Tag Archives: 継続

千里の道も一歩から(ヒロキ)


こんばんは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」のヒロキです。

私はサッカーがとても好きです!最近のサッカーニュースでは、セルジオ越後さんが代表選手に辛口コメント(海外に行っても試合に出れないならJリーグにいた方がいい)をして、岡崎選手や乾選手から反論されていました。。。

私もどちらかというと選手側の考え方(試合に出れなくても海外に行けば何か得るものがある!)に同感です!

人それぞれ考え方は違うとは思いますが、発信力のある人の発言は大変だな~と思いました。。。



 

さて、突然ですが「千里の道も一歩から」というわけで、今現在私はまだまだアーミーのトレーナーとして一歩ずつ歩いている途中です・・・特に以下3つの大きな弱点?があるので注意しながら前進しているところです。。。



①頭が悪い(知ったかしてしまう・・・)

②ビッグ3の目標重量までまだまだ

③食事が悪い時がある

 

①については高校中退ということもあり?!自分で言うのもなんですが・・・覚えが非常に悪いです(T_T)

その日出来ても、次の日出来ない(覚えてない)ことが多々あります・・・

おっちょこちょいと言うんでしょうか、自分でも情けないミス?!をする時がたまにあります・・・

隊長からは「同じミスを何度も繰り返さないように!」と言われていますので、絶対に同じミスを繰り返さないように日頃から頭を使おうと気を付けています(+_+)



 

②については隊長から今年中にベンチプレス60kg、スクワット70kg、デッドリフト80kgを最低挙げれるように言われています。

アーミーで働き始めて2ヶ月弱、現在はベンチ50kg、スクワット60kg、デッド70kg挙がるようになりました。

1年後絶対に目標以上挙げれるようにコツコツと、ケガをしないように気をつけながらトレーニングに励みたいと思います!

 

③については、私はお酒が大好きという点が大きな問題でした・・・昔は毎日飲んでいましたが、肉体改造にも支障があるということを知ったので、トレーニングした日はお酒を飲まないようにしました。

トレーニングをしない日もビールをやめて、ハイボールや焼酎(水割りやソーダ割り)に変えました!



いきなり断酒は出来そうにないので、ストレスにならない程度にお酒はメリハリをつけて楽しむようにしています(^o^)

あとはタンパク質の摂取量をしっかり意識するようにしました!!!(いまさらですがアニキも(^_^;))

これまではひどい時は朝ごはんと味噌汁、昼おにぎりだけ、夜は酒だけとかの日もありましたが・・・今はそんな日は1日もありません!!!

 

性格的に一瞬だけ頑張れる方だったのですが、隊長からいつも「コツコツあせらないように」と言われて「千里の道も1歩から」という言葉が自然と好きになりました。

これからは仕事もトレーニングも食生活も一歩ずつコツコツ継続して、振り返ったら千里の道を行っていたように大きく成長してればいいなと思います。

それでは、また!

 

追伸

バレンタインデーにチョコをくれた会員さま、ありがとうございます!

仕事の合間に、頭の回転が悪い時?貴重な糖質として大事に頂きたいと思います(^^)



 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

脂肪1kg減らすには7200kcal必要です!


こんばんは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

10月になりました!早いですね~~~(゜o゜)あと3か月で今年も終わってしまいます。。。

食欲&スポーツの秋ということで、私はこの秋どうしても「痛風鍋」と「牡蠣食べ放題」を初経験したいと思っています(>_<)



スポーツに関してはまた11月にスパーリング大会があるので、それに向けて淡々とボクシングの練習はしっかりしていくつもりです(^_^;)

あなたも秋冬に向けて、食べたいモノや運動や旅行などしたいことをしっかり計画してくださいね!

 

さて本日は、脂肪を1kg落とすには7200kcal必要だというお話をしたいと思います。

1カ月で1kgの脂肪を減らすために消費すべきエネルギーは、7200kcalと言われていて、それを1日換算すると(7200÷30=)240kcalとなります。

毎日240kcal分のエネルギーを多く消費する、もしくは摂取を抑えられれば1カ月で1kgの脂肪を減らすことが出来るということです。

ちなみに240kcalは、食べ物では「どら焼き1個」や、「発泡酒ロング缶(500ml)1つ」程度。生ビールなら「中ジョッキ1.2杯」くらいです。



運動では70kgの30-40代男性の場合「ウォーキング約50分」、「ジョギング約30分」程度を目安と考えてください。

毎日晩酌する&もしくは甘いものを食べる習慣がある人だと、あっという間に1kg位増えてしまう計算になります。。。(T_T)

ダイエットのためにウォーキング50分やジョギング30分を毎日実施出来る方は稀だと私は思うのですが・・・どうでしょうか(-_-)?

もし上記のような数字が頭に入っていて、あなたがダイエットをしようとするなら、毎日運動するか、お酒や甘いものを我慢するのか・・・どちらを選びますか?!

私はもちろん・・・食事を我慢する方を選びます(^_^;)

あとは3つ目の方法として、筋肉をつけて基礎代謝量を上げる方法が私は一番楽?だと思って実施しています。

私は有酸素運動が苦手で、食べることが大好きなので、必然的に筋トレして基礎代謝量を上げる方法が私にとっては一番良い方法だと感じています。

 

何度も言いますが、脂肪1kg減らすために、1日必要な240kcalを運動で消費するか、食事を我慢するか、筋トレで基礎代謝量をジワジワ上げるか、最低でもどれかを選ばないといけないわけです。

一番いいのは3つ全部することですが、強い意志や目標なくしては出来る事ではありません。。。

1日240kcalをどうやって消費(もしくは我慢)させるか?

自分にあった方法は何なのか?

毎日は無理でも・・・2日に1回頑張れば2ヶ月で1㎏、3日に1回頑張れば3か月で1㎏落ちる計算ですから、十分だと思います(^_^;)

淡々とだらだらと?長い期間「継続」出来る人が結局はダイエット(&肉体改造)に成功すると確信しています。

あなたがダイエットの方法として基礎代謝量を上げるために、筋トレを選んでくれたら嬉しいです(^O^)

それでは、また。

 

追伸

私は寝る前のアイスやデザートがやめられません(-_-)

むしろ「甘いものを罪悪感なく食べたいためにトレーニングしている」といっても過言ではありません!?

最近のマイブームは「板チョコアイス」です。。。ちなみに板チョコアイスのカロリーは276kcalです。



ほぼ毎日食べているので、1か月我慢すればすぐに1,2㎏痩せるはず!?・・・11月に入ったらスパー大会があるので我慢します(+_+)

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

インターバルの設定について


こんばんは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

3連休が続きますね!先日は敬老の日、今週は秋分の日とイベントが続いて忙しいとは思いますが、3連休のうち1日は頑張ってトレーニングしましょう(^_^;)

さて、本日はインターバルの設定についてお話ししたいと思います。

インターバルとはトレーニングとトレーニングの間の休憩時間のことです。

インターバルが長い方が当然楽なので、ついだらだらと?しがちですが、インターバルは少ない方が肉体改造効果は大きいのです(^_^;)

簡単に言うと、サーキットトレーニングだとインターバルは30秒から1分くらいが良い(効果が大きい)とされています。

それくらいの方が、トレーニングで上がった心拍数が完全には戻らない(少しハアハアしてる状態)ので、脂肪燃焼と体力向上効果が大きく期待できるからです。

体力のない方だと、インターバルを2分ほどとることもありますが、基本的にはサーキットトレーニングは1分程度が一番効果があると感じています。



一方、フリーウェイトトレーニングだとインターバルの設定も変わってきます。



 

一般的に筋肉量を増やすなら、30秒から3分程度のインターバルが効果的だとされています。

トレーニング初心者だと3分程度インターバルをとる方が多いと思いますが、トレーニングのレベルが上がってきたらインターバルは短くするように意識しましょう!

私個人の話をすると、トレーニングを始めた数年前はインターバルが3分必要でしたが、今はインターバルを2分以下にしています。

扱う重量はそんなに伸びていませんが、カラダがしっかりいかつくなってきた?のはインターバルを短くして、しっかり追い込んでトレーニング出来ているからだと感じています。

同じ重量でもインターバルが1分違うだけでめちゃくちゃしんどいです(T_T)

重量をこれ以上増やすのしんどい(ベンチ100kg、スクワット120kg、デッド145kg)ので、来年からはインターバルを1分!?にしてトレーニングしてみようかと思っています。

しんどさは半端ないでしょうが・・・カラダの変化は大きい!!!と推測出来るので頑張ってみようと思っています!

ちなみにインターバルを3分以上(7分未満)とる場合は、筋肉量よりも筋力が向上します。

スポーツをされている方は筋力向上が必要な時もあるので、3分以上しっかり休んで、最大重量で低回数(1~2回)挙げることも必要だと思います。

しかしスポーツをしていない一般人の方が、ダイエットや肉体改造目的なら、インターバルは3分以下で10回程度のレップ数する方が、筋肉量が増えて確実に肉体改造効果が出ると思います。

トレーニング初心者は3分のインターバルでも十分きついですが、トレーニングを継続していると、どんどん体力も筋力も筋肉量もついてきます。

3分のインターバルが楽になってきたら、30秒でもインターバルを少なくして、より効果を出していきましょう!!!

しんどいですが、効果は抜群ですので頑張りましょう(^^)/

それでは、また。

 

追伸

ベストボディジャパン宇都宮大会の観戦に行ってきました!!!

私は出ようとは思いませんが・・・良い刺激にはなりました(゜o゜)









 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,