Tag Archives: 運動

男性と女性のメンタルの違い


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

最近読む本はもっぱらボクシング関連の本ばかりです!

11月15日に「おやじファイト」があるので、モチ
ベーションを保つためにもとても良いんです。

さて、本日は読んだボクシングの小説に興味深いことが
書いてあったので、それを少し紹介したいと思います。

角田光代さんの「空の拳」というボクシング小説の
最後の沢木耕太郎さんとの対談の中で、角田さんが
以下のように書いていました。

「ボクシングジム通いをしていて、1,2ヶ月でやめ
ちゃった男友達がいるんです。

彼は男として入っていったときに、プロとは肉体も
気力もレベルの違いが見えすぎて落ち込む、と言うん
です。

それは、女性にはない感覚だと思ったんです。

そのことで続けられないナイーブさも、女性にはないな~
と思ったんです。」

プロと入会したばかりの自分を較べるなんて・・・
と思ったのですが、実はアーミーフィットネスジム
でも同じことが言えます。

体験に来る男性、もしくは入会したばかりの男性は
大きく分けて以下の3つに分類されます。

1 昔も今も運動していてかなり筋力も体力もある人
2 昔バリバリ運動してたが今は全くしていない人
3 今も昔も運動していない人

1と3の人は比較的ジムに入会して長く継続する方が
多いように思います。

問題は2の人で、昔部活などでバリバリ運動していた人は
現在の自分の筋力と体力の無さにショックを受ける方が
とても多いのです。。。

加えてたまたま偶然一緒にトレーニングすることになった
バディがバリバリ出来る人(ボクシングジムでいうプロ
だと、受けるショックもさらに大きくなります・・・



 

 

 

 

結果・・・

「俺は全然だめだ・・・とてもついていけない・・・」
と思い入会をためらったり、すぐに退会してしまいます。。。



 

 

 

 

「昔は出来た自分」や「横についたバディ」と較べたら、
それはそれはすごく疲れます・・・

昔は昔、人は人、だと思って割り切ってトレーニング
しないとメンタルがとても持ちません!

ちなみに、女性はほとんどの人が筋力・体力に自信が
ないので、自分のペースでたんたんとトレーニング
を継続できる方が多いように思います。



 

 

 

 

一番のライバルは他人ではなく、自分です!

去年よりも、先月よりも、昨日よりも・・・
自分が成長を少しでも感じることが出来ればそれで
いいんです!

理想は週に2回ペースが一番効果的ですが、忙しい
人でも週に1回きちんとトレーニングを継続していれば
カラダはきちんと変わります。

中途半端なプライドがメンタルを大きく左右します。

人を気にしない安定したメンタルこそが、トレーニングを
継続可能にして、肉体改造を成功に導くと思います。

ぜひ、あなたも謙虚な姿勢で「他人」ではなく、
「自分」と向き合ってトレーニングしてください!

ライバルは「自分」ですよ!

それでは、また。

 

追伸

私は小・中・高と運動が得意ではなく、部活もして
いなかったので、23歳で自衛隊に入って初めて
運動を本格的に始めました。

最初は懸垂1回も出来なくて、みじめな気分でしたが
昔懸垂をしたことも、しようとしたこともなかったので、

「昔は出来たのにな・・・」

ショックを微塵も受けることなく、たんたんと懸垂が
出来るように錬成したことを覚えています。

今考えれば、部活経験がなく、運動が苦手だったから
こそなんでも素直に教官や先輩の言うことを聞いて
チャレンジ出来たんだなと思います。

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

近隣に「24時間営業」のジムがオープンします!


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

先日TV番組のアメトークで「ゴールドジム芸人」を
見ました!

ゴールドジムならではのエピソードやマシンの紹介、
肉体披露などとても面白かったのですが、ところどころ
とても参考になった部分もありました。

 

さて本日はアーミーフィットネスジムのすぐ隣に新しく
オープンする「24時間営業のマシン専門ジム」について
少しお話したいと思います。

10月15日にアーミーフィットネスジムの2つ隣の
ビル1Fに「ジムスタイル24」という24時間営業の
マシンジムがオープンします。



 

←チラシ表面

 

 



 

←チラシ裏面

 

 

 

特徴は・・・

1 24時間営業

2 マシンのみ(フリーウェイトなし)

3 シャワーあり

というところです。

それで月会費税抜6500円(税込7020円)です。

近くにオープンするということで、ライバル店になる
かと思いますが、アーミーフィットネスジムとは特徴が
違いすぎるので、全く意識していません

 

アーミーフィットネスジムの特徴は

1 営業時間に制限有り女性専門タイム有り

2 ほとんど自体重トレーニング(フリーウェイトあり)

3 シャワーなし

それで月会費5300円(税込)です

比較的低価格のところを除き、ジムスタイル24とは
正反対の特徴ですね。。。

個人的にはそれ以外に、一番大きな違いは

「自分のペースでトレーニング出来るか出来ないか」

だと思っています。

ジムスタイル24はすべてのトレーニングを自分で
決めます。種目も時間も自分で設定しないといけません。

これが意外と大変面倒で、何をどれくらいやれば効果が
出るというのが、最初本当にわかりません。。。

逆に言えば、マシンを使ってトレーニングしたことが
ある人にとっては、違和感がなくトレーニング出来る
ので良いと思います。

 

一方、アーミーフィットネスジムでは、30分の
サーキットトレーニングをトレーナーと一緒にしない
といけません(強制ではないのですが・・・)

30分のサーキットトレーニングに全身の筋肉を鍛える
メニューを考えていれているので、何も考えずに全身を
鍛えることが出来ます。

運動が苦手な人や、手っ取り早く肉体改造効果を
出したい人には向いていると思います!

 

2時間も3時間も自分の自由な時間がある人は、マシン
ジムもしくは大手総合スポーツクラブに行ったほうが
いいと思います(実際私も独身で自衛官だった時は
総合スポーツクラブに通っていました)。

今は昔と違って大手総合スポーツクラブだけではなく、
いろんな業態・特徴のあるスポーツジム・クラブが
あります。

お金があってやる気があるなら、ライザップが良いで
しょうし、女性で健康のために運動するだけならカーブス
で充分でしょう。

ボディビルダーのようなカラダに憧れているなら、
ゴールドジムもいいですよね!

ボクシングや総合格闘技が大好きなら、そうしたジムに
行くべきです。。。

 

アーミーフィットネスジム忙しくて、あまり自分の
時間がとれないサラリーマンやOL,主婦の方々が、
小遣いの範囲内で、短時間で確実にカラダを変えたい
人には最適のジムです!

ぜひ、そうした方々の入会を楽しみにお待ちしています!

それでは、また。

 

追伸

アーミーフィットネスジムから徒歩3分(越谷駅から
徒歩5分)の場所に大手総合スポーツクラブの
「セントラル」があります。

ジムスタイル24の直接のライバルはセントラルだと
言えるでしょう。

セントラルではフルタイム会員月1万円でマシンだけ
ではなく、プールもスタジオレッスンも、お風呂も
サウナも使えるわけですから・・・

しかもデイタイムやナイトタイム会員だと8000円
程度で使えるので、駅からの距離をどう捉えるかだと
思います。

私がどちらかのジムに入会するとしたら・・・

お風呂もサウナも、実はプールも結構好きなので、近くの
ジムスタイル24より、間違いなくセントラルの
デイタイム会員に入会させて頂きます。。。

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

平日昼間のジムの様子(渡辺)


こんにちは!
アーミーフィットネスジム渡辺です。

今回の渡辺ブログでは平日昼間のジムの様子をご紹介
したいと思います。

アーミーフィットネスジムでは平日10時から17時
までは女性専用タイムとなっております。

この時間にトレーニングに来られる会員様は、ほとんど
主婦の会員様です。

年齢層は20代の若い奥様から70代の人生の大先輩
まで様々です。

アーミーフィットネスジムはお子様を連れてきて
いただけますので、お子様連れのママさんも多く
いらっしゃいます。

小さなお子さんも、最初お母様が入会したばかりの頃は
場所見知り&人見知りで泣いてしまう事も多いのですが、
1,2ヶ月もすると場所慣れ・人慣れします。

そうなると、お母様の近くでおとなしく待っていたり
キッズスペースで遊びながら待ってくれています。



 

←最初は泣いていましたが・・・今は泣きません!

 

 



 

←最初は人見知りでしたが・・・今は自由です!

 

 

 

他には親子やお友達同士で通われて、励ましあいながら
楽しく頑張ってトレーニングしている方も多くいます。

お一人でも、みなさんだいたいいつも同じ時間に
トレーニングにいらっしゃるので、お母さんも
お子さんもだんだん顔見知りになって和気あいあいと
いった雰囲気になります。

お一人だとなかなかモチベーション上がらない…

なんて事もあると思いますが、そういう時に親子や
お友達同士で通うとモチベーションも上がって楽しく
トレーニング出来ると思います!



 

←親子腹筋!

 

 



 

←親子体幹!

 

 



 

←大先輩バディ!

 

 

 

トレーニングはしんどくて単調なので、飽きやすい面も
あります。。。

しかし、一人ではつらいトレーニングも誰かと一緒にすると
同じトレーニングでも楽しく頑張れるから不思議です!

ぜひ、運動が苦手だな~と思う女性の方も、平日昼間の
女性専門時間にぜひ一度無料体験にお越し下さい!

楽しみにお待ちしています!

 

追伸

実は私も元アーミーフィットネスジムの会員で、パート
終わりにジムに通う女性専門時間の常連でした。

いつも4時半位にジムに来ていたので、いつも貸切状態
でしたが、隊長や軍曹が楽しく追い込んでくれたので、
しんどくても継続出来たんだと思います。

平日の朝はとても混みますが、昼以降は全然混まない
ので私みたいに?運動に自信ない方は昼以降がオススメ
ですよ!!!



 

←平日の午前中の風景

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , ,