Tag Archives: 腕立て伏せ

ベンチプレス会員が増えてきました!


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

先日大宮の酉の市で家用の置物を買って、
久伊豆神社の酉の市でジム用の置物を買ってきました。
どちらも一点もので見た瞬間即買いでした!

ふくろう様、金の猫様、七福神様、家&ジムを
来年一年よろしくお願い致しますm(_ _)m



 

 

←フクロウ様・・・
別名「不・苦労」!

 

 

 

さて本日は、最近ベンチプレス会員が増えてきたので
改めてベンチプレスの良い点を少し紹介したいと思います。

アーミーフィットネスジムでは月会費プラス1000円で
フリーウェイト会員、別名ベンチ会員になれます。

フリーウェイト会員は個人で自由にフリーウェイトを
使っていいのですが、ベンチプレスだけは安全かつ、
効率的に肉体改造効果を出すためにスタッフ(もしくは
ベンチ会員様同士)が補助について追い込みます!

その際に実施するベンチプレスの重量や回数・セット数
は個人差はありますが、基本は「アップ重量10回、
最大重量8回×3セット」です。

状況によっては10セット!?までする時もあります。

ですので、アーミーフィットネスジムでは、1回だけ
挙げれる重量を最大重量とは言わず、「8回×3セット」
挙げることが出来る重量を最大重量としています。

理由は1回を最大重量とすると「ベンチ豚」になって
しまう可能性が大だからです。。。

アーミーフィットネスジムは基本「細マッチョ」になり
たい方の集まりなので(私も含めて)、8回3セット
にこだわっています。

 

厚い胸板を簡単に作るには正直「腕立て伏せ」よりも
「ベンチプレス」の方が簡単だと私は思います。

私は腕立て伏せは全くトレーニングしていません。。。
なぜなら腕立て伏せを一人で40回を何セットも出来る
メンタル力がないからです。。。(周りにだれかバディ
がいれば可能なんですが)

その点ベンチプレスは回数が少なくていいので、一人でも
メンタルがしっかり保たれたまま、最後まで追い込む
ことが出来ます

 

胸は筋肉もつきやすくて基礎代謝が上がり、ダイエット
にも効果的です!

加えて背中と違って鏡でしっかり正面から確認できる
ので、モチベーションも保ちやすいですよ!

ぜひ、ベンチプレスをする環境がある人は、積極的に
トレーニングして男性は厚い胸板を、女性はバストアップ
を目標に頑張ってください!

それでは、また。

 

追伸

ゴールドジムでは年に1回、ベンチプレスの記録会
実施しているみたいです。

それにならって、アーミーフィットネスジムでも半年に
一度位、ベンチプレスの記録会を開催しようと思って
います!

ゴールドジムでは「1回挙げることができる重量」を
競いますが、アーミーフィットネスジムでは「8回挙げる
ことができる重量(1セット)」で競いあいたいと
思います。

3月か4月に第1回の記録会を開催予定ですので、
ぜひベンチ会員さまはその時に自己ベストの記録を
みんなの前で出せるようにトレーニングに励んで
いただきたいと思います!!!



 

 

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

よくある質問~バディがいないとダメなんですか~


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

先日5月31日(日)は月に一度の「キッズアーミー」
という子供運動教室でした!

下は3歳から上は小学4年生まで1時間動き回って
楽しく運動しまくりました!

参加した皆さん、お疲れ様でした!



 

 

 

 



 

 

 

 

 

さて、本日は最近よくある質問について、少し説明し
たいと思います。

5月は夏前運動をする季節として1年の中でも一番
良い季節で、お問い合わせ・見学・入会がとても多い
月でした!

その中で最近よく質問されるのが、

「バディがいないと入会出来ないんでしょうか?」

という内容です。

答えは・・・「もちろんいなくて入会出来ます!」

となります。

はじめてホームページを見ただけでは一人で入会する
ことは出来ないと思われる方が多いみたいで、本当に
申し訳ありません。。。

改めてアーミーフィットネスジムの「バディシステム」
を説明させていただきます。

会員さまが来店時にジム内に誰もいない場合、私や軍曹、
渡辺さんや田中君がバディとして自衛隊式30分
サーキットトレーニングについていきます。

腕立て伏せや腹筋の数を数えたり、懸垂のフォローなどを
したりします。

会員さまが来店時、ジム内に他にもトレーニングされて
いる会員さまがいる場合、その方がバディになることが
あります(ならないこともあります)。

会員様同士バディを組んで、腕立て伏せや腹筋を交互に
したり、場合・練度によってはボクシングのマススパー
リング(全く当てないスパーリング)をしたりすること
もあります。

ジムオープンした当初は会員さまも少なく、ジム内に
会員さまがいない時も多くあり、ほぼ私が30分
マンツーマン指導することもよくありました。

現在は曜日や時間帯によってはジム内に誰もいない時も
少しはありますが、大抵誰か会員さまがいることが
多くなりました(感謝です)。

特に火曜日は朝から夜まで一日中多くの会員さまが
います。

逆に水曜・木曜は会員さまがあまり来ません。

トレーナーのマンツーマン指導が受けたければ、空いて
いる曜日・時間帯を狙ってご来店して頂ければと思います。

ご友人や兄弟・親子で入会される方もいますが、ほとんど
の方は一人で入会されます

ぜひお一人でもお気軽にご見学や無料体験していただけ
ればと思います。

それでは、また。

 

追伸

平日の夜や土日祝日の男女混合時間で、腕立てや腹筋
などでバディを組む場合は基本的に同性同士でバディを
組んでもらうように配慮しています。

どうしても出来ない場合もありますが・・・

特に腹筋などでバディを組む場合は足の甲を持って
数を数えたりしますので、女性会員さまでどうしても
男性に足を持ってもらうのがイヤな方は私や軍曹、
渡辺さんまでそっと教えてください。

なるべくご配慮いたしますので・・・

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

祝!自衛隊入隊合格おめでとう!


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

先日はボクシングジムのスパーリング大会に参加して
勝つだけではなく、最優秀賞までいただくことが
出来ました!



また来年6月にスパーリング大会があると思うので、
それに向けてケガしないように注意しながら、こつこつ
練習していきたいと思っています。

 

さて本日は、月に一度こつこつとわざわざ群馬の高崎
から自衛隊に入隊するために通い続けたSくんが、この
たび無事に自衛隊に合格したので嬉しくて報告させて
いただきます!

実はSくんは、去年も1次試験は通っていたのですが、
健康診断で不合格となっていました・・・

今年も無事1次を通過し、健康診断が心配でしたが
今回は無事合格できて、本当に嬉しく思います。

ちなみに倍率は一般曹候補生(陸曹に必ずなれる)で
約10倍、自衛官曹候補生(任期性隊員で、陸曹に上がる
には試験があります)で約3~5倍あります。

Sくんは一般曹候補生が補欠合格(欠員が出たら繰り上がり
合格の可能性あり)、自衛官曹候補生が合格でした。

Sくんは、自衛隊で陸曹以上を目指しているので、
入隊3年目以降、陸曹になるための昇任試験を
受験しなければいけません。

入隊がゴールではないので、入隊後しっかりと訓練、
勤務に励んで、陸曹(もしくは幹部)になって欲しいと
心から願っています。



 

←Sくん!

 

 

 

とにかくSくん、入隊おめでとう!

あわせて全国の自衛隊入隊合格者の方々、本当に
おめでとうございます!

入隊までまだ時間があるので、毎日30分位は走ったり
家で腕立て伏せや、腹筋はしておいて下さい!

新隊員教育が絶対に楽になりますから!

それでは、また。

 

追伸

新隊員教育では体力だけではなく、自衛官として必要な
基礎的なことを全て学びます。

3ヶ月後成績優秀者には、いろいろな「賞」がもらえます
が、一つ言えることは、単純に学科や体力検定、射撃
などの点数ももちろん大事ですが、それだけでは賞は
もらえません

「同期からも助教からも認めてもらえる人格者」

もしも「賞」が欲しいのであれば、各種成績だけでは
なく日頃の生活態度からしっかりとした方が良いとだけ
アドバイスしておきます。

Sくん、頑張れ!

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,