Tag Archives: 自衛隊

調子が悪くて当たり前!?


おはようございます!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

ワクチン接種を巡っていろんな報道が出てますね。。。

スギ薬局の会長に便宜を図ったり、どこかの町長が余ったワクチンを先に接種したりと批判的な報道やコメントが多いみたいですが、捨てるくらいならその場にいる人だったり、偉い人から接種するのに何が問題あるのかと個人的には思います(-_-)

偉い人はむしろ堂々と早く接種する理由を説明して、その分しっかり仕事をすればいいと思うのは私だけでしょうか?

実際に余ったワクチンを廃棄したというニュースもあるくらいですので、もっと柔軟にワクチン接種できるようにしてほしいと思う今日この頃です。。。



 

さて本日は「調子が悪くて当たり前」について少しお話したいと思っています。

去年からトラックドライバーの副業を週4,5回始めてから、当たり前ですが目に見えて「疲労」が溜まるようになりました・・・



時間がある時に自分のトレーニングをいざしようと思っても、副業を始めた当初はカラダとココロがついていかず何度さぼったことか。。。

「調子が良かったらトレーニングしよう」と思っていたらいつまでたってもトレーニングする気にならないことに、いつしか気がつきました(+_+)

ですので少し前から考え方を180度変えて?「調子が悪くて当たり前」だと思って、調子が悪くても時間がある時に少しでも軽めに週2回は筋トレするようにしたら、逆に調子が良くなってきました(^_^;)

 

仕事の疲れやストレス、加齢、加えてコロナ禍でのストレスなどで、調子が良い人などほとんどいないと思います。。。

むしろ調子が悪い人の方が多いのではないでしょうか?

だからと言って、家でダラダラ過ごしていても調子が良くなる保証はなく、むしろ余計悪くなることもあります。。。

何か行動する時に「調子が良かったら~しよう」と考えるのは、貴重な経験やストレス発散の機会を逃す可能性が高く、もったいないと個人的には強く思います。

「調子が悪くて当たり前」だと思って、カラダを動かしたり、美味しいモノを食べに行ったり、いろいろ行動することでストレスも発散され調子が上がってくることの方が多いと感じています。



調子が良かったらしよう。ではなく、ぜひ「調子が悪くて当たり前」だと思って、少しでいいからやってみよう!と思っていろいろ行動してみてください!

個人的には調子が悪くても筋トレなどのトレーニングやウォーキング、ジョギング、好きなスポーツなど無理のない範囲でカラダを少しでも動かしてほしいなと思います(^^)/

始める前は億劫ですが、やり始めて終わる頃には「やって良かった~」と感じる事間違いなし!?ですから(^_^;)

それでは、また。

 

追伸

ボクシングの井上尚哉選手の次戦が6月19日にラスベガスで開催されることが正式に決まりました!

8か月ぶりの試合になりますが、スカッと素晴らしいKO勝利を見せてもらいたいです(>_<)



 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

デジタルエアなわとび導入しました!


こんにちは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

緊急事態宣言が5月末まで延長されました。。。

これからも変異株の対応やオリンピックの開催の是非、ワクチン接種の方法など問題は山積みで、政治家の手腕や覚悟が問われるかと思いますが、お願いするだけではなくきちんと責任をどうとるのかを見せて欲しいと思う今日この頃です(-_-)

 

さて本日はデジタルエアなわとびを導入したので少しお話ししたいと思います。

アーミーフィットネスジムのサーキットトレーニングのメニューの1つになわとびがあります。

なわとびは体力向上、脂肪燃焼に効果があると言われていて、なわとび30分とジョギング30分の消費カロリーが同じと言われている位、運動強度も高いです(゜-゜)

子供の頃はぴょんぴょんいくらでも出来たイメージがありますが、それは体重が軽くて体力があったからで、現在運動不足の人がなわとびを3分すると信じられないくらい疲れます・・・(最悪吐きます・・・)

特にふくらはぎがパンパンになります。。。

ですのでなわとびをする前後はしっかりアキレス腱を伸ばすようにしましょう(^_^;)

 

なわとびにも実はいろいろ種類があります。

100円ショップで売っている普通のなわとびから、格闘家が使う重いヘビーロープ、跳んだ回数や時間が表示されるデジタルエアなわとびなどです。

個人的には屋外では普通のなわとびがおススメですが、屋内では天井やモノにぶつかってしまうのでデジタルエアなわとびがおススメです(^^)/

アーミーフィットネスジムではこれまで普通のなわとびでしたが、デジタルエアなわとびを導入したところ、跳んだ回数(回した回数)が表示されるのが競争心を煽られるみたいで好評のため?、デジタルエアなわとびをどんどん導入していく予定です!



目安としては3分500回、5分1000回を目標に飛び続けることが出来るように頑張りましょう(^^)/



それでは、また。

 

追伸

海外ではワクチン接種が進んでいて、先週日曜日はアメリカのボクシングの興行では7万人の観客を会場に入れて、マスクをしない人も多く大変な盛り上がりでした(゜-゜)



日本人の高山選手も出場して負けはしましたが、会場を大いに盛り上がらせました!



日本のワクチン接種のスピードだと、大規模イベントは間違いなく来年以降になるんだろうな・・・とつくづく思いました(-_-)

政治家や自治体は多少の批判は承知でなりふりかまわず、積極果敢にワクチン接種を一刻も早く進めて欲しいと心底思います。

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

回数・重量をどこまで伸ばすか?


こんばんは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

先週終わった大相撲で埼玉県出身の大栄翔が初優勝を果たしました!!!
埼玉県出身力士としては史上初で、なんとすぐそこの草加市にある追手風部屋の力士で、出身高校は埼玉栄とのことで埼玉ずくめ、素晴らしい快挙でした!!!



一方50歳で116年ぶりに勝ち越した「華吹」という力士もいたりして、コロナの影響で多数の力士が欠場したとはいえ素晴らしい快挙だと思います!



実はけっこう相撲好きなので、次の場所も楽しみです!

 

さて本日は回数・重量をどこまで伸ばすかについて私の考えを少し話したいと思います。

腕立て伏せや腹筋などの自体重筋トレの回数や、BIG3の重量をどこまで伸ばすのか?という問題は常に自分の中にあります

自衛隊の体力検定で腕立て伏せや腹筋の基準は、2分間で1級80回位というのがわかっていますので、常にそれくらい出来るように錬成しておきたいところですがなかなかやる気が起きません。。。(-_-)

ですので・・・最低でもその半分の1分40回はいつでも出来るようにしておこうと心がけています(^_^;)

懸垂は体力検定基準が4級8回が合格基準ですので、いつでも8回以上は出来るようにしておきたいと思っています。

ちなみに懸垂は1級17回、2級14回、3級11回になるので、理想は17回をいつでも出来るようにキープしておきたいところですが、なかなかしんどいのが本音です(^_^;)

 

BIG3の重量については種目によって基準は異なります。

以下、男性の場合

ベンチプレス⇒(初級)40kg(中級)自体重(上級)自体重の1.2倍以上

スクワット⇒(初級)40kg(中級)自体重(上級)自体重の1.5倍以上

デッドリフト⇒(初級)50kg(中級)自体重の1.5倍(上級)自体重の2倍

以下、女性の場合

ベンチプレス⇒(初級)20kg(中級)30kg(上級)40kg以上

スクワット⇒(初級)20kg(中級)30kg(上級)40kg以上

デッドリフト⇒(初級)30kg(中級)40kg(上級)50kg以上

※回数は6回以上出来るのが条件。理想は8回3セット



上記の基準はあくまでアーミーでこれまで指導してきたサラリーマンや主婦の方がメイン対象で、私の感覚的な数値基準です(アスリートの場合はこれよりも数値はもちろんもっと上になります)。

自体重の回数にしろ、BIG3の重量にしろ、無計画にやりすぎると間違いなく怪我をします・・・

若い人なら多少大丈夫?ですが、アラフォー以上の方は絶対に無計画にチャレンジしないで、計画的に正しいフォーム、適正な回数・重量でトレーニングをするようにしましょう

特に男性の方は100kgなどのキリの良い数字を目指しがちですが、自体重を基準に考えて、無理な重量設定はしないようにしましょう。。。

体重50㎏の人が100kg挙げたらすごいですが、体重100kgある人が100kg挙げてもそんなにすごいことではありません(-_-)

無理(ケガ)しない範囲できちんと回数・重量設定して、しっかりトレーニングを継続して目標としている数値まで伸ばせるように頑張りましょう(^^)/

それでは、また。

 

追伸

2/7まで緊急事態宣言が発令されています。2/8(月)以降解除されようが延長されようが、アーミーフィットネスジム越谷店と春日部店の営業時間を2/8以降、13時から21時最終入店(21時半閉店)にします。

会員さまはお間違えのないようによろしくお願い致します。

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,