こんにちは!足立区竹ノ塚駅東口から徒歩2分!自衛隊式トレーニングジム「アーミーフィットネスジム」竹の塚店の北薗班長です!
2月15日(土)都内のマラソン大会に出場してきました。記録は5km「21分17秒」
結果は
女性「第1位」となりました☆
昨年3月から、1年かけて走り込んだ成果を出すことができ嬉しいです♫
また、自衛隊時代に走ることが多く、練習方法が身についていたことも、この結果に繋がった要因だと思っています。
そこで今日は
「自衛隊時代の走り込み」についてお話しします。
自衛隊では、体力検定で3,000mを走る他、定期的に持続走競技会などが行われ、走る機会が多くあります。
そのため、部隊や業務にもよりますが、陸上自衛隊はとにかくよく走ります。
まず朝に
「間稽古」と言って、課業開始前にだいたい30分程走ります。
次は
15時頃から「体育」と言って、1時間程走ります。
これに加えて、朝の間稽古前や課業後に走る人もいます。
私も多い時は、1日に20kmを超える距離を走っていた時期がありました。
そして、
ただ走るだけではなく、タイムの近い人でグループを作って練習したり、練習の最後に全力ダッシュをしたりします。
入隊1〜2年目は、いつも上司に離されてしまい「気持ちが弱い」「こんなことでヘバってるからダメなんだ」と毎日のように指導を受けました。
その頃は「なんでこんな辛いことやってんだろう⋯」と思う日々でしたが、積み重ねると、タイムも伸びるようにになりました。
そして、
ただ走ることが速くなっただけではなく、目標を達成していくことで気持ちも強くなれた気がします。
また、速く走れるようになってくると、どうすればもっと速くなるか考えるようになります。
休養の入れ方、強度に変化をつけた練習方法、食事の改善⋯
こうして自然と考える力と、自分に対する自信まで養うことができたと思っています。
会員様の中にも、走ることが好き・大会を目指す会員様が複数いらっしゃいます。
今は自衛隊時代に比べると、そんなに力を入れてはいませんが、
走ることについて語ったり、一緒に楽しく走れればと思っています。
ランニングに興味があるあなた、ぜひお声がけください!
それではまた!!
追伸
次は来月、会員様と後輩の7人チームで駅伝大会に出場します。
同じ大会に、ハーフマラソンのエントリーをした会員様もいらっしゃいます。
怪我のないように、楽しく走ってきます♫
Tags:
アーミー,
アーミーフィットネス,
ジム,
フィットネス,
マラソン,
ランニング,
目標,
竹の塚,
竹ノ塚,
自衛隊,
自衛隊式トレーニング,
走り込み,
足立区,
駅伝大会
Posted in ジョギング, マラソン, 新着情報, 有酸素運動, 竹ノ塚店
Tagged アーミー, アーミーフィットネス, ジム, フィットネス, マラソン, ランニング, 目標, 竹の塚, 竹ノ塚, 自衛隊, 自衛隊式トレーニング, 走り込み, 足立区, 駅伝大会
こんばんは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジム「アーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。
新型コロナウイルスによるヨーロッパでの感染が深刻化しています。。。
特にイタリアは深刻(致死率9%!)で、原因として日本に次ぐ高齢化社会(日本1位、イタリア2位)や、友人や家族と一緒に過ごす時間が長い、医療体制が不十分などが原因で感染が広がっているのではないかと言われています。
国境封鎖や外出禁止、営業禁止など厳しい対策がとられていますが、本当に1日も早く収束することを願うばかりです。

さて本日は、免疫力を上げるためのいくつかの方法を少しお話したいと思います。
新型コロナウイルスの影響で盛んに「免疫力を上げましょう!」と言われています。
食べ物で言えば「納豆」や「緑茶」が良いと言われてスーパーなどで品薄らしい?のですが、新型コロナウイルスに効く食品というよりは「免疫力を上げる」食品だと言えます(^_^;)
ニュースなどでは「規則正しい生活」や「バランスの良い食事」を心がけましょうと言われていますが、実は免疫力を上げる方法はそれだけではありません。
以下免疫力を上げる方法を挙げていきます。
①規則正しい生活
ある研究では7時間未満の睡眠時間の人は、8時間以上の人に比べて約3倍風邪にかかりやすくなりました。良質な睡眠は免疫力を保つ健康の要です。
生活時間が乱れるとホルモンが乱れ、免疫力が低下して、様々な不調が現れてきます。実際、不規則な生活を余儀なくされる仕事をしている人を対象にした調査では、一般人に比べ、メタボリック症候群の発症リスクや乳がんのリスク、前立腺がんのリスクが上がるなど多数の報告があります。
②バランスの良い食事
食生活では過食を防ぎ、バランスの良い食事をすることが大切です。肥満も痩せも死亡リスクが高くなるからです。特に日本人は、肥満でなくても内臓肥満型で糖尿病のリスクが上がることが分かっており、糖尿病患者は感染症やがんのリスクも上がります。
一方、野菜や果物、豆、全粒穀物などの推奨食品を数多く摂っていると、がんなどの病気になりにくいという報告があります。他にもタンパク質は免疫細胞や抗体の材料となるのでタンパク質不足にも注意しましょう。
ちなみに冒頭でも述べた「緑茶」のとある研究では、インフルエンザ発症率が低下したという報告があります。他にも乳酸菌食品やメカブなどでも同様の報告があります。
③ストレスをためない
強いストレスを受けると自律神経のバランスが乱れ、免疫力が弱まります。
精神的ストレスとなる勉強や仕事が、免疫に影響を及ぼすという報告もあります。。。
反対に日々の「笑い」は、免疫を高めてくれるという研究報告もあります。楽観的思考の人は、心理ストレスにさらされても、ワクチンの抗体価が高まっていたという研究報告もありました。
④適度な運動
運動する日数が多いほど風邪をひく日数も少なく、重症度も低いという研究結果になりました。激しすぎる運動も、運動不足も免疫を落としますが、汗を軽くかく程度の適度な運動は積極的に行いましょう。
ちなみにマラソンなどの強度の強い運動をした人は、しなかった人に比べて運動後に風邪にかかる率が2~6倍増加したという報告もあります。。。運動のしすぎにも十分注意しましょう(^_^;)
⑤温める
低体温だと免疫細胞の活動性も低下してしまいます。お腹や腰が冷えているリンパ球減少症の男女6人(28~70歳)が、睡眠中や日中に湯たんぽで胴体や四肢を温めたところ、免疫を上げるリンパ球が大幅に増加しました。

意外に当たり前のことばかりですが、わかっていてもなかなか出来ない人の方が多いのが現状ではないでしょうか(^_^;)
加えて免疫力が低下する大きな原因として「加齢」があります。
加齢とともに正常に働く免疫細胞が減ります。加えて、新たに生まれた免疫細胞自体の機能も若いころより低いため、年を重ねるにつれて免疫力が落ちるのです。
ちなみに乳幼児や子供も免疫力が低いグループです。免疫力は様々な異物や病原体などに曝されながら徐々に獲得していくもので、乳幼児らは免疫を獲得する過程にあるため、感染症にかかりやすいのです。実際、年齢群別のインフルエンザによる入院率を見ると、乳幼児や高齢者で高くなっています
新型コロナウイルスの特徴でも高齢者ほど重症化しやすいので高齢者は注意が必要です。。。

新型コロナウイルスにかかっても症状が出ない人もいれば重症化する人もいると言われています。理由としては免疫力が大きく関係していると推測されます。
マスク着用・手洗い・うがい・咳エチケットなどを徹底するだけではなく、さらに出来る範囲で「規則正しい生活(睡眠時間の確保)」、「バランスの良い食事(タンパク質と栄養素の摂取)」、「適度な運動(週1,2回)」、「ストレス発散」などを心がけて、新型コロナウイルスに負けないようにしましょう(^^)/
それでは、また。
追伸
喫煙が多くの病気リスクに挙げられる原因の一つに、「免疫力低下」があります。。。
レンジャーはたばこをけっこう吸うので、少し心配しています(-_-)
Tags:
うがい,
たばこ,
イタリア,
インフルエンザ,
コロナ,
コロナウイルス,
ジム,
ストレス,
タンパク質,
バランス,
マスク,
マラソン,
メカブ,
メタボリック症候群,
ヨーロッパ,
リンパ球,
ワクチン,
乳がん,
乳幼児,
乳酸菌,
低体温,
免疫力,
免疫材料,
全粒穀物,
内臓肥満,
前立腺がん,
加齢,
医療体制,
咳エチケット,
営業禁止,
国境鎖国,
埼玉,
外出禁止,
子供,
川口,
感染,
感染症,
手洗い,
春日部,
果実,
死亡リスク,
睡眠中,
睡眠時間,
笑い,
糖尿病,
納豆,
緑茶,
肥満,
自律神経,
自衛隊式,
自衛隊式トレーニング,
豆,
越谷アーミーフィットネス伊藤隊長,
運動,
運動不足,
過食,
野菜,
風邪,
食事,
食生活,
高齢者社会
Posted in アーミーフィットネスジム, アーミーフィットネスジム越谷, タンパク質, 免疫力, 新型コロナウイルス, 新着情報, 運動と効果, 食事, 高齢者
Tagged うがい, たばこ, イタリア, インフルエンザ, コロナ, コロナウイルス, ジム, ストレス, タンパク質, バランス, マスク, マラソン, メカブ, メタボリック症候群, ヨーロッパ, リンパ球, ワクチン, 乳がん, 乳幼児, 乳酸菌, 低体温, 免疫力, 免疫材料, 全粒穀物, 内臓肥満, 前立腺がん, 加齢, 医療体制, 咳エチケット, 営業禁止, 国境鎖国, 埼玉, 外出禁止, 子供, 川口, 感染, 感染症, 手洗い, 春日部, 果実, 死亡リスク, 睡眠中, 睡眠時間, 笑い, 糖尿病, 納豆, 緑茶, 肥満, 自律神経, 自衛隊式, 自衛隊式トレーニング, 豆, 越谷アーミーフィットネス伊藤隊長, 運動, 運動不足, 過食, 野菜, 風邪, 食事, 食生活, 高齢者社会
こんにちは。埼玉県越谷市と川口市にある自衛隊式トレーニングジム「アーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。
先日は久伊豆神社の酉の市に行ってきて、良い飾り物を頂く事が出来ました。来年も良い年になりますように!

さて、年末は仕事はもちろん、クリスマスや忘年会などのイベントや大掃除などもありみなさん忙しくてジムに行く暇もない方も多いとは思いますが・・・
そんな中でもプライベートアーミーに通われている会員様もいます!!!
ということで今回は本人のOKもいただいたので、プライベートアーミー会員さまのIさんをご紹介したいと思います。
Iさんはもともとアーミーの通常会員さまでしたが、5月頃にハワイでトライアスロンに初挑戦する!ということで気合十分でプライベートアーミーを始めることにしました!

体型は標準なのですが、筋量・筋力があまりなかったので、2ヶ月でトライアスロンに臨む肉体をしっかり作ろうと考えられていました。

プライベートアーミー終了後は、ラン・バイク・スイムの技術&スタミナアップのトレーニングをしないといけないので、プールのある大手スポーツクラブでトレーニングされる予定です。
人によってはラン・バイク・スイムだけを練習する方もいますが、筋トレをして体を強くしておいてマイナスになることはほとんどないと思います。
もちろんゴリゴリのボディビルダーのような体はトライアスロンには向いてないので、自体重を大きく超えるトレーニングは良くないと思います。。。
プロのアスリートもオフシーズン中にしっかり肉体改造に着手する選手も多いですし(オンシーズン中はスキル&コンディショニング練習優先)。
今回のIさんは5月のトライアスロンという大きな目標があるので、それに向けてトレーニングしていけばよいので、計画を立ててモチベーション高くトレーニングが継続出来ると思います。
Iさんを見ていて「目標があるっていいな~」とつくづく思います。
多くの人は仕事やプライベート、生活に追われて運動は後回しになってしまいます。
それは仕方がないことだとはいえ・・・
1年に一度トライアスロンに参加するべき!だとは言わないので、小さなマラソン大会や、ボクシングが好きならスパーリング大会、自分の好きなスポーツの大会、子供の運動会、町内会の運動会、美魔女コンテスト、3kg痩せる!などなど、何か目標を設定してほしいと思います。
それだけで、なんとなくトレーニングしていたものが、さらに頑張れるようになるのは間違いありません!
逆に言えば、目標もなく淡々と週に1回きっちりトレーニング出来る方は、素晴らしいメンタルだとも言える気がします。
本人に目標がないつもりでも、健康や体型維持のために無意識に運動されている方が多いと思います。
私個人で言えば、半年に1度のスパーリング大会の参加と、フリーウェイトの目標重量のクリアはトレーニングを継続するのに良いモチベーションになっています。
Iさんにはしっかりマンツーマントレーニングで良い体を作ってもらって、5月のトライアスロンの大会に向けての練習・本番に臨んでもらいたいと思っています。
それでは、また。
追伸
プライベートアーミーでは女性はほとんどダイエット目的の方が多いのですが、男性は標準体型で筋肉をしっかりつけたい方も多いです。
1月から気持ちも新たに頑張る方、プライベートアーミーはもちろんアーミーフィットネスジムの通常会員でもお待ちしています!
・・・年末年始はしっかりリフレッシュしましょう~
Tags:
アーミー,
アーミーフィットネス,
アーミーフィットネスジム,
イベント,
クリスマス,
ジム,
トライアスロン,
トレーニング,
ハワイ,
フィットネス,
フリーウェイト,
プライベート,
プライベートアーミー,
ボクシング,
マラソン,
モチベーション,
久伊豆神社,
伊藤隊長,
会員紹介,
体型,
健康,
埼玉,
埼玉県,
大会,
大掃除,
川口,
川口市,
年末年始,
忘年会,
挑戦,
標準,
痩せる,
目標,
神社,
筋トレ,
筋力,
筋肉,
筋量,
継続,
維持,
美魔女コンテスト,
肉体,
肉体改造,
自衛隊,
自衛隊式,
自衛隊式トレーニング,
越谷,
越谷市,
運動,
運動会,
酉の市
Posted in アーミーフィットネスジム, アーミーフィットネスジム越谷, ダイエット, フリーウェイト, プライベートアーミー, ボクシング, モチベーション, 女性, 新着情報, 筋トレ, 越谷
Tagged アーミー, アーミーフィットネス, アーミーフィットネスジム, イベント, クリスマス, ジム, トライアスロン, トレーニング, ハワイ, フィットネス, フリーウェイト, プライベート, プライベートアーミー, ボクシング, マラソン, モチベーション, 久伊豆神社, 伊藤隊長, 会員紹介, 体型, 健康, 埼玉, 埼玉県, 大会, 大掃除, 川口, 川口市, 年末年始, 忘年会, 挑戦, 標準, 痩せる, 目標, 神社, 筋トレ, 筋力, 筋肉, 筋量, 継続, 維持, 美魔女コンテスト, 肉体, 肉体改造, 自衛隊, 自衛隊式, 自衛隊式トレーニング, 越谷, 越谷市, 運動, 運動会, 酉の市