秋の味覚には健康や美容に効果のある食材がたくさんあります。

食べるだけの秋でもいいですが、どんな効果があるのかを知ることで、その食材をより美味しく味わうことができると思います。

ぜひ参考にしてみて下さい!

それではまた!!

 

追伸

ワールドカップ女子バレーボールが終わりました。

トルコとブラジルには敗戦しましたが、どの試合も感動と素晴らしいプレーに鳥肌が止まりませんでした★

今後の女子バレーに期待したいと思います!!

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

コロナが5類へ!(隊長)


こんにちは。埼玉県越谷市春日部市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

2月になりました!

これから中学・高校・大学受験シーズン真最中になるので、受験生の方々は体調管理に万全を期して試験に臨むようにしてください!





さて本日は、先日政府から正式に発表された「5月8日からコロナを5類へ」について少しお話したいと思います。

やっと・・・コロナがインフルエンザと同等の5類へとなります。。。


 

諸外国ではかなり前から、ほとんどの国でコロナは風邪扱い、マスク無しの生活となっていました。

実際、ニュースなどで首相や天皇陛下などは海外ではマスクを外して、日本ではマスクをする姿を見ては偉い人でさえコロナが怖いのではなく「周りの目が気になるだけなんだな」と感じていました(-_-)

個人的には咳やくしゃみが止まらない人はマスクをするべきですが、健康な人はマスクをするべきではないと強く思います。

ただマスクをつけるのが当たり前の人も多いみたいで、5月8日以降もマスクを外さない人がアンケートでは5割位いるみたいで驚きです(*_*)

コロナ前の生活にはもう戻れないのかもしれませんね・・・

コロナ前は今世間を騒がせている若者による連続強盗事件やスシローでの迷惑行為、著しい少子化問題、若年者の自殺増加、DV、保育所での体罰などこれほど多くありませんでした・・・

コロナの3年間で特に若者や学生たちは多くの青春の機会を失ったと思います。

修学旅行、スキー教室、部活動、体育祭、文化祭、サークル活動、歓送迎会などコロナ前までは当たり前のように経験してきたことが出来なかったツケが出たのだと個人的に思います。

高齢者を守るための2類でしたが、いつの間にか若者を苦しませる2類になっていたのではないかと特に最近強く感じています。

個人的には5類への変更は5月8日でも遅いくらいで、明日からでも良いと思います。

この3年で私たちはワクチンも打ちましたし、治療薬も開発されました。コロナはほとんどの人にとっては普通に治る病気になりました。

過度に恐れることなくコロナ以前の活力ある生活を取り戻していきましょう!

コロナに限らず病気にならないためには、規則正しい生活(食事と睡眠)、適度な運動、ストレスを溜めないことにつきます。

改めて、5月8日以降は極力マスクを外して普通に生活するようにしましょう!!!

それでは、また。

 

追伸

卒業式はマスクの着用は各家族判断らしいですね。。。

日本人はまじめで我慢を美徳とする傾向があるので、政府は強い口調で「マスクは咳が出る人以外しないように」と言ってほしいですね(-_-)



 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

新年早々、緊急事態宣言発令されました。。。


あけましておめでとうございます!今年も宜しくお願い致します。

埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

今年の年越しとお正月は自宅で静かに過ごしました。

はじめておせちをネットで購入して食べたのですが、とても美味しくて元旦から3日まではおせちとお餅を食べて過ごしました(^_^;)

今年も昨年に引き続き新型コロナに振り回される1年になると覚悟はしていましたが、正月明けからあっという間に感染者も増えて、1/8から緊急事態宣言が1都3県に発令されました・・・

5月の時と違って、飲食店は20時までの時短営業が要請されて、スポーツジムは特に時短営業は要請されていませんが、1都3県の市民は20時以降の不要不急の外出を自粛するように要請されました・・・

そうしたことも踏まえて、12日(火)から2/7までアーミーフィットネスジム越谷店と春日部店の平日の営業時間を現在の15時から22時最終入店(22時半閉店)を、13時から20時最終入店(20時半閉店)に変更いたします。



2/7以降緊急事態宣言が解除されれば、13時から21時最終入店(21時半閉店)にする予定です(ワクチンが行き渡って感染収束すれば22時最終入店にする予定です)。

テレワークが普及して、昼間にジムに来れる会員さまも増えてきましたし、今回は学校も休校にならない為、主婦の方も13時からだとありがたいという声をいただいています。

逆にいつも20時以降に来られる会員さまには本当に申し訳なく思いますが、何とか時間を作っていただいて頑張って週1回しっかりトレーニングしていただければと思います<(_ _)>

 

個人的にはコロナにかからないためには、基本的な感染対策以外にバランスの良い食事と休養(睡眠)、適度な運動(トレーニング)をするしかないと思っています。



週に1回きっちり運動する人と、月に1回も運動しない人では当たり前ですが健康面、免疫力で大きな差があると思います。

家で引きこもってテレワークやテレビなどを見て過ごすせいで、食生活や生活習慣が乱れやすくなりがちです。。。

私もお正月そうでしたが、テレビをずっと見ていると口さみしくなって、ついお菓子(ポテチやチョコなど)に手が伸びてしまいがちです(+_+)

しっかり寝て起きて、3食きちんと食べて、適度な運動・トレーニングを週に1回きっちりして、コロナに負けないように生活していきましょう!

改めて今年も宜しくお願い致します

それでは、また。

 

追伸

インフルエンザの罹患者は昨年に比べて1/100以下みたいです。

マスクと手洗いやうがいをしているおかげと思われます。

マスコミはコロナの感染者数が増えただけでなく、インフルの感染者が激減したことも大きく報道して、悲観的なニュースだけでなく前向きなニュースも大きく扱って欲しいと強く思います(それだと視聴率が取れないんでしょうけど。。。)。

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , ,