Tag Archives: 無料体験

恵比寿へ出張マンツーしに行って感じたこと(隊長)


こんにちは。埼玉県越谷市と春日部市、東京都足立区竹ノ塚にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

6月に入って先日には梅雨入り宣言もありました。。。

先週の線状降水帯による大雨で越谷には大雨洪水警報が発令されて、とある越谷の会員さまの家の周りはかなり道路が冠水していると報告がありました(*_*)



ニュース、特に気象予報に十分気をつけて、大雨に対する準備をしっかりするようにしましょう!

 

先日会員様のKさんのご紹介で、恵比寿にあるEさんの仕事場まで出張マンツーマントレーニングに行ってきました!

EさんはKさんの30年来の友人!ということで、Kさんのトレーナーさんなら信頼できる!?ということで一度お試しでお伺いすることになりました。

半年前まではピラティスをしていたけど、首を痛めてから運動を全くしていない・・・ということで、首に細心の注意を払いながら自体重メインでトレーニングしました。

準備運動して上半身、下半身、体幹、腹筋、お尻などみっちりトレーニングして最後はストレッチであっという間の1時間でした(^^;)

終了後のお話で「久しぶりに1時間みっちりトレーニング出来て頭がすごくクリアになって良かった!」と言っていただきました。

Eさんは仕事でいつも頭を使っているので、トレーニングして頭がクリアになる感覚をとても大事にされていて、言われてみると私もなんとなくわかる気がしました(^^;)

頭でっかちで色々考えても仕方ないことを考えたりしていると気が滅入ることもありますが、そんな時にトレーニングすると気持ちが晴れやかになることがあるのは、私だけではないはずです。

トレーニングすることは気持ちの切り替えや気分転換に本当に有効な手段だと言われて改めて感じました。

もう一つ言われてハッとしたことは、私が週に1回しかトレーニングしていないことを話した時に「トレーニングが好きで毎日している人に指導してもらうより、全然良い!」ということです。

Eさんは「トレーニングが好きで毎日する人は運動嫌いな人の気持ちがわからないと思う」とはっきり言われました。

・・・その通りだなと私も思いました(^^;)

世の中のほとんどの人(95%位?)は運動やトレーニングなんか好きではないと思っています。。。

しかし痩せたかったり健康のために、いやいや運動していると思います。。。

私個人の話をしたら23歳で自衛隊に入るまでは中高帰宅部で運動したことはありませんでした・・・

自衛隊に入って初めて筋トレしたり走ったりしましたが、意外と体が丈夫で、運動が好きではないけど嫌いではないなと思いました(^^;)

しかし自衛隊を辞めて、普通のサラリーマンをしていた1年間は全く走ったり筋トレしたりしませんでした・・・



サラリーマン生活がしんどかったというのは言い訳で、やろうと思えば30分でも運動できたはずなのに全くしませんでした。。。

その時に私はやっぱり運動があまり好きではないな、自衛隊の時は仕事だからしていたんだな・・・と改めて実感しました(*_*)

その後東日本大震災を経て、最低限運動が必要だと感じたのと自分はやっぱり人を指導することが好きだということでアーミーフィットネスジムをオープンしました。

現在12年目となりますが、トレーニングは今でもやはりあまり好きではないですが、週に1回(調子が良いと2回)は必ずトレーニングするようにしています(仕事でもあるので)。

基本BIG3と懸垂しかしていませんが、それでも12年前のカラダと今のカラダは全く違うと感じていますし、体力ももちろん今の方が上だと感じます。



年はただの数字」という言葉がありますが、まさにそうだとも思います。

・・・しかし!!!

何もしなければ当たり前ですが年齢とともに体が衰えていくのは自然の摂理です・・・

運動が好きな人は毎日楽しく運動してれば良いと思います(^^;)

一方、世の中の運動嫌いなほとんどの人は、週に1回30分で十分ですので淡々と運動やトレーニングを何とか継続して、ダイエットだったり健康なカラダを手に入れてほしいなと思います。

アーミーフィットネスジムのトレーナーは北薗以外は全員運動がそんなに好きではないです(多分)。

だからこそ運動が好きではない人に寄り添えると思っています!

運動があまり好きではないけど、運動しないとな~と思っている方はぜひ一度無料体験にお越しください(^^)/

それでは、また。

 

追伸

はじめて行った有名な?恵比寿ガーデンプレイスは本当に綺麗な場所で良いリフレッシュになりました!

次回Eさんには再来週にまた予約を頂いたので、楽しみに行きたいと思っています(^^♪





 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

4月1日竹ノ塚店オープン!!!(隊長)


こんにちは。埼玉県越谷市春日部市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

WBCは日本の14年ぶりの優勝で幕を閉じました!

特に準決勝、決勝は本当に劇的で大盛り上がりでしたね!(>_<)! 



もうすでにニュースで語られつくした感はありますが、改めて思うことはもう日本はフィジカルで海外には全く負けていないなということです。

1流選手の食べ物、トレーニングなどがSNSで身近になったのも大きいと思います。

余談ですが大谷選手はデッドリフトが220kg以上出来るとのことで、私も目標を200kgに設定して今年は頑張ってみようと思っています(>_<)



 

さて本日は、4月1日(土)アーミーフィットネスジム竹ノ塚店がオープンしたのでそのご紹介をしたいと思います。

アーミーフィットネスジム越谷店、春日部店と続いて3店舗目として竹ノ塚店が4月1日(土)オープンしました!

竹ノ塚店は自衛隊歴20年で最終階級は「2尉」、最終部隊では幹部学校の指導教官をしていた「北薗班長」、通称「ゾノ」が店長を務めます。



越谷、春日部と大きく違う点は、竹ノ塚店の平日の営業時間が9時から12時半(最終入店12時、女性限定)、その後昼休憩をはさんで15時から20時半(最終入店20時)という点です。



それに伴って「モーニング会員(女性限定4900円)」を設定しました。

モーニング会員は竹ノ塚店限定会員で、女性限定平日の午前中のみ利用可能です(土日祝利用不可)。

小さなお子様がいる主婦の方がお子様と一緒に来たり、子供が幼稚園に行っている間に来たり、カーブスでは物足りない少し元気なシニア女性に来て欲しいと思っています(^^;)

そしてさらにもう一つ新たに「ジュニア会員(4900円」を竹ノ塚オープンに合わせて3店舗共通として設定しました!


それに伴って小中高校生が単独入会可能になりました。

これまでも高校生の単独入会は可能でしたが通常会員(6800円)と同じ金額でしたので、大分お得になったと思います(^^;)

子供たちの運動不足解消や部活代わりにご利用していただければと思います(^^)/

ちなみに小学生までの子供で、親子で一緒にトレーニングしたい方は、これまで通り月会費プラス1000円の方がお得ですのでぜひご検討ください(^^♪

竹ノ塚店は越谷、春日部と少し違って「運動が苦手な女性やダイエットが長続きしない女性」をメインターゲットにしました!

もちろん「運動不足解消やメタボ解消目的の男性」も大歓迎ですが、ガチボディビルダーやガチアスリートなどには向いていないと思います(^^;)

仕事や家事、育児に忙しい20~50代の主婦やOL,サラリーマンの方に、1回30分、週1,2回きっちり通っていただいてカラダを変えて欲しいと思っています!

竹ノ塚近郊の方や通勤経路の方など、少しでも興味のある方はぜひ一度無料体験やご見学にお越しください(^^)/

それでは、また。

 

追伸

竹ノ塚店には「ボクシング」をトレーニング種目から外しました。。。

店舗の広さの関係もありますが、竹ノ塚には私やヒロキがお世話になっていて敬愛している「ワールドスポーツボクシングジム」があるからです!!!

竹ノ塚でボクシングをしたいならワールドスポーツしかありえません(>_<)

ご理解のほどよろしくお願いいたします(^^;)



 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

子供の部活代わりにぜひ!(隊長)


こんにちは。埼玉県越谷市春日部市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

5月8日にコロナの分類が5類へ変更される前に、来月3月13日からマスクの着用が個人の自由になりました!

ただ満員電車など混雑する場面ではマスク着用推奨とされるみたいですが、コロナ以前の生活に戻る大きな前進だと思っています。

3月末の卒業式では、先生も生徒も保護者もみんなマスクを外して記念撮影して欲しいですね(^^♪



ただそれでも半分以上の方はマスクを着用するとは思います。マスクの着用はもちろん自由ですので、花粉症の方はまだマスクを外せませんね(^^;)

さて本日は子供の部活について少しお話したいと思います。

少子化やコロナの影響で中学や高校での部活が、私の時代と大きく変わってきています。

子供が少ない地域では、野球やサッカーなど団体スポーツでは1チーム作れないので、近くの学校と合同でチームを作って練習したり試合に出るとか?!

少子化はもちろん、コロナ禍で子供が運動やスポーツをする機会が減ったこともあるでしょう・・・

実際に子供の体力テストのニュースなどでは、子供の体力は年々低下傾向にあると言われています。。。

一方で小学校から中学生はゴールデンエイジと呼ばれていて、運動やスポーツをするには最適な時期でもあります!

スポーツの技術や体力が人生で最も身につきやすいこの時期に、何も運動しないことは本当にもったいないと強く思います(*_*)

意外かもしれませんが、アーミーフィットネスジムでは子供だけの入会も可能ですし大歓迎です(^^)/

小学生(親の送迎が必須条件)、中学生でやる気がある子は大歓迎です!!!もちろん高校生大学生も(^^;)

週2回きっちり通ってもらえれば間違いなく体力がつくでしょう!(手を抜かず真面目にやれば)

ただし・・・やる気が無いのに、親に言われていやいや来る子はお断りしています(-_-)

ゴールデンエイジと呼ばれている小中学生の時期に運動することは、本当にとても大事なことだと思っています。



もし自分の子供が運動する機会が全くないのなら、子供だけでも良いですし、親子でも良いのでぜひ一度無料体験にお越しください(^^)/

それでは、また。

 

追伸

私の息子(中3)は毎月の小遣いを「懸垂」で決めています。

自衛隊の標準回数の8回を基準にしていて、中3の現在は7回以下0円、8回で3000円、11回で4000円、14回で5000円、17回で6000円、20回で7000円です。

現在は受験勉強もあって月1,2回しかジムに来てトレーニングしていませんが、毎月14回5000円を何とか必死にキープしています(^^;)

私は23歳で自衛隊に入るまで懸垂したことが無くて、初めて懸垂した時は0回だったので、我が子ながらすごいと思います(^^;)

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,