Tag Archives: 筋トレ

筋肉痛は蜜の味!


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

もうすぐワールドカップですね!
実はサッカーが大好きな私ですが、今回のワールドカップは
放送時間が早朝なので、観戦が大変そうですが、日本戦は
すべて見るつもりです!

頑張れ!日本!!!

 

さて、本日は筋肉痛について少しお話したいと思います。

「筋肉痛は蜜の味」

これは自衛隊在籍時代の先輩の名言です。



 

←ジムの入口に貼ってあります!

 

 

その先輩はとても人格者でありながら、とてもストイックで
訓練もトレーニングもバリバリしていて、私はとても
尊敬していました。

ある日、筋トレに同行した時に聞いたのが、この名言で、
あわせて「痛みなくして進化なし」という名言もいただき
ました。

 

当時は正直あまりピンと来なくて、

「ストイックな先輩だな~」

くらいにしか思っていませんでしたが、今は本当に
その言葉の意味がよくわかります。

筋肉痛の専門的な説明は長くなるので省きますが、
筋肉痛には、あくまで私の考え方ですが、大きく分類する
と2種類あると思います。

「痛い筋肉痛」と「重い筋肉痛」です。

「痛い筋肉痛」はかなり久しぶりに激しいスポーツや
トレーニングをした時に発生します。

「重い筋肉痛」は継続的にスポーツやトレーニングを
していて、良いトレーニングが出来た時に発生します。

「痛い筋肉痛」の時は、それ程、筋肉の成長がなく、
むしろ神経の成長が強い時期だと考えられます。

痛さがなくなって「重い筋肉痛」になってきて、
やっと筋肉の成長が始まります

 

筋肉痛は怪我や病気ではないので、2,3日で治るので、
筋肉痛のある期間に(同じ部位を)トレーニングをしてはいけません。

その期間に「良い食事(タンパク質をしっかり摂る)」と
「良い睡眠(6~8時間)」で筋肉を修復する時に
筋肉が強く大きくなっていきます。

 

よく会員さまの声を聞くと、初回のトレーニング後は翌日、
筋肉痛でカラダ痛くてしょうがなかった・・・と言います。

それが、3回目以降、痛い筋肉痛が出なくなるので、
よく「筋肉痛が出なくなりました!」という方が
います。

おそらく筋肉痛の種類が「痛さ」から「重さ」に変わった
のですが、それを分かっていないと正しいトレーニングが
出来ていたのかどうかも怪しくなります。

重い筋肉痛をよくわかっていないのか?
(痛い筋肉痛だけを筋肉痛と思っている)

それとも、トレーニングの質や量がイマイチで、筋肉痛が
全く起きていないのか?

 

ほとんどの場合、トレーニングの翌日は重い筋肉痛が
きますので、連続して同じ強度のトレーニングは出来
るわけがありません。

最低でも48時間空けないと筋肉は修復されないと
言われています(超回復の法則)。

翌日も同じ強度のトレーニングが出来るのであれば、
それはトレーニングの強度が低いので、肉体改造効果は
ほとんどないと言えます。

 

では「重い」筋肉痛から再び、「痛い」筋肉痛にしたい時は
どうすれば良いのかについてもお話しておきます。

それは、ずばり・・・

「新しい(激しい)運動・トレーニングをした時」と、
いつもしているトレーニングを「長時間(1ヶ月以上)
休んでいて、再び再開した時」に再び「痛い」筋肉痛が
やってきます。

体はいつもしているトレーニングに慣れます。

慣れすぎると本当に筋肉痛をあまり感じることが出来なく
なるので、たまにトレーニング内容を変えて、違う刺激を
カラダに与えないと、肉体改造によくありません

そういう意味もあって、ジム内のサーキットトレーニング
では、時にはバービーや体幹トレなどをしたりして、
カラダにいつもと違う刺激を意図的に与えているのです
(嫌がらせではありませんよ!)。

 

適切な強度・時間・方法でトレーニングをして、
翌日に程よい筋肉痛が出るように、あなたもトレーニング
してください!

例えば「腕立て伏せ」なら、いつもは「1分間」する
けど、たまには「回数」を決めて時間無制限にしたり、
「2分間」したり、「4秒に1回スローで上げ下げ」
したりしてみましょう。

全く筋肉痛が出ないのであれば、そのトレーニングは
マンネリか追い込み不足で間違っている可能性が大です!!

筋肉痛の出ないトレーニングを繰り返しても肉体改造効果は
ほとんどありません。。。

筋肉痛が出るまでしっかり自分を追い込みましょう!!!

「筋肉痛は蜜の味」

本当に良い格言です!

それでは、また。

 

追伸

私の場合は、懸垂とディップスを3分インターバルで
6セットしていますが、翌日はカラダが重たくて、2,3
日は必ず空けて、またトレーニングしています。

最近はベンチプレスも会員さまの補助の時に、気が向いたら
していますが、それでもちゃんと記録して、2,3日空ける
ようにしています。



 

←私のトレーニング記録

 

 

 

なぜなら・・・1日空けるだけでは、重い筋肉痛のため
全く力が出ないからです。。。

食事や睡眠がいまいちだと3日空けることも多々あります。

自分のカラダの声を聞いて、筋肉痛でカラダが重い時は
しっかり食事と睡眠を摂るように心がけましょう。

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

よくある質問ベスト3!


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

本当に熱くなってきましたね!
ジム内もかなり熱くなってきていて、人が多いときは
熱気で湿度も上がり、皆さんすごい汗をかかれています。

ジム内の温度が30度を越えたら、エアコンをつけます
ので、それまでは汗をかくのも「デトックス」だと
思って我慢してください。。。

よろしくお願い致します。

 

さて、本日は最近よく電話でのお問い合わせや見学、体験
の時によく聞かれる質問ベスト3について書きたいと
思います。

アーミーフィットネスジムに興味を持って、いろんな
質問・疑問を皆さん持っています。

中にはよくパンフレットやホームページを読んでくれれば
わかることもあるのですが、ここでは、特によく聞かれる
質問ベスト3について紹介したいと思います。

 

まず、よくある質問、第3位!

「女性は17時までしか使えないんですか?」
・・・

嘘のような本当によくある質問で、女性からよく聞かれ
ます。。。

ホームページやパンフレット、ぱどにも書いていますが、
女性は平日10時から23時、土日祝10時から18時
まで営業時間フルに使用できます。

平日10時から17時までを「女性専用時間」として
設定しているので、それで勘違いしている方が多くいる
んだと思います。。。

わかりにくくてすいません。。。

 

さて、よくある質問、第2位!

「トレーニングに行く時は毎回予約が必要なんですか?」
ホットヨガや加圧トレーニングなどは、ほとんど毎回
予約してトレーニングに行くのが当たり前なのではない
でしょうか?

アーミーフィットネスジムでは、入会後はトレーニング
に行くための予約は必要ありません!(無料体験だけは
予約が必要です

ですので、ジムに行ってみるまでは、ジムの混雑状況が
わかりません。。。

ただし、混雑している時間帯や曜日はわかりますので、
混雑していない時がいい人は、混雑タイムを避けて
ご来店していただくと良いと思います。

ご参考までにジム混雑予想タイムは「火曜日の朝、夕方」
「土日の朝、夕方」が混む傾向にあります。

逆に空いている時間帯は「全日12時から16時」です。

空いている時間の方が、しっかり指導できるので、入会した
ばかりの方はオススメです。

 

さあ、よくある質問、第1位は・・・

「毎日行ってもいいんですか!?」

 

アーミーフィットネスジムは月会費制ですので、もちろん
毎日ジムに来てトレーニングしてもかまいません

しかし・・・

アーミーフィットネスジム筋トレをとても重点的に
トレーニングするジムですので、理想は週に2回です。

それも連続ではなくて、2,3日、最低でも1日空けて
ジムに来るのが理想です。

普通の大手の総合スポーツクラブや、ボクシングジムなど
では、毎日通っても問題ないと思います。

エアロビやプール、ランニングマシンで脂肪燃焼、
もしくはボクシングなどのスキルを真剣に習得するので
あれば週2回では少ないかもしれませんね。。。

 

ジムをオープンしてもうすぐ3年ですが、ジムに週に1、
2回きちんと継続して来る会員さまが、一番カラダが
変わっていますし、何より私自身も週に2回(もしくは
1回)しかトレーニングしていません

なぜなら週2回トレーニングすると、 週1の3.8倍も
筋トレ効果があるからです!

一方、週3トレーニングは週1の4.2倍しか筋トレ効果が
ありません

だったら週に2回きっちり筋トレした方が 全然楽なのです。

自分で言うのもなんですが、間違いなく2年前よりも去年、
去年よりも今年の方がいいカラダになっています



 

 

 

 

 

ちなみに入会して最初だけやる気マンマンで、最初週に3回
以上ジムに来る方もいますが、ほぼ確実に3ヶ月持たずに
退会されるか、全く来なくなります・・・

有酸素運動と違って、筋肉を付けるには1回だけどれだけ
頑張ってもすぐに身につくわけではありません。

特に最初の1ヶ月は筋肉があまり成長しない期間なので、
この期間にたくさん頑張ってもとても効率が悪いのです。

ですので、最初のやる気を小出しにして、淡々と最低
週に1回、心とカラダに余裕があれば週に2回来て下さい
と入会された会員さまに口を酸っぱくして言っています。

 

最後になりますが、アーミーフィットネスジムは、
もしも私がサラリーマンだったら、こんなジムに通いたい!
と心から思えるジムにしたいと思ってオープンしました。

低価格で、仕事帰りに荷物が少なく通えて、短時間で
週1回通うだけで、確実に肉体改造効果があるジム・・・

私は仕事柄、カラダを鍛えるのが仕事なので、継続して
トレーニング出来ていますが、もしもアーミーフィットネス
ジム
が閉店して、普通のサラリーマンになったとしても
週に1、2回は必ず筋トレします

なぜなら、やはり単純に太っているのはカッコ悪いし、
何より、週に1回5分程度の筋トレだけで、体型がキープ
出来るのならこんなに楽なことはないと心から思います。

ボディビルダーのようなカラダになる必要はありませんが、
メタボ体型になる必要なんてもっとありません!

いかに楽して、カラダを改造していくか。

ぜひ、あなたも楽してカラダを変えて下さい!
それでは、また。

 

追伸

たまにある質問で、

「男性は平日の朝使えないんですか?」

というのがあります。

例外としては、「2ヶ月10万ダイエットコース」の方や、
「90分マンツーマン」「60分マンツーマン(会員さま
のみ)」の方は、男性でも平日の朝も使えます(予約制)。

越谷という場所柄、会員さまの中には、主婦や、年配の
女性の方も多くいらっしゃいます。

その中には、「女性専門タイムだから入会した」「男性が
いると恥ずかしい」という方が少なくありません。

男性のみなさま、ご理解の程よろしくお願い致します。

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

29日(火・祝)は球技大会です!!!


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジムの
伊藤隊長です。

今週末から早い人はGW休みに突入ですね!

アーミーフィットネスジムでも5月3日(土)~6日(火・
祝)をGW休業とさせていただきます。

どうぞご理解の程よろしくお願い致します。

さて、来週29日(火・祝)は越谷総合体育館で
「春のアーミー球技大会」を開催するので、その告知を
したいと思います。



 

 

 

 

 

29日の13時から越谷総合体育館、第2体育室半面を
使って球技大会をします。

13時から14時半まではバレーボールを、
14時半から16時まではバスケットボールをします。

さらに、16時からはキッズボクシングの試合と、
大人の試合をします。

前回までは参加費を500円頂いていましたが、今回からは
参加費を無料にしましたので、たくさんの会員さまに
来て欲しいと思います。

 

私は実は球技も大好きなんです!

筋トレと違って(?)みんなで楽しく盛り上がれるのが
球技のいいところですよね!

たくさん飛んだり跳ねたり走り回って、たくさん汗を
流しましょう!

16時からのボクシングの試合は、日頃の練習の成果を
見てもらう良い機会なので、球技に参加した方は、お時間が
あれば応援も併せてよろしくお願いしたいと思います。

それでは、また。

 追伸

29日は祝日営業ですので、ジムの営業は18時までです。
13時からは軍曹が一人でジムを営業します



 

 

 

 

 

どうぞよろしくお願い致します。

 

アーミーフィットネスジム
http://army-gym.com/ TEL:048-966-5115
代表 伊藤 誠朗
 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , ,