Tag Archives: 継続

主婦の時間の作り方(市島)


こんにちは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の市島トレーナーです。

突然ですが、私には5年生と3年生の娘が2人います。今度上の子が林間学校に行くのですが、その説明会や準備のことを考え、家事をバタバタしながら、時が経つのが早いな~としみじみ思う今日この頃です。。。

さて、そんなわけで今日は「主婦の時間の作り方」について書いてみたいと思います。

私も主婦なのでよくわかるのですが、主婦はなかなか自分の時間を作るのが難しいですよね。。。子供が小さいとなおさらです。それが楽しい、愛おしいという面も間違いなくあるのですが(^_^;)

あわただしく一日があっという間に終わってしまう中で、楽しみにしているテレビを見たり、ママ友とランチに行ったりする時間は、本当にリフレッシュ出来る貴重な自分の時間ですよね(^_^;)

私はママ友とランチに行くときは、頑張っている自分へのご褒美!?としてすごく食べます!デザートまでしっかり食べます(^_^;)



ですのでママ友とランチに行く時は、時間があればジムに行ってトレーニングします。ジムに行く時間が取れない時は家で少しでもトレーニングするようにしています。

つまり自分ルールとして「ランチに行く=トレーニングする」と決めています!

明日「ランチに行く=トレーニングする」と予定を決めると、そのために明日やる予定だった家事などを「今」やってしまおうと頑張れます!



まずは月の初めに「今月何回ランチに行くのか(何回トレーニングするのか)」大体の計画を立てて週の初めに「何曜日にランチするのか(トレーニングするのか)」決めるようにしましょう。

週に1回、ランチやトレーニングに行くと決めてしまえば、そのための時間を作るためにいろんなこと(家事など)をきっと前倒しでしてしまいますから(^_^;)

特に筋トレは毎日しなくても週に1回きっちりすれば十分効果が出ます。週に1回(月に4回)、ジムでも家でも計画的にトレーニングを継続することが痩せるコツだと思います。

当たり前ですが、子供はどんどん成長していきますが、私たち主婦は体力も筋肉も衰えていきます(T_T)

ただ大人も子供も関係なく、週に1回運動やトレーニングしている人が体力も筋肉も向上していくことも経験的にわかっています(まだまだ子供には負けてられません!!!)。

週に1回、30分トレーニングする時間はその気になれば、誰でも確実に計画的に作れるはずです!(毎日1時間は無理だと思います・・・)

ぜひ、主婦のあなたも週の初めに計画を立てて、週に1回30分は近所のジムや家でトレーニングする習慣を身につけて、ダイエットはもちろん体力筋力も子供に負けないように頑張って欲しいなと思います(^^)/

主婦は忙しいですけど・・・それでもあえて言います・・・

頑張りましょう!!!

それでは、また来月にでも。

 

追伸

運動やトレーニングして良いところは体力筋力向上やダイエット以外にも、「ストレス発散」になるところです!

実は私はランチ以外にも、子供のことでイライラが溜まったら
トレーニングするようにしています(-_-)。。。



 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

2018激痩せコンテスト結果発表!


こんばんは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

ワールドカップでの日本の戦いが終わりました。

決勝トーナメント1回戦のベルギー戦は本当にあと一歩の差で負けてしまいました・・・



しかしその戦いぶりは負けはしましたが、日本の強さを大きく世界に知らしめた一戦となりました!

素晴らしい戦いぶりで本当に感動しました!



 

さて、本日は「2018激痩せコンテスト結果発表」です!

越谷店、春日部店あわせて31名のエントリーした方々がこの2か月間、食事制限とトレーニングを頑張りました!

それでは、まずは体重部門の結果は以下の通りです!



次に体脂肪部門の結果は以下の通りです!



特筆すべきは1位の濱野さんです!!!

激痩せコンテスト過去最高の記録を叩きだしました!!!

少しだけ濱野さんのことについてお話しするなら、週に1.2回ジムに来て30分サーキットトレーニングをきっちり継続して、食事をパンやラーメンなどをやめて、肉・魚・野菜多めに食べることにしただけです。

ダイエット&肉体改造の王道と言える方法で、何も変わったことはしていません。

ただ、「王道(基本)こそ(継続が)難しい」のも事実で、コンテスト以降も濱野さんがリバウンドしないで運動と食事習慣を継続して欲しいと思っています。



 

もう一人紹介させてください。

体脂肪部門2位の小見さんは、激痩せコンテストエントリー以前に肩を痛めて、3か月ほどトレーニング出来ませんでした・・・

しかしエントリー後は肩も良くなっていたので、2ヶ月間週に1.2回ジムに30分サーキットトレーニングとフリーウェイトをして、体脂肪が6%も落ちました!

・・・というより、元の体脂肪まで戻りました(^_^;)

つまり2,3か月ケガや仕事などでトレーニングが出来なくて筋肉が落ちても再開すれば、1,2ヶ月ですぐに戻るという好例だと思います(ちなみに体重は0.75kgしか落ちていません)。



 

あらためて参加者の皆さん、2か月間トレーニングと食事制限、本当にお疲れ様でした!!!

梅雨も明けて、これから夏本番です!

暑くてあまり食欲がわかないはずです?!ので、夏が終わるまではあまり暴食しないで、食欲の秋まで体型キープして欲しいと思います!

また来年の同じ時期に「激痩せコンテスト」をしますので、1年に1回は食事制限をしてカラダを引き締めてほしいと思います。

それでは、また。

 

追伸

私は7月8日にスパーリング大会に参加するのですが、対戦相手が私よりも20キロ位!?重いため、当初73kgミドル級ウェイトにしようと思っていましたが、75kg前後にすることにしました(-_-)

ケガをしないようにディフェンスに重点を置いて戦いたいと思います(^_^;)



 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

はじめまして!越谷店の市島トレーナーです!


はじめまして!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の市島トレーナーです。

伊藤隊長から「何かブログを書いてくれない?」と言われ、書くのは苦手なんで一度は断ったんですが・・・春ですし?!ブログを書くことにチャレンジすることにしました!変な文章の箇所もあるかもしれませんが、温かい目で見てください<(_ _)>

私にとってはじめてのブログということもあり、今回は簡単な自己紹介をしたいと思います。

最初、私はアーミーフィットネスジムが出来て1年目に一般会員として入会しました。

当初はダイエット目的で友人と入会しましたが、友人はみんな辞めてしまいました。。。しかし私は友人が辞めても、淡々とジムに週2回通いトレーニングを継続しました。私には筋トレが向いていたんだと思います(^_^;)

アーミーフィットネスジムで生まれて初めて「筋トレ」をちゃんと?!した気がします。当初はランジが嫌で嫌で仕方なかったのですが、途中からは癖になってきたような気がするのは気のせいでしょうか?(^_^;)

ボクシングもアーミーで初めて経験して、ストレス発散にすごく良いことがわかってすごく好きになりました!今でも土曜日18時からのボクシングレッスンにたまに参加しています(^^)

仕事や家事、育児のストレスがある方はぜひボクシングをしてみてください!!!スッキリしますから(>_<)

趣味というか、好きなものが「お酒を飲むこと&美味しいモノを食べること」なので太りたくないから、トレーニングをこれまで淡々と継続してきました。

自体重での筋トレはダイエット&体型維持にはとても良いので、私と同じように食べたり飲んだりするのが好きな人は、(つらいですけど)週に1,2回頑張って筋トレしてほしいなと思います!

「筋肉痛は蜜の味」というPOPがアーミーフィットネスジムの店内に貼ってありますが、私はこの言葉が大好きです(^_^;)



一時期、トレーニングして筋肉痛が来ない時は大変へこんだ時もありました(-_-)。。。今考えると追い込みが足りなかったり、マンネリが原因だった気がしています。。。

パートではありますが、アーミーのトレーナーとして、アーミーフィットネスジムの会員様にも、トレーニングの翌日以降、良い感じの筋肉痛が来るようにしてあげたい!と心がけて指導しています(^o^)

 

ジムの一般会員から伊藤隊長にスカウトされてトレーナーになって4年目になり、当初は時給900円でしたが、今月からは、時給を1100円(先月までは1000円)にアップしていただきました(>_<)

嬉しい反面、より良い指導をしていかないといけない・・・と身が引き締まっています(・_・;)

越谷店の会員さま、特に平日の18時から21時、土日祝の12時から15時にシフトに入る事が多いので、その時間帯にジムに来られる会員さま、特にこれからもよろしくお願い致します(^^)

月に1回ほどブログ更新していきたいと思っていますので、また来月にでもブログで何かお伝えできればと思います。

長文お付き合いいただきありがとうございました!

改めてこれからも宜しくお願い致します(^^)

 

追伸

今ははまっているマイブームトレーニングは・・・「コロコロ(腹筋ローラー)」です!

腹筋に来る強烈な筋肉痛が病みつきになっています(>_<)



 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,