Tag Archives: イベント

スポーツジムを開業したい方へ!


こんにちは。
アーミーフィットネスジム越谷
伊藤隊長です。

あっという間に7月ですね!
プールに海に裸になる機会が増えるせいか
6月は体験者・見学者がとても多く来店され、
その中から多くの方に入会していただきました。

本当にありがとうございます!!!

さてご報告ですが、(6月は本当に忙しくブログをなかなか更新
できなかった のですが、)6月のイベントは大盛況でした!

まず6月に実施した自衛隊式子供運動教室は大盛況に
終わりました。

初の9:00~10:00、18:00~
19:00開催だったので、子供が集まるかどうか
不安でしたが、12~15名もの子供が集まり、みんなで
サッカーや野球、鉄棒・マットを楽しみました。



 

白熱サッカー!!!

 

 



 

鉄棒の展示説明中。

 

 

 

「子供教室」は7月大幅にプログラム数を増やします!
人数が少ない方がより1人に教える時間が多くなる
ので間違いなく子供はうまくなります!

綱引きや相撲、敬礼や基本教練などで準備運動
して基礎体力もつけていこうと思っています。
よりよくしていきますので、参加者のみなさま
楽しみにしていてください!



 

準備体操!

 

 

 

カレールーを使わないヘルシーカレーランチ会」も
大変盛り上がりました!7月は「油を使わない中華ランチ会
を開催予定ですので、会員さまはお楽しみにしていて下さい!



 

本格インドカレーの味!

 

 

 

 

さて話はガラッと変わり、本日はスポーツジムを開業
したい方に向けて少しお話したいと思います。

なぜ私がアーミーフィットネスジムのような
スポーツジムを開業したのかは、これまでの
ブログにも書いてきました。

実際に個人でスポーツジムを開業するのは、
相当勇気がいると思います。

まず初期投資がかなりかかりますし、
店舗運営のシステムなどの構築も必要です。
特に店舗運営のノウハウが元自衛官にはありません。。。)

 

そして一番大事なのはコンセプトです。

どんなトレーニングを

どんな客層に

どんな価格で

提案していくのか。

 

私の場合は、「どんなトレーニング」の部分は
自衛隊式トレーニング」で決まっていました。

価格もサラリーマンが1回飲みに行く平均価格が
4000円ということで、「3900円」に
決めていました。
(今年は3000円になったらしいです。。。)

一番の誤算は「どんな客層」というところで、
プレオープン当初は実は「男性専門」にして
いたのです(10日間でやめましたが)。。。

しかし・・・オープンしてみれば、男性よりも
女性からのお問い合わせが圧倒的に多く
即「女性専門タイム」と「小さなお子様も同伴OK
に変更したりと変化の連続でした。

フィットネス関係のセミナーなどにも
積極的に出かけ知識を集めたり、そこで
知り合ったフィットネス業界の方々に
助言をいただいたりもしました。

そこで知ったのは現実としてスポーツクラブに
入会する人は50代以上の方が多いということです。

おそらく時間もお金もあるのでしょう。

かたや20~40代は時間もお金もないために
最もスポーツクラブを利用していない層だと
知りました。

(ちなみに女性専門30分トレーニングジムのカーブス
平均年齢は60歳以上です。)

私個人の想いとして、本当に運動を必要
としているのは50代以上だけではなく、
20代から 40代の人ではないかと強く思っていました。

アーミーフィットネスジムの在籍会員の平均年齢は
37歳です。

下は中学生(特例)から、上は65歳までいますが、
9割は20代~40代です。

(20代~40代で月に3900円を自分に投資できない
人は肉体改造は出来ないと私は思います。

逆にもっと投資できる人は、パーソナルトレーニングや
加圧トレーニングなどで1回5000円前後の金額を
自分にかければいいと思います。)

 

施設の規模で言うと、私が大きなジム・スタジオ・プール・風呂付の
総合スポーツクラブを開くのは無理な話です。
(宝くじやトトが当たれば別なんですが・・・)

大きなスポーツクラブの開業は相当な資金を必要と
します(億単位)。

風呂なし、スタジオのみの「カーブス」の
フランチャイズオーナーになるのにも約2100万円
かかります(書籍「カーブスジャパンの挑戦」より)。

オープンする場所にもよりますが、アーミーフィット
ネスジム
の場合は40坪程度のスペースだけあれば
トレーニングできるので、絶対に2000万もかかりません。

うまくすれば1000万以下でも充分出来ると思います。
(今ならです。。。)

 

私の使命は20代~40代の忙しいサラリーマンや
子供もいるけど運動したい主婦たちに、運動の機会を
提供し、運動を通して健康や身を守る術を身につけて
 幸せになってもらうために、多くの人を運動指導していくことです

いざという時、女性(ママ)を守るのは男性(パパ)
の仕事ですし、パパがいない時に子供を守るのは
ママの仕事です。

アーミーフィットネスジムの会員さまのほとんどは、
ダイエットや運動不足解消が目的ですが、
会員さまを見ていると、自然と強くなっていくのが
よくわかります。

もしも私の使命観を理解して、かつアーミーフィット
ネスジム
の開業にご興味のある方はぜひご連絡
下さい!

それでは、また!

追伸

会員さまは春日部・岩槻・せんげん台・草加・浦和
(遠くて世田谷)などからも通われています。
中でも北越谷や新越谷・蒲生からは多くの会員さまが
通われています(先日はなんと鎌倉から体験の方も!)。

おそらくどこの地域にもニーズがあると思います。

大きな駅ならサラリーマン、地元の駅なら主婦が
必ずいます。

あなたの街にもアーミーフィットネスジム
必要としている人が必ずいると私は確信しています。

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

アーミーフィットネスジムの腹筋トレーニングとは?①


こんにちは。
アーミーフィットネスジム越谷
伊藤隊長です。

GWが終わりましたね!
アーミーフィットネスジムも4日間休みを
いただきました!

かなりリフレッシュできました!
休みっていいですね。。。

ご報告です!
先月のイベントはアミコン以外大盛況
終わりました!

美魔女セミナー子供運動教室バランスヨガ
とても評判が良かったので今後も継続していこう
と思います。



 

 

 

 

上は美魔女セミナーの様子です。



 

 

 

 

上はバランスヨガの様子です。

子供運動教室は写真を取る暇がないほどでした。。。

(アミコンは女性がやはり運動して汗をかいて
出会いたくないみたいです。。。
次回以降はもっと会員さんのニーズが高まったら
再度こりずに企画してみたいと思います。。。)

さて、本日はアーミーフィットネスジム
腹筋トレーニングについてご紹介したいと
思います。

かなり前のブログにも腹筋について書きましたが、
現在アーミーフィットネスジムで行っている
腹筋は少し進化しています!

進化したポイントは、「足を押さえない」ことと
「大人数同時腹筋」です。

今回は「足を押さえないこと」について説明します。

自衛隊の体力検定ではバディごとに1人が足首を
押さえて腹筋をします。

しかしそれでは、腹筋ではなくて足の筋力で
出来てしまい、腹筋に大きな負荷がかけられません

ですので、アーミーフィットネスジムでは補助なしで
足裏を地面につけたまま腹筋をしています



 

 

 

 

腹筋の強い人はそのまま上げることが出来ますが
半分以上の方は上げることが出来ません

上げることが出来ない方は、手をおなかに
置いてもらい上がるところまで上げてもらいます

上で2秒キープしてから下げての繰り返しです。



 

 

 

 



 

 

 

 

 

腹筋の際に注意してほしいことは、
反動を使わないこと
手の力を使わないこと
足を浮かさないこと
以上3点です。

 

反動を使わない」ためには腰の下が地面に密着
していないといけません

つまり腹筋をはじめる態勢は上体を少しあげた状態
となります。



 

 

 

 

頭を地面につけた状態では腰の下があいてしまい
ますので、腹筋中は常に頭が地面につかないように
しましょう。(上の写真はOK!下の写真はダメ)



 

 

 

 

 

手の力を使わない」ためには手を最初の場所から
動かさないことが大事です。

頭の後ろ、おなかかどちらでも、絶対にそこから
離さないようにしましょう

手の力はとても大きいので、手を離して上げると
とても簡単に出来てしまいます

そうするともちろん、腹筋はつきません!

 

足を浮かさない」ためには意識を変えることが
大切です。

上に上がることが大切なのか、腹筋を鍛えることが
大切なのか・・・

答えはもちろん腹筋を鍛えることですよね。

昔、部活などで腹筋に自信がある人ほど、足を
あげて(手と反動も使って)上がろうとします

そうではなくて丁寧に腹筋だけを使って上げ下げ
するように意識しましょう

 

最後に、回数の基準ですがアーミーフィットネスジムでは大体
15回を基準にしています(筋力差により±5回)。

15回が少ないと思う方も多いと思いますが、
腹筋だけを使う腹筋というのはかなりつらいのです。
(軽々出来る方は腹筋かなり強いです!)

ぜひ、あなたもやってみてください!

次回のブログで「大人数同時腹筋」について
説明していきます。お楽しみに!

それでは、また!

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

春のイベント祭り!


こんにちは。
アーミーフィットネスジム越谷伊藤隊長です。

やっと4月も半ばが過ぎ、生活のリズムも
落ち着いてきたのではないでしょうか?

会員さまの主婦さま方も一息ついてジムに
来られています。

さて、本日はアーミーフィットネスジム越谷
来週から始まる怒涛のイベント4連発をご紹介
します。

美魔女セミナー」(参加費500円)
25日(水)10:00~11:00

自衛隊式子供運動訓練」(参加費500円)
28日(土)18:30~19:30

バランスヨガ」(参加費1000円、会員500円)
29(日)18:30~20:00

アミコン(筋トレ婚活)」(参加費1000円)
30(祝)18:30~19:30

 

まず「美魔女セミナー」ですが、これは先週の
バランスヨガに参加していただいた縁で知り合った
方が講師をつとめます。

20年前と現在の容姿が全く違うんですと
いうことを聞いて、さらに写真を見せてもらって
本当にびっくりしました!

その秘訣を簡単に主婦会員さまにお伝えしようと
思いイベントにしました。



 

 

 

 

自衛隊式子供運動訓練」は会員さまの子供
を見て開催を決めました。

子供のもつ運動神経というのは才能によるところも
大きいですが、一番大事なことは出来なくても恥ずかし
がらずにやるかどうかだと確信しています。

やる気のある子供のご参加をお待ちしています!



 

 

 

 

 

バランスヨガ」ですがこれは前回説明したので
割愛します。

 

最後に実験的イベント「アミコン」の説明をします。
これはちまたではやりの街コン、婚活みたいなもの
です。

いわば筋トレ婚活です。

アーミーフィットネスジムではバディを組んで
1~10種目のサーキットトレーニングをクリアして
いくのですが、このバディを男女ペアで組んでもらって
トレーニングしていってもらいます。

例えばスラックラインを見つめあいながらしたり
(つり橋効果!?)、タッチスパーをしてもらったり
簡単なペアストレッチをしてもらいます!

会員さまの話を聞くと男女とも本当に出会いがないと
いうことで、なんとか出会いの場になればと思います。

ぜひ、お友達と一緒に参加してもらってもいいので
運動が苦手な人も得意な人も、いろんな婚活に
出られている方もご参加お待ちしています。



 

 

 

 

 

三連休、中にはもうGWの大型連休が始まる方も多く
お忙しいとは思いますが、もしご予定があいていて
ご興味があればどなたでもご参加できます(会員さま
以外もOK)ので、興味がある方はお問い合わせ下さい!

それでは、また!

 

追伸

アーミーフィットネスジムは基本定休日がありませんが
お正月・GW・お盆だけはお休みをいただいています。

今年のGW休みは5月3(水)~6(日)です。

どうぞご理解の程よろしくお願い致します。

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,