Tag Archives: 筋肉

自走式トレッドミル!(隊長)


こんにちは。埼玉県越谷市と川口市、春日部市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

先週は4年ぶりに関東で大雪になりました(*_*)

その日もトラックのバイトに出たのですが、首都高がすべて通行止めで、いつも配達に行く池袋までなんと3時間!(いつもの2~3倍)かかりました・・・

運転中車は滑るし、自転車や歩行者はよく転ぶし、とにかく神経が疲れ切りました。。。

ニュースを見るとたくさん事故もあったみたいで、無事故で帰ってこれて本当に良かったとつくづく思います(・_・;)

もう雪が降らないことを祈るばかりです・・・

 

さて本日は越谷店に自走式トレッドミルを導入したので、少し紹介したいと思います。



春日部店には普通の電動式のランニングマシンがあるのですが、越谷店にはあえて自走式のトレッドミルというランニングマシンみたいなものを導入しました!

自走式トレッドミルとは、走る面がベルトコンベヤーのようになっていて、自分の体重がカーブした部分に乗ると、後ろに動くトレッドミルです。

ねずみなどが、走ってクルクル回しているあの丸いローラーのイメージです(^^;)

イギリスの大学の研究で、電動式に比べて自走式トレッドミルは、同じペース、時間で走行した場合、酸素消費量(32%増)、心拍数(16%増)共に高く、カロリー消費量も20-30%多いと報告しています。

自走式トレッドミルは電動式よりキツイですが、より多くの筋肉群への刺激などの利点があります。特に、下半身後ろ側の筋肉がより多く使われます

最初はバーを持って歩いたり走ったりして、慣れてきたらバーから手を離して腕をしっかり振って、歩いたり走ったりしてください!



あとは注意点として必ず裸足ではしないようにしてください(・_・;)ベルトに皮が挟まることもありますので、必ずシューズを履いてください。

ジム内にも簡易サンダルを用意しているので、歩いたり小走りするにはそれで充分だと思います。

全速力で使用したい方は自分の運動シューズを履くようにしてくださいね(その際はシューズの裏をきれいにしてください)。

導入以降、多くの会員さまに強化メニューの1つとして3分程度してもらっていますが、とても疲れるみたいで汗もたくさんかかれる方が多いです(^^;)

トレーニング後、有酸素運動したい方はぜひ使ってくださいね(^^)/

それでは、また。

 

追伸

実はボクシングの小物として頭につけるパンチングボールも越谷店に導入しました!

興味のある方はぜひお使いください(^^)/



 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

日曜18時はキックボクシングレッスン!(リョウタ)


こんばんは!キックボクサーのリョウタです。
久しぶりのブログです。

今日はキックボクシングレッスンについて書きます!

キックボクシングレッスンは毎週日曜、18時から越谷店でやらせてもらってます!

ありがたいことに毎週たくさんの会員様が参加してくださり、いつも楽しく行っています♪





キックボクシングは全身運動であるため、内側に引き締まった筋肉をつけることができます。また。ストレス解消やダイエットにも最適です。

希望する方にはスネサポーターを着用し、実戦練習もしています。



 

男女、経験が全くない方から強くなりたい方までたくさんの参加お待ちしています!!

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , ,

根性で筋肉はつかない!?


こんばんは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

とうとうオリンピックの開催があと2週間に迫ってきました!

開会式やほとんどの会場では無観客が決まりましたが、仕方ないと思う反面プロ野球やJリーグ等では制限して観客を入れているのをみると、どうなのかなとも思います。。。

4度目の緊急事態宣言が始まりますが、飲酒制限をはじめ政府や学者の対応はちぐはぐな感じしかしません(-_-)

あなたはどう思いますか?



 

さて本日は根性で筋肉はつかない?!について少し私の考えをお話したいと思います。

そもそも私は「根性」という言葉があまり好きではありません。。。



根性がある人は、根性が無い人より筋肉がついたりスポーツが上手くなったりするのかはほとんど関係ないと個人的に思っています。

特に筋トレに関しては根性が必要だとは全く思いません

例えば腕立て伏せを30回するのに、正しい姿勢で出来ていないのに根性でめちゃくちゃな姿勢で30回実施するのであれば、膝を地面につけたり姿勢の強度を下げるか、10回実施したら一度腕を回したり休憩してからまた実施するかした方が間違いなく効果的です。

多くの回数、長い時間トレーニングするのに確かに多少の根性は必要かもしれませんが、根性よりも体力の方が間違いなく必要で、体力をつけるのに必要なことはトレーニングの継続です。

根性があれば何でも何時間でも出来るというのは幻想です(-_-)

 

そして私が根性というがあまり好きではない一番の理由が、ケガをするリスクが高いという点です。

当たり前の話ですが、根性がある人は時として、自分のカラダの限界を超えてもトレーニングしてしまう事があります・・・

その結果、首・肩・肘・腰・膝などに痛みが出る方が多いと会員さまを見ていて感じます・・・



そうなる前に勇気を出して?トレーニングをやめなければいけないのですが、根性がある人は痛みを我慢するのが美徳ととらえる方も多いので注意が必要です(-_-)

 

筋トレに関しては正しい姿勢で10回程度出来るかどうかが大切です。

100回するには根性が必要ですが、10回するのに根性は必要ありません。

正しい姿勢で10回するために負荷を調節するには、根性よりも知性が必要です楽なら負荷を上げ、出来なければ負荷を下げる)。

もしあなたが根性があっていつも根性だけでめちゃくちゃトレーニングしているのなら、少し根性を抑えていろいろ考えてトレーニングして欲しいなと思います(^_^;)

めちゃくちゃトレーニングしても筋肉はあまりつかないし、ケガしてしまうのがオチですから・・・

それでは、また。

 

追伸

私は「根性」という言葉は好きではありませんが、「度胸」という言葉は大好きです!

「根性がある」よりも「度胸がある」と言われたいです!

ボクシングで例えるとフルボッコにされているのに我慢して立っているのが「根性がある人」相手の方が強いけど我慢して一か八かのタイミングでカウンターにいける人は「度胸がある人」だと思います。

フルボッコにされているのに根性だけで立ち続けている人は、ケガをするリスクが高いので、個人的には全くすごいとは思いません・・・(-_-)

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,