Tag Archives: 大阪

体罰について思うこと


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

突然ですが、あなたは体罰についてどう思いますか?

絶対反対ですか?
時と場合によっては賛成ですか?
それとも普通に賛成ですか?

先日、大阪の学校でバスケの部活動で顧問の体罰が
原因で生徒が1人自殺しました。



 

 

 

 

 

報道によると30発もの体罰が日常的にあったそうです。

30発もの暴力を振るう人を私は自衛隊でも見たことが
ありません。

自衛隊でも見たことが無い非日常の暴力が学校生活でまかり通って
いることに驚きと怒りでいっぱいです。

自衛隊の教育部隊では悪いことをしたら、「反省」という
名の「体力練成」すなわち、腕立て伏せや屈み跳躍などを
します。

10年の自衛隊生活だけでなく、34年の人生を振り返ってみても、
 30発も人をたたくという暴力は見たことがありません。

本当に悪いことをして、口で指導して、それでも全く
反省していないとき、自分がその職を辞めてもいいという
気持ちがあってはじめて、一発たたいてもいいと私は
思います。

アーミーフィットネスジムの会員さまでも、私はそういう
気持ちで指導しています。

ジムの雰囲気を悪くしたり、和を乱したり、空気を読まない
悪ふざけをする会員さまには厳しい指導をします。

特に小学生以上の会員さまのお子様には厳しくしています。
(幼稚園までの子には甘いです。。。)

混雑時に大人の会員さまの妨げになるような子供については
怒りますし、あまりにひどい場合にはたたくこともあり
ます。

その際は必ず、親の前で、会員さまの前でたたきます。

それは自分の子でも同様です。

会員さまに指導中の私にとっては真面目にトレーニングしている
会員さまの方が自分の子供より大切なのです。

過去には、自分の子供が混雑時ふざけたので、会員さまの前で
たたいたこともありますし、ふざけた会員さまの子供を
たたいてそれが原因で家族ごと退会された方もいます。

ふざけた大学生の体験者さまをガチンコスパーで
追い返したこともあります。

年は関係ありません。
小さかろうが、年上だろうが会員さまのトレーニングに
迷惑になる方には厳しい態度をとります。

 

結論として私は仕方の無い体罰には賛成ですが、
30発も殴るような理不尽な体罰には絶対反対です。

結果的に殴られた生徒は自殺という選択をしたわけですが、
もしかしたらその顧問の先生を殺してから自殺するという選択を
する可能性もあったんじゃないかと想像してしまいます。

 

もしも自分の子供が大きくなって部活で30発殴られて
帰ってきたら間違いなく、私はその顧問の先生のところ
に行って、状況説明・謝罪・裁判等出来る限りのことを
してその先生と戦うでしょう。

それぐらい「30発」は異常です。

あなたはどう考えますか?

それでは、また。

 

追伸

私の妻は学生時代バスケ部で、強豪校との対戦の際、
相手が圧勝しているのに、相手の選手が監督からたたかれ
ているのを見たことがあるそうです。

元プロ野球選手の桑田真澄選手も学生時代に体罰が
あったことを記事で告白していました。

どんな指導者でも真剣に物事に取り組んでいない
選手や、まだ伸びる選手には現状に満足しないように
厳しく指導するものです。

それでもやはり手を出すのは最後の最後の・・・
一発だけだと思うのです。

自分の子供はまだ5歳ですが・・・

部活で筋の通った体罰を受けた時に、
「全て自分が悪い。これからもっと頑張るよ!」と
心を入れ替えて、選手としても人間としても
成長していく、そんな指導を受けてほしいと願います。

指導者の先生は大変ですが頑張ってください!

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

スポーツをしている会員様の声!


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

新年あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願い致します!

年末年始は実家の大阪に帰省して、ゆっくりと
過ごしました。

3年ぶりに地元の友人とご飯を食べたりしました。
(でもほとんど近くのショッピングセンターに
行ってました・・・)

1年前の帰省に較べて12キロやせて帰ったので
家族・親戚一同からは賞賛の声をいただきました!

やっぱり引き締まってほめられると嬉しいものですね!

来年の帰省時には体重よりも、もっとカラダを
バキバキ(!?)にしたいと思っています!

 

さて本日はスポーツをされている会員さまの声を
少し紹介したいと思います。

アーミーフィットネスジムでは何かスポーツをしていて
そのパフォーマンスの向上のために通われている
会員さまも多くいます。

マラソン・テニス・卓球・サッカー(フットサル)・バレー
空手・柔術・キックボクシング・山登り・野球などです。

例えば女性のマラソンランナーのSさんは、日頃走りこんで
はいるけど、筋トレはあまりしていませんでした。

しかしアーミーフィットネスジムでしっかり筋トレを
したら大会のタイムが大きく伸びました!と言ってくれました!

テニスをされている会員さまはけっこういるのですが、
みなさん、「踏ん張りがきくようになった!」と言います。

バレーのエースは「アタックにパワーがついた!

山登りをしている方は「登りが楽になった!」

野球をされている方は「守備の姿勢が楽になった!」

などなど様々な声を聞かせてくれます。
指導者としてこれほど嬉しいことはありません!!!

その競技の練習はもちろん大切ですが、現代スポーツでは
一線級の選手ほど、どの競技でもほとんどと言っていい
ほど、筋力トレーニングをあわせてしています

「技術」を発揮するには「カラダ」の力が必要なのです。

私自身はよく会員さまとタッチスパーリングをするの
ですが、フットワークと腹筋が強くなるにつれて
明らかにスパーのパフォーマンスが上がってきました。

ダイエット目的でジムに来られる会員さまも多いのですが
せっかく他のスポーツジムでは絶対に出来ないタッチ
スパーリングがあるので、スポーツをしていない会員
さまはそこで自分の動きがどうなっていくのか確認
してみてください!

 

最後に気をつけてほしいのが、若いときバリバリと何か
スポーツをしていた方が何年かぶりにスポーツを再開
する時です。

技術は残っていてもカラダは間違いなく昔より
も衰えていますから昔の感覚で動くとケガをする
可能性があります。。。

ケガをしないためにも筋力トレーニングも平行して
再開するようにして、スポーツを楽しんでください!

それでは、また。

 

追伸

年末のボクシングの世界戦見ましたか?!
特に井岡選手・内山選手

見てない方はぜひ見てみてください!





Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

あけましておめでとうございます!


こんにちは!
あけましておめでとうございます!
アーミーフィットネスジム越谷
伊藤隊長です。

お正月は実家の大阪で過ごして、久しぶりに
長い休みを満喫できました。

家族に自衛隊式筋トレを指導したりして
家族全員自分の体力・筋力の低下に驚いていました。

いつも会員様に接しているとわからないのですが、
やはり普通の人は全く体力がないんだな~と
思いました。。。

さて正月そうそうフェイスブックを通じて、お笑い
芸人修行時代のT君から友達申請があって、
なんとその彼が空自に入隊していて現在も
国防を担っているとは驚きでした!

一方、スポーツクラブのトレーナー時代のチーフの
方が銀座で加圧ジムを経営してることを知り、
そのHPをのぞいてみると、当時の面影があって
嬉しくなったりしてました。

(ちなみにその加圧ジムは1回60分13000円する
ので、私は行く気にはなりませんが、お金のある
人やモデル、アスリートの方々が通っているん
でしょうね。。。)

先日はなんと渋谷から体験に越谷の当ジムまで
来られて、入会までされた会員様がいました!

在籍会員様の中でも1番の遠距離(春日部、草加、
松原団地、せんげん台などはいますが・・・)
です。

中でも嬉しいのはこのブログを読んでくれていて
楽しみにしていますと言ってくれたことです!

まだまだカラダに改善する余地が多く残って
いるので、これからの変化が楽しみです!

 

年末テレビでも震災の特集を多くしていました。
あの映像を改めてみて思うことは、いつ何が
起こるかは誰にもわからないということです。

いざという時、それが事故なのか災害なのかは
わかりませんが、そのときにリスクを少なくするために
カラダを鍛えておくことはしておくべきです。
(保険に入るだけではなく。。。)

それが家族の長ならなおさらでしょう。
奥さんや子供、彼女を守るのはあなたです。

自衛隊のスローガンは
「守りたい人がいる」ですが、
アーミーフィットネスジムのスローガンは
「守らねばならない人がいる」です。

いざという時、一番近くにいるのは家族です。
警察でも自衛隊でもありません。

アーミーフィットネスジムではその上で、
ダイエットや肉体改造、バランス向上、ストレス発散
など個人の目標によって指導していきます。

オープン時から入会されている会員さまの変貌には
驚くべきものがあります。

少しでも「今年こそは変わる」という気持のある方
はぜひ、お気軽にご見学に来てくださいね!

絶対に変わりますから!(変えます!!!)

本年もどうぞよろしくお願い致します。

それでは、また!



 

 

 

 

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,