Tag Archives: タンパク質

川田軍曹の食事


こんにちは。
アーミーフィットネスジムの川田軍曹です。

花粉症で目がかゆくてたまりません・・・
良い目薬があれば教えてください。。。

さて、今回は食事について私の考え方をお話します。

私は現在身長163cmで体重が64~65kgあります。
ここから特に、増量も減量も考えていないため、基本的に
食事はいつも同じです。

1日3食と深夜(仕事終わり)の4回食べています。

性格的に細かいカロリー計算などは絶対に出来ないので、
タンパク質と炭水化物の量だけ意識しています。

特別なことがない限り、朝と深夜は、白米と魚の缶詰
(さば、さんま)と野菜ジュースと決めています。



 

 

 

 

 

調理の手間がかからないので、個人的にはとても気に入って
います。

昼と夜は、弁当や牛丼などの外食にしたり、その時の
気分によります。

毎食ともなるべくタンパク質の量が25~30gとれる
ように意識しています。

トレーニングをしていて筋肉をつけたい場合は、体重1kg
あたり、1.5~2gのタンパク質をとるといい
言われています。

私は体重が64kgなので、最低でも1日90gくらいは
タンパク質をとれるように意識しています。

ちなみにタンパク質は一度の食事で30g以上カラダに
入っていかないと言われています。ご注意下さい。。。

 

一方、炭水化物に関しては、毎食茶碗1杯を目安にして食べて
います。完全に抜くということはしません。筋肉にとって
炭水化物も大事だからです。

 

ちなみにカロリーや脂質などは全く気にしていません

 

一度にたくさん食べるのではなく、食事の回数を小分けに
したほうが、体脂肪がつきにくいので、ぜひみなさんも
ドカ喰いはやめて、4食小分けに食べてみてください!
それでは、また次回!

 

追伸

私はプロテインやサプリはほとんど、全くと言っていいほど
とりません。

基本はやはりきちんとした食事だと思います。

昔はいろいろ試しましたが、コストもかかりますし、
手間もかかりますし、長くは続きません。。。

逆に言えば、短期間で効果を出したいのであれば、
プロテインなどを食事の代わりにした置き換えダイエットも
ありだとは思います

おすすめのプロテインやアミノ酸など知りたければ、
教えますので、お気軽にお声掛けください!

 

アーミーフィットネスジム
http://army-gym.com/ TEL:048-966-5115
代表 伊藤 誠朗

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

肉体改造に魔法なし(近道はある)!!!


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

あっという間に年末ですね。。。

一年を改めて振り返ってみると、1月から新たに川田
軍曹をスタッフに加えてスタートした一年でした。

4月からはボクシングジムに通い、ボクシングジム内の
試合にも出さしてもらい貴重な経験を積むことが
出来ました。

個人的なトレーニングも淡々と週に2回必ず懸垂を
みっちりするようにして、かなりカラダに厚みが出て
きました。

今年は食事制限をほとんどしなかったのですが、
筋肉量が増えてきたせいかどれだけ食べても、太らなく
なったように感じます

実際現在、食事制限を全くせずに体重73キロ前後、
体脂肪は10~13%くらいです。

最近は菓子パンも解禁しているのですが、それでも
太らないので嬉しい限りです。

 

テレビの企画で1週間撮影をしたことも、良い経験と
なりました。

ぽっちゃりアイドルを1週間で3.3キロ、ウエスト
7cm減らすことができたのも自信になりました。

 

他にもジムのイベントで体脂肪買取キャンペーンや
球技大会、アミコン、キッズボクシングやキッズ
アーミーなどを行うことが出来、概ね良い感触を
得ることが出来ました。

来年もより良いジムイベントを定期的に開催したいと
思っています。

 

この1年で一番感じたことは、肉体改造に魔法はない!
ということです。

私だけではなく、会員さまを見ていても感じることです
が、週に2回ジムに来てトレーニングをきちっと出来て
いる会員さまは本当によく引き締まっていると感じます。

週に1回の引き締め効果を1としたら週2回で約4倍の
引き締め効果があると医学的に言われているとおりです。

逆に早く結果を出したいがために頑張って週に3回来る
人ほど怪我をしたり、気持ちが折れて退会してしまい
ます・・・(週3も週2も筋トレの効果はほとんど同じ
だと言われています

だったらその頑張りを「食事」に向けた方がよっぽど
効果が出るのは当たり前のことです。

但し、極端な食事制限による肉体改造は「魔法」です。

極論ですが、人間は食べなければ痩せます。

しかし、「魔法」はすぐにとけて(リバウンド)必ず
元に戻るか、さらに醜くなって自分の体に帰ってきます

 

改めて言いますが、肉体改造に魔法はありえません

 

ただし、近道は間違いなくあります

体を引き締めるには食事有酸素運動筋トレのうち
最低でもどれかをしないといけません。

一番良いのは3つ全てすることですが、何か大きな
目標を持っている人でないと、3つ全ては出来ないと
思います。

世の中では、多くの人が食事と有酸素運動でカラダを
引き締めようとしているように感じます

しかし・・・

5分間の筋トレをしっかり週に2回して体を引き締める
方が どれだけ簡単で効果的かと私は思います。

加えて「正しい食事をとること」ができれば肉体改造への
最高の近道に他なりません。

 

筋トレはたしかにつらくてしんどいですが、5分
あればできますし、毎日長時間しなくてもいいところが
忙しい現代人にぴったりだと確信しています。

長い時間ジョギングしたり、ストレッチに長い時間を
かけることが出来る人は限られていますが、どんなに
忙しい人でも週に2回、5分は時間を作ることは出来る
はずです。

筋トレは最初はあまり出来ませんが、正しい方法で
継続してやれば必ず筋肉がつきます。

ついてくるまでがとてもつらいので、ほとんどの人が
しっかり身につく前に、効果を感じられずにやめてし
まいます・・・

どんなに早く筋肉がつく人でも3ヶ月くらいは時間が
かかります(食事制限をあわせると2ヶ月でも
効果は出てきますが)。

 

自衛官時代、平日は1時間程度走っていましたが、筋トレは
なんとなく体力検定科目を適当にこなしていました。

それなりのカラダをしてはいましたが、今の方が間違い
なく自衛官時代よりも良いカラダをしていると思います。

週に2回きっちりとトレーニングをして、タンパク質や
炭水化物の量を少し意識した生活こそが肉体改造の近道
です!

 

ぜひ、来年こそは肉体改造しようと思っているあなたも
まずは週に1回、5分ほど腕立て伏せと腹筋(もちろん
正しい方法で!)からはじめましょう

間違っても怪しいサプリや健康食品を飲むだけで肉体
改造しようなんて夢々思わないように・・・

それでは、また来年もどうぞよろしくお願い致します。

 

追伸

今年の3月後半からカレンダーを使って、トレーニング
したことやボクシングジムに行った日などをレコー
ディングしていました。

減量期には毎日食べたものをレコーディングして
食事制限を頑張りましたが、トレーニングも記録する
ことによってしっかり計画的にトレーニング出来ます。
(さぼることが出来ません・・・)

これまでは控え室に貼っていたんですが、2014年は
水素水サーバー前に私と軍曹の分を貼ります

私と軍曹がどんなトレーニングをしているのかぜひ
参考にしてください!



 

←私のトレーニング
カレンダー

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

筋トレと食事について気をつけることとは?(2)


こんにちは。元自衛官の伊藤です。
今日は物件見学に行こうとしたら
突然の大雨で行くのをやめて、家で
ブログを書くことにしました。

さて今日は筋トレと食事について
気をつけること(2)です。

筋肉をつけたいならしてはいけないことと、
筋肉をつけるにはどのタイミングで食事を
摂るのがいいのかをお伝えします。

私は自衛隊に入隊する前は1年ほどスポーツ
ジムでトレーナーとして勤務していました。

ある会員さんで、とてもまじめに筋トレを
している会員さんがいました。

しかし3ヶ月ジムにこられて、かなり筋トレも
しているのに全然筋肉がつかないのです。

ある日、なぜ筋肉が思ったよりつかないか不思議に
思い、その会員さんと話をしたところ、その
理由はすぐにわかりました。

ずばり食生活に原因がありました。

朝は菓子パン1つ、昼はカップめん、夜も菓子パン
1つ・・・

ひどいときには、夜菓子パン1つだけの日も・・・

その会員さんは1人暮らしで仕事も忙しく、
それでも夜ご飯を食べる時間を削ってまで
ジムに筋トレをしに来ていたのです。

そこで私のしたアドバイスは当たり前ですが、
3食きちんと食べること、最悪2食は食べること
をきつく言いました。

あとはジムで筋トレした帰りに定食屋でご飯を
食べなさいということでした。

 

体は正直です。

いくら頑張って筋トレしても食事をしないで
筋肉をつけるのは無理な話です。

筋肉をつけたいなら絶対にしてはいけないのが
絶食です。

ダイエットしたいからといって絶食する人が
いますが、実際には脂肪だけでなく、筋肉の
タンパク質も容赦なく減ります。

ダイエットをしつつ筋肉をつけたい人
特にタンパク質の摂取には十分注意をしましょう。

次に筋肉をつけるにはどのタイミングで食事を
摂ればいいのかということですが、それは
ずばり、筋トレ後45分以内です。

この時間のことを筋トレ業界(?)的に

ゴールデンタイム

と言います。

ゴールデンタイムは筋トレの刺激で成長ホルモンの
分泌が盛んになり、筋肉が合成されやすい状況で、
この時にタンパク質を摂取すると筋肉の合成が促進
されます。

よくジムの更衣室でムキムキマンがプロテインを
飲んでいるのは、そのためです。

トレーニングをした日はゴールデンタイム以降も
筋肉の新陳代謝は活性化していて、就寝後にも
再び筋肥大をアシストする成長ホルモンが出るので
夜寝る前にプロテインをとる人も多いです。

ちなみに空腹で運動すると、気分が悪くなったり、
力が出せなかったり、怪我したりするので、
トレーニング前はスポーツドリンクやゼリーやバナナ
などの糖質を摂り、運動のエネルギー源とします。

私があなたに勧めている自衛隊式筋トレでは
寝る前の10分間を使って下さいと言ってきました。

もしあなたがこれからもっと筋肉をしっかり
つけていこうと考えているなら夜ご飯を食べる
前に自衛隊式筋トレをするようにしましょう!

それだけでまた少し上のステージに上がれる
はずです!

頑張ってください!!!

 

追伸

私はプロテインは飲みません。

理由はおこずかい的なことと、過去使用していた
こともあるのですが自分には合わず、いつも最後まで
使い切ったことがないからです。

特に運動している人なら飲んでもいいと思いますが
1日10分程度筋トレするサラリーマンには必要ない
と思います。

それよりは朝と夜だけでもしっかり家族でご飯を
食べることの方が大事だと私は思います。

 









Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , ,