Tag Archives: 鉄棒

子どものトレーニング(北薗)


こんにちは!足立区竹ノ塚駅東口から徒歩2分!自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」竹の塚店の北薗班長です!

関東も梅雨明けし、本格的な夏がやってきました。

そんな中、子どもたちは夏休みに入ったようですが、小学生の息子のいる会員様から、最近は夏休みにラジオ体操をやっていないと聞きました。



早く起きて、体を動かすことで、規則正しい生活が送れる、出席のハンコが埋まっていく達成感、地域の人との交流…

ラジオ体操は素晴らしい取り組みだと思っていたため、非常に残念です(._.)

そこで今日は、子供のトレーニングについてお話したいと思います。

前少年期(男子:6〜13歳、女子:6〜11歳)では、鬼ごっこや縄跳び、登下校などを含めて、毎日60分程度の運動が好ましいとされています。



しかし、最近では、TV・オンラインゲームの流行、異常な暑さ等から外で遊ぶ子どもが減っているとのことです。

夏休み前にポスティングで小学校の前を通ると、車で迎えに来ている親御さんがたくさんいました。

その日はとても暑い日でしたし、学校帰りに予定があったり、遠いところから通っているのかもしれません。

それぞれの考え方や状況にもよるため、一概には言えませんが、せっかく運動出来る機会にもったいないなぁと思ってしまいました。

私は田舎育ちということもあり、虫取りで木に登ったり、友達と追いかけっこをしながら登下校をした思い出があります。

記憶にはありませんが、母が言うには祖父と一緒に薪割りに行き、山を走り回っていたそうです。

これまで大きなケガや病気もなく、元気に過ごせてこれたのは、子供の頃に自然の中で遊び回ったことも、ひとつの要因だと思っています。

時代の流れや状況の変化で、体を動かす機会が減ってきてますが、子どもが成長する過程の中で、運動から学ぶことがたくさんあると私は思います。

休みの日など、お子さまと一緒に公園にでも行って、思いっきり遊んでみてはいかがでしょうか?

しかし、異常な暑さが続いているため、外で遊ぶことに躊躇する場合は、ぜひアーミーフィットネスジム竹ノ塚店へお越しください!





トレーニングの中で、外での遊びと変わらないくらいの様々な動きを取り入れています\(^o^)/

ぜひお待ちしております!

それではまた!!

 

追伸

先日、早く目が覚めたため舎人公園へ行ってきました。

たくさんの方がランニングをしたり、鉄棒にぶら下がったりされていました。

自然も多く癒やされます☆ぜひ行ってみてください!







 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

2日に1回懸垂してます(隊長)


こんにちは埼玉県越谷市と春日部市、東京都足立区竹ノ塚にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

7月に入って暑い日が続いています・・・

さすがに暑すぎる日(室内32度以上目安)はエアコンをつけていますので、会員様はジムに来るまでも暑くて嫌になりますが?頑張ってトレーニングしに来てくださいね(^^)/

さて本日は、最近懸垂を2日に1回トレーニングしているので、懸垂について少しお話したいと思います。

激やせコンテストに向けて食事制限しようと思っていたのですが、参加者が想像よりも多くて私が頑張って入賞してもつまらないと思ってしまい?早々に食事制限しないことにしました。。。

そこで食事制限しないかわりに・・・

これまであまり重視してこなかった「懸垂」を2日に1回、最低50~100回(10回1セット)を約1か月実施してきました!!!

インターバルはきっちり決めず、10回出来そうに感じたら実施するようにしました(^^;)



改めて懸垂をメインでトレーニングしてきて感じたことは、フリーウェイトと違ってめちゃくちゃ手軽!!!だということです。

つまり「重りの設定」が必要なく、ただ「鉄棒だけあれば良い」というのは時間が無い人や、めんどくさがり屋にとってすごいメリットだと改めて思いました!

懸垂の肉体改造効果については、握り方や持ち幅を変えるだけで背中・肩・腕・体幹を満遍なく鍛えることが出来ますし、10回という回数でセット数をこなすのは筋肉をつけるにもちょうど良いと感じます。

ただしもちろんデメリットもあります。。。

まず懸垂が10回も出来ない人にとっては、ゴムバンドを使ったり、斜め懸垂で実施したりしないといけないので少し手間がかかります。。。

あとは正しい姿勢で実施しないと、肩をケガしやすいリスクがあるので注意が必要です。

来週は激やせコンテストの再計測ウィークになります!

私の体重は全く変わっていませんが、1か月懸垂をやり込んだ成果で体脂肪が少しは減っているのかいないのか?楽しみです(^^♪

それでは、また。

 

追伸

現役自衛官だった時もこんなに懸垂を錬成した記憶がありません・・・

少し背中が大きくなったように感じています(^^;)



 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

少しでも成長していく(漸進性過負荷の原則)


こんばんは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

アーミーフィットネスジムの昔からの会員でプロキックボクサーのリョウタ(19)が、来月8/4(日)「新日本キック」という団体のタイトルマッチに臨みます!



そして・・・その翌週の土日から、そのリョウタがアーミーにアルバイトに入ってくれる予定です!会員さまはお楽しみにしていてください(^^)/



 

さて本日は漸進性過負荷の原則について簡単にお話ししたいと思います。

漸進とは「少しずつ進んでいく事」、過負荷とは「過剰な負荷を与える」という意味です。



トレーニングにおいてこの「漸進性過負荷の原則」は肉体改造する上で非常に需要な原則になります。

私なりの噛み砕いた感覚で言うと、漸進性過負荷の原則とはビッグ3の挙げられる重量や自体重筋トレ(腕立て伏せや腹筋、懸垂など)の回数を少しずつ伸ばしていくことです。

例えば腕立て伏せが40回出来るのに、20回で止めてしまっては筋肉の成長があまりしないということです。。。

フリーウェイトで言えば、例えばベンチプレスが100kgを10回挙げれる人が、60kgで10回挙げてもあまり筋肉は成長しないという事です。。。

もちろん体調が悪い時や怪我などしている時は成長よりも維持するためのトレーニングをするべきですが、どこも痛くなくて調子が良い時は「漸進性過負荷の原則」に則ってトレーニングをしていくと肉体改造に成功しやすくなるのは間違いありません。



自体重トレーニングをしている人は時間を決めて何回出来るか、時間無制限で何回出来るか、重りを背負って何回出来るか、姿勢の強度を上げて何回出来るかなど、その人の成長に合わせて常に適切な負荷をかけていく事が大事だと思います。

フリーウェイトをしている人は挙げれる最大重量を伸ばしていったり、回数を多めにしたり、インターバルを少なくしたり、セット数を増やしたりしていきましょう!

ただ疲れや筋肉痛が残っていると前回トレーニングしたときよりもいろんな数字が落ちることがあります・・・

個人的にはサラリーマンやOL、主婦の方はトレーニングの感覚を2~3日しっかりあけて疲れをとって、万全な状態でトレーニングを継続して自分の成長を感じてほしいと思います。

 

男性だったら懸垂が出来なかったのに突然1,2回出来る瞬間や、女性だったら腹筋が少ししかできなかったのに20回以上出来るようになる瞬間は誰でも嬉しいと思います(>_<)

ちなみに私は現役自衛官の入隊当初は懸垂が1回も出来ませんでした。。。(そもそも学校でしたことがありませんでした・・・)

それでもこつこつ鉄棒にぶら下がったり、飛びつき懸垂を繰り返して初めて懸垂が1回出来た時はすごくうれしかったのを覚えています(^_^;)

それから現役自衛官時は体力検定合格回数の4級8回、3級11回、2級14回、1級17回と明確な目標を持って懸垂を錬成してきました(最後にはぎりぎり17回出来ました!)。

現在は調子がいいと20回出来ますが、気持ち的にそれ以上懸垂を伸ばしたい気持ちがわいてこないので、懸垂がいつでも10回出来るくらいに維持するイメージで週に1回懸垂をトレーニングしています(^_^;)

懸垂に関して言えば自衛官入隊当初は漸進性過負荷の原則にばっちり沿っていましたが、現在は原則からはずれてしまっています(-_-)・・・

30回くらいまで出来た方が良いとは思うのですが、なかなか気持ちが沸いてこないんですよね。。。

 

人の持っている体力・筋力・気力には限界があります。加えて時には仕事や家事で忙しくて心もカラダも疲れている時もあるでしょう(-_-)

気持ちがなければそもそもつらいトレーニングなんてしません(出来ません)し、かといって気持ちがあってもカラダが疲れているとオーバートレーニングしてケガしてしまうこともあります。。。

つまり漸進性過負荷の原則、少しずつ負荷を高めて成長していくには前向きな気持ちと健全なカラダが必要だと思います。

欲張っていきなり全部大きく伸ばそうとせず、あわてないで少しずつ成長していけば3か月後、1年後、10年後大きな成長があるのは間違いありません

とにかく少しずつトレーニングを継続して、カラダを変えていきましょう!

それでは、また。

 

追伸

激痩せコンテスト2019のエントリー者の結果測定が終わりました!

次回のブログで紹介しますのでお楽しみに(^^)/

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,